• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月23日

最初で最後かも

最初で最後かも 引き取りはまだ明日なのですが…
支払いを済ませ、後は幌のネジを待つだけ。

あんまり天気が良いんで、エンジンの慣らしを兼ねて、チョイとオープン走行♪

頭の天辺が熱いww白煙凄いww
でも、エンジンは快調♪♪

最高~~
o(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)o~♪
ブログ一覧 | SJ10(ジムニー) | モブログ
Posted at 2009/04/23 13:37:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少し大黒PAまで行ってきまさした!
のうえさんさん

マフラーカッター装着記念😁撮影会Ⅱ
おむこむさん

ビーナスライン
R_35さん

徘徊は、お休みして終日!籠ってまし ...
S4アンクルさん

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

おはようございます🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年4月23日 13:52
今日の天気に合ってますね(b^-゜)

午前中は3号エイリアンのタン吸引で小児科でした^^
コメントへの返答
2009年4月23日 19:33
エイリアン3号さん、まだ不調なんですか?それとも、またなのかな?
受診ご苦労様です。

ワイクラさん自身の手の具合はどうなんでしょう…

豆太の板金の様子たっぷり写真撮ったので、いずれ整備手帳にでも載せます。
2009年4月23日 18:11
ついにウッシッシ

この時期は最高でしねグッド(上向き矢印)

日高の担々麺ツアーを実行に移しますかウッシッシ
コメントへの返答
2009年4月23日 19:35
完全な引き取りは明日なのですが…
フライングで走って来ちゃいました(笑)
日高のツアー、豆太スピードは出ませんので、そこのところご了承のほどを…
2009年4月23日 18:29
格好良いネッ。。
今の時期は最高にツーリング日和だし。。
長く労わってくださいネッ^^
コメントへの返答
2009年4月23日 19:38
早帰りの小学生の低学年の集団を追い越したら…
白煙モウモウの豆太見て
「なんだ?アレww」と叫んでました。

子供の反応が楽しいです(笑)
2009年4月23日 19:41
実は2ストなんて乗ったことも
運転した事も無いです

高速の下りは空吹かししないと駄目だって言われた事がありますけどほんとなん????
コメントへの返答
2009年4月24日 0:12
ウチだって、幌ジムニーに乗りたいと思っていましたが、まさか2ストになるとは思ってもいませんでした(笑)

高速がどうかはわかりませんが…
この子は信号待ちのスタートで、フライング気味に吹かさないと運が悪いとエンストします。
2009年4月23日 19:41
ほぼフルレストアですか

いいですね~
コメントへの返答
2009年4月24日 0:14
徹底的な錆対策をするうちに、ボディーは、ほぼフルレストアの様な状態になってしまいました(汗)
2009年4月23日 20:36
2ストの、加速の時の 「パィーン」って音たまりません。
機械らしくて、大好きですよ。
私の船外機も2ストです。800ccのエンジンですが、陸で始動したら、凄い
音です。
コメントへの返答
2009年4月24日 0:19
今時の車にはないアナログっぽさがたまらないです(笑)

実は出かける前の暖気の白煙と音、ご近所でひんしゅくをかっているのではないかと心配しています。
2009年4月23日 21:03
復帰おめでとうございます
コメントへの返答
2009年4月24日 0:21
ありがとうございます。

戻ってきて嬉しいけど、懐が寂しくなってしまいました(泣)
2009年4月23日 21:41
ついでにドアも外しちゃえ~(笑
コメントへの返答
2009年4月24日 0:27
ビキニトップで横のドア外して走りたいけど…
この辺夏になると、夕立が激しくて、ドアを外したら対向車のタイヤが巻き上げた雨水が波のように襲ってきます(笑)
2009年4月23日 22:12
初めまして。
幌外して乗るとサイコーに気持ちいいですよね。
アイドリングのポロンポロンといった排気音や独特の香りもたまりません。
コメントへの返答
2009年4月24日 0:38
いらっしゃいませ。 m(_ _)m

今日は暑かったけど、田舎道というもあって、最高に気持ちよかったです♪

エンジンの音を聞きながら…
ただ、走るだけでも楽しい車です♪♪

そうそう、実は…
ボロの魂さんの所の10をこっそり覗かせてもらってました(汗)
2009年4月23日 22:51
いいですね~。より一層きれいになったでしょうね。

ウチのテラノもレストアしたい・・・。
コメントへの返答
2009年4月24日 0:42
綺麗にはなりましたが、屋根だけのカーポートなのですぐに埃まみれになると思います(汗)

取りあえずの錆対策のつもりが、いざ蓋を開けてると、さすがに見なかったことに出来ないほど腐食が進んでる場所もあって…
結局こうなっちゃいました。
2009年4月23日 23:32
いいすね~♪とりあえずMでも行きましょう~。
コメントへの返答
2009年4月24日 0:49
Mには行きたいけれど…
「大丈夫~行けるって~」と言われても、これでは行きません(笑)

29日の朝なら、もしかしたらM付近を走ってるかも…
近くのジョイフルが集合場所なんで
2009年4月23日 23:47
おっ 豆太君出来上がっていたんですね。
じゃあ早速北海道のあの場所で土の匂いをくんくんしませんか(爆)
コメントへの返答
2009年4月24日 0:55
はい、やっと手元に戻ってきます。

大洗から豆太をフェリーに乗せて、北海道を走ってみたいですが、半日で腰痛でギブアップすると思います(汗)

秋にエクスで、花がクンクンならできるかも…(謎笑)
2009年4月24日 1:18
オープンに最高の季節(檜がヤバいでしょか?(^_^;))に退院したんですね~おめでとうございます♪

2ストの匂いって懐かしいかも(^^)
コメントへの返答
2009年4月24日 13:26
花粉まだ少し辛いかな…
でも、後もう少しの辛抱~(ホッ)

無事引き取りが済み、家に置いてきました♪

2ストの香りならいつでも嗅がせてあげますよ。
ウチの後ろを走っていただければ、タップリと…(笑)
2009年4月24日 23:49
私のニュータイプ専用機もオープンにしようかな…

五月だけ
コメントへの返答
2009年4月25日 18:38
えっ?!
走ると早いと噂のあのニュータイプ。屋根切っちゃうんですかww(笑)

豆太は幌をかけているのに、雨の日は走れません。
2009年4月29日 1:33
豆太君、仕上がったのですね。

2ストは、昔、会社にスズキのハッチがあり、エンジン音が気持ちよかったのを覚えています。

今の時期のオープン気持ち良いですね。私も、トゥディのキャンパストップを全開にしたら、暑くてすぐ閉めました。
キャンパストップを全開にして那須高原を走りたいです。
コメントへの返答
2009年4月29日 21:15
はい♪
何とか梅雨前に防錆対策が出来たので、ほっとしています。

豆太のミッションにもすっかり慣れて、疲れ知らずに守谷まで行ってこれました。

オープンにするとほんと頭が暑いですね。日焼けも気になるし、窓全開でいいや…

プロフィール

車ネタだけじゃなく、くだらないネタありのblogです。 手っ取り早く桃花を知りたい方は、[お馬鹿な奴]と思っていただければ、間違いないかと…。 桃花の本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 間欠間隔調整機能付ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 22:50:15
CLUTCH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 20:27:40
 
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 00:05:26
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation