• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月13日

便所の神様

便所の神様 田舎の便所には神様がいる!!

田舎の婆ちゃん達は、妊婦さんに、
「妊娠中に、便所をいつも綺麗にしとくと(妊婦自身がする事!!)、可愛い子が生まれると言う。
現実にどうかは、置いておくとして…(笑)
ホームセンターで売ってたコレ
なかなかの代物でした♪
ずっ~と気になっていたトイレが綺麗になって嬉しい♪
今時のトイレにも、神様いるかなぁ…。大人には効かないかな…(爆)

時間を見つけて、コツコツと進めている大掃除。
自分の部屋と昔の仕事部屋。おやじBの部屋の床掃除と窓拭きとボロボロ気味だったので[作って]って頼まれてたカーテンも完成♪
居間とトイレも終わった♪♪

でも、まだ半分も終わっていない…凹

350ccのチュウハイでいい気分♪フワフワした気分のこのままで、ベットにもぐりこもっと…

おやすみなさい♪
ブログ一覧 | | 暮らし/家族
Posted at 2008/12/13 03:50:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なんでしょ〜😩
ヒロ桜井さん

ビーナスライン
R_35さん

腰痛が……🤣
ポンピンさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2008年12月13日 4:02
眠いのですが、もう少しかかりそうです。

大掃除道具、洗剤はチャンとメモして買い出しに出かけないと、ストック残ってるのに追加で買っちゃってダブつきます。去年お月家にはマイペットとガラスクリーナーが3本溜まりました。
↓↓↓去年末、お月家の惨状↓↓↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/288318/blog/7309221/
コメントへの返答
2008年12月13日 11:53
何だかんだと、仕事が方が付いたら3時過ぎてました(爆)

>チャンとメモして…
家にも、お風呂用洗剤が2本あったり…
この陶器専用の研磨スポンジにいたっては、洗面台の下からさらに3個も出てきました(笑)
ふと目に付いて買って、時間が無くて忘れてしまうの繰り返しを、二年間に三度もやったようです(汗)

[お月家の惨状]見ました。画像出た瞬間、爆笑ww
2008年12月13日 7:17
ありゃ、おめでたですか?

いや~、この掃除用具でおいらのエクスを拭くとかなり綺麗になるかもしれない。
コメントへの返答
2008年12月13日 12:00
え゛…
おめでただったら嬉しいなぁ~(爆)
…って、100%ありえないです。

見事なつや消し塗装に出来ますよ(笑)
車に関しては、年末も放置プレーです。
2008年12月13日 7:23
おおっ、年末大掃除がひそやかに進行中なのですね! 私も見習わなくては(とか言いながらきっとギリギリまでしないはず)。
写真の2点、よごれ取れますか? 近所で売ってたら買ってみたいー。
コメントへの返答
2008年12月13日 12:05
目の前にニンジンぶら下がってますから、今年はキッチリやりますよ~(笑)

家の所、本官の水道管があまり良くないみたいで、かなり汚れます。
ちょっと、お客様が来たら恥ずかしいかな?状態が、嬉しくなるくらい綺麗になりましたよ♪
↑にも書いてますが…
家にまだあまってます(笑)
2008年12月13日 7:48
タイトルに釣られた~~(爆)

便所の神様って、なんだべ~~。大掃除だったのね♪
コメントへの返答
2008年12月13日 12:11
[便所]じゃ露骨かな?と思いましたが、田舎の婆ちゃん達が、そう言うので、そのまま使いました(笑)

[便所の神様]でくぐって見ると、結構楽しいですよ。地方によっては、いろんな風習があるもんですね。

北海道の大掃除、特にトイレは大変だったなぁww(爆)
2008年12月13日 7:59
別な方が偶然「便所の神様」というタイトルでアップしてして、マイページで上下2件並んでいてびっくりした(笑)…あちらの方は本のタイトルでしたが…ひょっとすると師走と便所の神様って関係あるのかな?

トイレと宗教の結びつきは何かと強いようですよ。
修善寺だか伊豆長岡だかには、確かトイレを祀る神社があったはずです。
京都の神道系(仏教系かな)の全寮制高校か何かは、学校の行事の一環として周辺地域の家庭を回り、トイレ掃除をさせてもらうというのがあったはずです。
他人の家のトイレを掃除するのも嫌だけど、「突撃隣の晩ご飯」張りでいきなり来られてトイレ掃除してもらう側も嫌だな…前もって聞いてれば自分できれいにして迎えられるけど、それじゃ意味ないし(爆)。
コメントへの返答
2008年12月13日 12:26
もう一人の[便所の神様]の方のblog見てきました♪

しかし、凄い偶然ですよね。
朝一で、最新投稿に[便所の神様]ってタイトルが二段で並んでたら、ビックリですよね(笑)

今は、外で大きいほうができないなんて、ナイーブな子がいたり、学校でからかわれるから、大きいほうに入れないなんて子もいるようですが…
昔の人は、ちゃんと神様がいる場所として祀ってたりもしたんですよね。

>「突撃隣の晩ご飯」張りで…
一日、一回はチェックするよう心がけてるけど、確かに、いきなり来られたら嫌だ(汗)
2008年12月13日 8:47
年末の大掃除が始まっているのですね。
ご苦労様です。

この商品、水垢・シミが取れるんですね。
便利な物が出来たものです。
これ車に使ったら水垢取れるでしょうかね(爆)
コメントへの返答
2008年12月13日 12:30
以前は、寒くなる前に週に一箇所、なんて決めてやっていたんですが、最近は手抜きが多くなっていて…

洗面所も、徐々にたまった汚れでこんなに汚れていたのかと驚きました。

水垢も取れるかもしれませんが、つや消し仕様になります(笑)
2008年12月13日 8:50
田舎というキーワードはガッチリ合っているのですが、むさいヲサーンが綺麗にしても幸せが訪れるのかなぁ?w
コメントへの返答
2008年12月13日 12:49
今では、そちらの辺りでも、ほとんどが水洗ですか?
家も田舎ですよ、浄化槽ですから…

便所の神様は、女の神様らしいから、男性が掃除してくれたら喜ぶかも(笑)
2008年12月13日 8:56
なんか子供のアニメでトイレの紙子(カミコ)さんっていうキャラクターがあるみたいですよ~(@_@)知ってる?
コメントへの返答
2008年12月13日 12:57
>トイレの紙子…
知らないです~(笑)
昔のトイレ紙みたいなのかなぁ?
それとも、顔がトイレットペーパーで、ほぐれたペーパーが風に流れる髪の毛のようになびいてるとか…

なんか、いろんなキャラを想像してしまいます。
2008年12月13日 11:51
安~。

これ買ってこよっと。



さぁ、トイレ掃除ww
コメントへの返答
2008年12月13日 13:01
極力、化学薬品に頼らない様にしてると、こういった物につい飛びつきます(爆)

かつ坊さんは、大掃除トイレ担当ですか?コレだったら、薬品使わないから、子供に任せるのもありかなぁなんて思っちゃいました。
2008年12月13日 23:02
トイレ掃除と言えばサンポールってイメージしかありませんでしたが、今は安くて便利なのがあるんですね(^^)
コメントへの返答
2008年12月14日 22:25
できるだけ薬品使わずに綺麗にしようと思って、こんなの使ってみました。

台所は、メラミンスポンジと食器用洗剤があれば何とかなります(笑)
2008年12月14日 16:36
古い井戸と便所はちゃんとお祓いしませう(*^o^*)

大掃除…アパートなんでさっくりと終わらせましたwww

つかやっぱり普段から片付けと掃除はマメにやるべきですね♪
コメントへの返答
2008年12月14日 22:30
不思議なもので、ピカピカになっていると、それを維持したくなりますが、
何時までつつくか…(笑)

昨日、遅くまでシンクとレンジと格闘してました。おかげで今日はダルダルww
でも、今晩は換気扇終わらせました。
さくつと終わらせたいけど、やりだすとなかなか終わらない。

プロフィール

車ネタだけじゃなく、くだらないネタありのblogです。 手っ取り早く桃花を知りたい方は、[お馬鹿な奴]と思っていただければ、間違いないかと…。 桃花の本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 間欠間隔調整機能付ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 22:50:15
CLUTCH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 20:27:40
 
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 00:05:26
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation