• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月20日

穴?

穴? ウチの所に婿入りした豆太(SJ10)

程度が好いと言っても、それは
29年前の車としては
って事で、さすがに、底は錆び錆びww

いずれ、全体的に防錆処理をきちんとしなきゃいけないだろうな…凹

・・・・・

もしかして、マフラーに…

穴開いてないかぁ?!


追記(AM11:45)
写真がもう一枚あったのでじっくり見てみた…
ここはマフラーなんか?



[サビサビ]って記事のつもりで写真撮ったのに…(泣)

追記 2
ジムニーの下にもぐって、マフラー見てみた。
とりあえず、朽ちかけてはてはいるけど、外側のみで二重になった中は大丈夫だった♪
ブログ一覧 | SJ10(ジムニー) | クルマ
Posted at 2009/01/20 22:58:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥さん歩『ラムセス大王展』編🚶 ...
メタひか♪さん

自由学園明日館へ(東京への帰省5日 ...
JUN1970さん

賞味期限を超えて パート2
き た か ぜさん

祝・みんカラ歴11年!
kamasadaさん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年1月20日 23:50
2ストのジムニー懐かしいなあ!
もう1モデル後のに乗ってました。というクラブカーが私の名義になってました。

機嫌損ねるとエンジンがかかりませんでした(爆)

穴というか裂けてませんか?w(゚ー゚;)wワオッ!!
コメントへの返答
2009年1月21日 2:04
乗ってて楽しい車ですが、維持費が…(汗)

やっと、エンジン始動のコツも掴んで、アクセルの癖も覚えたのに…

ウチのとこに来て直ぐのチェックでは、マフラー異常なかったんだけど…

もう一枚写真ありました。
[穴]というレベルじゃないかも(泣)
2009年1月20日 23:55
見なかったことに・・・は、できませんね。(笑
コメントへの返答
2009年1月21日 2:07
たまたま、夕方カメラだけ突っ込んで写した写真なんで、記事を書いて画像UPしている最中に気付きました(泣)

見なかったことにできる大きさじゃないですね(汗)
マフラー手に入るかなぁ…
2009年1月21日 0:19
あっ 穴だ。
ガムテープじゃ治りそうないですね。
コメントへの返答
2009年1月21日 3:30
どうしましょう…(汗)

当面、アルミテープ巻くかして応急処置でしょうか…
ジープをレストアされた方に、レストアの上手い板金屋さんを教えてもらったので、早い段階で、一度相談に行かなきゃ…(泣)
2009年1月21日 2:22
応急処置としては、
モレないように鉄板を上から被せて溶接してもらうとか。

新品ステンマフラーもあるにはありますが、ベラボーな値段しますねorz

2ストの他のを流用して付けて貰うとか(SJ30あたり)

てかそれも探すのは宵じゃない・・・か?
コメントへの返答
2009年1月21日 2:47
たぶん、全体の防腐処理もしてから、板金することになるかなぁ
それが一番安く上げる方法でしようね…

確かに、マフラー交換は高いし、この型のマフラー無い可能性高いですよね。。30のマフラーも流用できたとしても手に入らないかも…凹

一番心配していた所なんですよ。昔の車なんで、触媒が付いているわけじゃないから穴ふさげは走る分には問題ないかと思うのですが…
2009年1月21日 19:54
どんな型のじむにーでも、ちゃんとマフラーあるよん。


値段は・・・(笑
コメントへの返答
2009年1月21日 22:49
ステンのピカピカのがありますね。
最悪はそれか…
ワンメイク…(爆)

でも、SJ10にピカピカのマフラーって似合わない凹
いっそのこと、マフラー焼きますか…
2009年1月21日 21:30
濡らして巻いておくとマフラーの熱でカチカチに硬化するバンテージや
粘土みたいな奴も有るんでそれで補修してみては?
結構もれずにいけますよ。
コメントへの返答
2009年1月21日 22:53
とりあえず、落下の心配はまだなさそうだし、内側の筒までは逝っていないようで、排気漏れは免れています。

触媒が無いのがある意味助かってます(爆)
しばらくは[放置プレー]です。
2009年1月21日 22:29
孔が開いているというよりもマフラー全体が良く枯れているから一箇所補修しても他の場所が開きそうな予感がします。
コメントへの返答
2009年1月21日 22:56
この車を購入した時から、いつかは下回りきちんと防腐もかねて手を入れなきゃとは考えていたのですが…

[いつか]とは言ってられなくなりました。

プロフィール

車ネタだけじゃなく、くだらないネタありのblogです。 手っ取り早く桃花を知りたい方は、[お馬鹿な奴]と思っていただければ、間違いないかと…。 桃花の本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ純正 間欠間隔調整機能付ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 22:50:15
CLUTCH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 20:27:40
 
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 00:05:26
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation