• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月10日

惚れた弱み…

惚れた弱み… おじ様職人魂に火がついてしまったようです(汗)

ちょっと亡くなった父を思い出させる、昔気質のおじ様。
そんなおじ様に惚れ込んでジムニーを預ける事にしたのですが…
さすがに、この姿を見ると焦ります。(予算はきちんと伝えてありますが…)

おじ様いわく、
「仕上がりに妥協はしない。焦らされたらいい仕事はできない」

乗るほどにこの車の魅力にとり付かれ…
どっぷり惚れ込んでしまいました。
これから十年乗るための治療です。
予算は少ないけど、時間なら幾らでも待ちます。



でも…


早くジムニー乗りたいww(泣)
ブログ一覧 | SJ10(ジムニー) | クルマ
Posted at 2009/02/10 02:49:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第4位🎊
IS正くんさん

借金王国
バーバンさん

令和7年7月の田原朝会
P.N.「32乗り」さん

スーパー耐久 2025 第5戦 7 ...
F355Jさん

備忘録 7/30現在のイイね!
ND5kenさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2009年2月10日 4:17
お~同業者だ^^

仕上がりが楽しみですね。
コメントへの返答
2009年2月10日 23:16
近くに住んでたら、ワイクラさんの所にお願いできるのに…
さすがに、沖縄まで船便でww
とはしかないし~(笑)
2009年2月10日 6:00
エエ仕事しそうやな。


工場が綺麗にしたる。
コメントへの返答
2009年2月10日 23:19
ジープのレストアの丁寧な仕上がりを見て、「紹介してください」とずうずうしく頼み込んじゃいました。
2009年2月10日 7:20
仕上がりが十年後とかだったら笑えますけどね
コメントへの返答
2009年2月10日 23:22
きゃww
想像したくないですww(笑)

「2・3ヶ月はみてね」といわれた瞬間、ちょっと凹みました。
2009年2月10日 7:31
今から仕上がりが楽しみだね~( ・∇・)

春には、オーポンで走りたいねうまい!
コメントへの返答
2009年2月10日 23:24
大和魂さんにお見せする前に、修理にはいってしまいました。

オープンで走りたいけど、幌を外す手間をめんどくさがって、後ろを巻き上げただけで満足していそうです(爆)
2009年2月10日 8:06
永久保存用と交換用にあと二台必要では?
コメントへの返答
2009年2月10日 23:27
マジで、部品取りように一台確保したいとこですが、この10以上に状態のいい車があること自体不可能に近いかも…(泣)

致命的な故障が起こったら、ワンメイクの道しかないかも…
2009年2月10日 8:35
これは楽しみな画像ですね。

それにしてもヨコハマのM/Tって、この世代のジムニーにもバッチリ似合ってます。
コメントへの返答
2009年2月10日 23:30
始め相談に行った時には、ここまでバラしての修理する予定は無かったので、ちょっとビビッてます。

10らしく、ゲタタイヤ履かせようか迷ったのですか、使い勝手を優先させました。
2009年2月10日 12:50
あたすも早くジムニー乗りたい…^_^; 程度良さげだったけど、いろいろ直すとこあったんすね~(-.-)
屋根なしでも良さげですね~(^o^)
コメントへの返答
2009年2月10日 23:34
板金とパテで隠された下地の鉄板がボロボロな場所を発見しちゃったんです。
さすがに29年という時間には勝てませんでした。

直ったら見せに行くね♪
2009年2月10日 17:59
板金職人に火がつきましたね(^-^)

こう言った方が居る工場って安心しますよねo(^-^)o
コメントへの返答
2009年2月10日 23:39
おじ様自身が、自身のためにレストア予定のホンダのN-3を後回しにして、10を手がけてくれる事になりました。
安心して預けられる方だったので、思い切って預けちゃいました。
2009年2月10日 18:12
こうしてみると、プラモデルディスプレイみたい…

コメントへの返答
2009年2月10日 23:43
ウチの10の他に、フェラーリが2台全塗装で入ってたのですが…
見比べると、ほんと一分の一のプラモデルみたいでした(笑)
2009年2月10日 19:43
初コメです!
とても綺麗な10ですね! 治療代、安くすみそうですね!

自分も綺麗な10に乗りたいです!
コメントへの返答
2009年2月10日 23:50
ようこそいらっしゃいませ。
m(_ _)m

前のオーナー、前の前のオーナーと、とても大切に引き継がれてきた10の様で、この状態の10にめぐり合えたこと、凄くラッキーだったと思っています。

おじ様と話し合って、予算的にはかなり厳しくても、やはり今のうちにきちんとやっておくのが、一番安く済む方法だと思い、踏み切りました。

2009年2月10日 19:45
「いつ仕上がりますか?」
は禁句なんですね。

春まで覚悟しましょうか。
コメントへの返答
2009年2月10日 23:54
「まだですか?」なんて口が裂けてもいえません(笑)
「楽しみに待ってます♪」と言うのが精一杯ですww

梅雨に入る前に仕上がればいいんだけど…
2009年2月10日 21:06
桃花さんのジムニーを大事にしたいって熱意が、おじ様の職人魂に火をつけちゃいましたね(^^)
暖かくなったら、ぜひオープンで♪
コメントへの返答
2009年2月10日 23:58
女のウチが乗ると聞いて、とても珍しがられちゃいました(汗)

出入りの(おじ様のところの)業者さんの来る人来る人が、珍しがって眺め、程度の良さを褒めるので、おじ様の職人魂になおさら火がついてしまったようです(笑)
2009年2月10日 21:42
おお~ バラバラ。
ちょっとどきっとする写真ですね。
妥協をしない、職人気質のおじさま。
いいですね。
まあ、焦らずゆっくり待ちましょう♪
コメントへの返答
2009年2月11日 0:03
預けに行った時、
「部品も全部外してやるからね」とは言われていたのですが、こちらの提示した予算の問題があるので、ここまでバラしてみてくれるとは思ってなかったので、内心焦りました(笑)

待っている時間が、長ければ長いほど、手元に戻ってきたときの感激大きいでしょうね。
2009年2月10日 22:04
素晴らしい!
ウチのデ・ニーチョのオールペンの時以上に「レストア」してますね。^^;
これで当分豆太はぴっかぴかですね!
コメントへの返答
2009年2月11日 0:06
仕上がった後の、見た目的には大きく変わらない予定です。
ご近所さんにいじった事がバレ無いようにするために…(汗)

おじ様にも、ジープの様に、劇的に綺麗にはならないから、期待しないようにと言われています(笑)
2009年2月14日 2:32
職人魂で、いい板金屋みたいですね

コメントへの返答
2009年2月15日 0:15
たぶん、この叔父様の仕事を見て、直接お話してなかったら、まだまだレストアは考えなかったかも。
大事にしたい車だから、自分が納得できる人にお願いしたいっていうのありかなぁ、なんて思ってます。

プロフィール

車ネタだけじゃなく、くだらないネタありのblogです。 手っ取り早く桃花を知りたい方は、[お馬鹿な奴]と思っていただければ、間違いないかと…。 桃花の本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

トヨタ純正 間欠間隔調整機能付ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 22:50:15
CLUTCH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 20:27:40
 
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 00:05:26
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation