• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月05日

3421.4km

3421.4km エクストレイルの総走行距離が、二年八ヶ月で、
やっと、13,000kmました。
(過走行とはよく聞きますが、その反対語はなんて言うんだろう?)
そんなエクストレイルで『旅に出たいなぁ…』なんて思い、地図上で仮想旅行してみました(爆)

九日間で、3421.4km

これって無謀か…?

(写真と記事は、関連がありません)
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2009/07/05 23:59:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そうだつくばサーキットへ行こう* ...
コンセプトさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

残業してました😅
takeshi.oさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

この記事へのコメント

2009年7月6日 0:26
「かーちゃん大丈夫か?ヽ(;△;ゞ今病院に連れてってやっからな!」トラックのご夫婦ですか

(*´▽`*)ウッフ♪

一日400キロ?ほぼ下道で、9日限定で、う~ん(~ヘ~;)体力次第では大丈夫!

でも一週間でダウンかなぁ…
コメントへの返答
2009年7月6日 0:43
これ見た瞬間、笑っちゃいました。
運よく信号待ちで並んだんで、おもわず写真撮っちゃいました。
もうだいぶ前なんで、時効かなぁとおもい掲載(笑)


最初と最後の日と、最後の日の前日、高速の走行をする日だけ600kmちょっと、後は250km前後です。

花が居なければ、問題なく走行可能なんですが、花を連れていると厳しいかどうか微妙なとこです。
もちろん車中泊です(爆)

[九日間]ってとこにも無謀さが出てますけどね(笑)
2009年7月6日 1:30
ドコをどう回ったんですか>3400km
シミュレーションするのも時間かかったでしょうに。

トラックの夫婦を上回るボケが浮かばなかったので
大喜利参加は辞退します、、

軽トラの荷台にミゼット(ピック)を乗せたい!!
コメントへの返答
2009年7月6日 22:58
シュミレーションは
[Map Fanルート検索]
http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi
でやりました。これ好きなんです。

ウチも、『この上になんかののせたいなぁ』と思いました(笑)
ミゼットのせたら親亀・子亀・孫亀できたのにね。
2009年7月6日 16:27
仮想旅行ステキッッ(笑)
あっこゎ前の愛車で日帰り1000㌔したよぉ~♪
だから・・9日間で3421.4kmの旅ゎ実現できるはず+.d(・∀・*)♪゚+.゚
ただ途中でごっつぃ睡魔に襲われるケドw

ドコをどう回ったんですか>3400km
コメントへの返答
2009年7月6日 23:01
地図上の仮想旅行楽しいですよ♪つい時間忘れちゃいます(笑)

花がいなくて、人間だけなら楽勝なんだけど…
花がいると、人間だけの時より休憩時間が大幅に増えます。

>ドコをどう回ったんですか…
ひ・み・つ~
2009年7月6日 16:41
北海道ですよね。(^^)

最近は行けてませんが、2001年・2002年・2003年の北海道ツーリングは3,000Km前後(7~9日間)でした。
http://www.u-shonan.com/myroom/Hokkaido.htm

生き帰りにフェリーや陸送使ったんで、往復自走すればもっと距離が伸びるんでしょうね。

どんなルートを考えられたか、興味ありますね。
コメントへの返答
2009年7月7日 2:45
はい♪

今年は、津軽海峡フェリーで、期間限定で[マイカーホリデー割引]なんてもモノもやってるし、行きたい気持ちはとても強いんですけど、いまだに、金銭的な面で悩んでいます。

あちらにあげた、未踏の地を中心に回れたらいいなと思ってます。

う@湘さんの北海道ツーリングの記録見ました。
ほとんど走っていないルートがないのに驚きました。北海道にいたウチより回ってます。
2009年7月6日 19:24
9日間で3400㎞
1人旅ならなんとかなりそうですが 花ちゃん連れだと 厳しそうですね。



うちの翔くん まだ2回しか車にのせたことない('_')

しかも トラックの荷台に…
コメントへの返答
2009年7月6日 23:17
>花ちゃん連れだと 厳しそう…
そうなんですよ。ネックはそこなんですww(泣)
小型犬なら、車の中でも自由に動けるので、長時間移動もできるのですが、大型犬の移動は気を使います。

花は、家に来てから、コースターで青森、南東北。キャラバンでは北海道二回、南東北。エクストレイルになってからは仲間との林道オフなんかにも連れて行ってます。
車のケージの中は、第二の我が家です(笑)
2009年7月6日 19:31
この前横浜まで行こうぜって誘われた距離が1200キロで
往復だと2400キロ
ゼロ泊で寝ないで帰る様な無謀なドライブになるところでした

過走行の反対は低走行なんじゃないんですの???
コメントへの返答
2009年7月6日 23:20
そちらから横浜まででも、それだけの距離になりますか…(驚)
西方向に車で行ったのは、八ヶ岳のツーリングのが一番西よりです。

ゼロ泊2400キロは、間違いなく無謀です(汗)

[低走行]か…(フムフム)
2009年7月6日 23:24
年末年始の遠征では、7日間で2200kmほどでした。ただ、この中には野営や帰省でほとんど走っていない日も含んでいるので、9日間3400kmは、不可能ではないとは思いますが、いかんせん花ちゃんがきつそうですね。
コメントへの返答
2009年7月6日 23:34
週末の高速の割引を使うとなると、自宅発~自宅着で、九日間がベストな形かと思うんです。

さすがに九日間の車中泊は経験したことないので、体力がどこまで持つか…

花もですが、人間も…(笑)
2009年7月7日 2:38
>>北海道にいたウチより回ってます。

はい、おそらく北海道に住んでるどなたよりも北海道を走り回ってると思います。(笑) でも、まだ走っていない海岸線道路、数区間あるんですよ。(^^ゞ

>>いまだに、金銭的な面で悩んでいます。

同じです。(^^;;; 去年、北海道に行かず西方行脚に出かけてしまったので、暇だけはいくらでもあるんですが、懐のほうが・・・(苦笑)

ETC休日割をフルに利用するなら、、、9日間ですね。 うん、うん。
コメントへの返答
2009年7月7日 22:40
今回は、道東と道北の海岸線をメインで考えてます。そこを走りぬけば海岸線は制覇です。

その後とその前を、どう走るか悩んでます。

金銭的余裕が無いのに決行の可能性が高くなってきました。
家族の渋い顔がチラチラ見えますが、行ったもん勝ちかな…(笑)

ただ、今年のその他のオフ会は、全て出れない覚悟で臨まないとならなそうです(泣)

プロフィール

車ネタだけじゃなく、くだらないネタありのblogです。 手っ取り早く桃花を知りたい方は、[お馬鹿な奴]と思っていただければ、間違いないかと…。 桃花の本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 間欠間隔調整機能付ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 22:50:15
CLUTCH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 20:27:40
 
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 00:05:26
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation