• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月28日

必需品と使用期限

必需品と使用期限 この季節、マスクは必需品という方が多いと思いますが、ウチの必需品は…ホッカイロ
もう春だというのになぜかというと…
昔かかった帯状疱疹の後遺症で、疲れたり天候が悪いと神経がかなり痛む。
以前は温湿布なんかを使っていたけれど、最近の湿布注意書きには[喘息の持病をお持ちの方は使用しないように]などと書かれている。はっきりそう書かれちゃうとやっぱり使うの躊躇しちゃう。

という事で最近はカイロを痛む患部にあててしのいでいるのだが、このカイロ有効期限がかなり過ぎている…(汗)
温まるし、口に入れるものじゃないからまあいいか…(爆)

しかし
最近は、電池にまで使用期限(正確には使用推薦期限)があるのね。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/03/28 16:19:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

新大久保コリアンタウン‼️ 韓国焼 ...
bighand045さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年3月28日 17:25
スーパー店頭のワゴンセールのお得意様です
賞味期限が明日の「ミニバターロール8個入」
が朝ごはん、3日過ぎても美味しいです。
朝、味わう余裕は無いし、、、
コメントへの返答
2010年3月29日 20:03
ウチもスーパーの見切り品は必ず覗きますよ♪
自分の物はそれでいいんだけれど、家の男衆は「買ってきて~」といったわりにはすぐ食べないので困ります。
2010年3月28日 17:55
カイロの有効期限が過ぎると温まる温度が低くなるんですかね?(^^;)
コメントへの返答
2010年3月29日 20:04
とりあえずこれは、二年間の使用期限切れ位じゃ大丈夫見たいです。
しっかり温まってくれてます。
2010年3月28日 19:12
こんばんは_(^^;)ゞ




いまは何でも期限つきですかねぇ冷や汗



無いのはアイスかなウッシッシ
コメントへの返答
2010年3月29日 20:06
アイス…

そういえばラジオで、
[小さな商店で買ったアイスが二年くらい前の物で、さすがに取替えに行った]という話をしてましたが…

製造年月日って書いてあるのかな?
2010年3月28日 19:16
私も有効期限切れのホッカイロよく使っています(笑) 結構暖まりますよね。

有効期限でいうと、ビタミン剤(ありなみんAとか)の期限切れが薬箱にゴロゴロしてます。もったいなくて棄てれません。

帯状疱疹、痛くてつらいそうですね。お大事に。
コメントへの返答
2010年3月29日 20:10
なぜかこの辺の期限切れのカイロが大量にありまして…
いつか誰かが大量に買ったみたいです。

市販の薬、ウチはあまりの飲みませんが、常備薬として多少おいて置くのですが、たいてい期限切れになってしまいます。

>帯状疱疹…
若い頃にかかって、当時あまり知られていなかったので、『なんか病気かも?』と思った時には、かなり悪化しちゃってました(泣)
2010年3月28日 19:16
使って何でもなければとりあえずOKでしょう(^_^)
私の食品の賞味期限は舌です(笑)
コメントへの返答
2010年3月29日 20:12
ウチも、食品の賞味期限、以前はかなり気にしていました。
でも、この不景気のご時勢、財布を握る者としては、少々の事は見なかったことに…(爆)
2010年3月28日 19:40
消費期限とか、賞味期限って全然気にしてませ~ん。(笑

プロフィール画像の天坊主、エエ顔してるな。
コメントへの返答
2010年3月29日 20:20
買出しの時、同じ値段ならなるべく新しいモノ
を奥から引っ張り出す[オバサン主婦]しちゃいます~(爆)

この天、家に来て3日目位の時です。
今この時間、「外に出せww」と騒いだので、寒空の下庭に出されました。後10分もしたら迎えに行きます。そしたら外が寒いと諦めておとなしくなるでしょう。(笑)
2010年3月28日 22:40
最近のはそうでもないですが、昔のホッカイロは古くなると固くなって暖まらないのがありました。

電池は…「生もの」と言われるくらいですので、使わないで置いておくと、どんどん放電して寿命が縮むからでしょうね。
コメントへの返答
2010年3月29日 20:22
この写真の電池、以前は使っていない新品の物でも液漏れするのが多くて、よくよく見たら使用推薦期限なる物が付いていました。
この期限内でも液漏れしましたけどね(爆)

生ものですね確かに…
2010年3月29日 12:42
我が家にもあります、有効期限切れのホッカイロ!

電池にもあるのですか。
クルマにはないですよね~(。・w・。) ププッ
コメントへの返答
2010年3月29日 20:24
期限切れのカイロ、すいぶんありましたww(汗)

>クルマにはないですよね~

某社のエコや電気にはあったりして~(笑)
2010年3月29日 21:07
うちには、もっと古いのがありますよ。


多分、2002年とか(笑)


帯状疱疹>ちょっと調べてみましたが、カイロで温めるといいとありました。神経を冒すウイルスって、考えると怖いです。
コメントへの返答
2010年3月31日 0:54
2002年ですか?!凄いww(笑)

帯状疱疹、22才半でかりました。当時は婆ちゃん爺ちゃんがかかる病気と言われていました(爆)だから、全然わからなかったんですよ。
さらに、車の免許撮りに行ってて、仮免済んで路上教習期間の最中でしたww

プロフィール

車ネタだけじゃなく、くだらないネタありのblogです。 手っ取り早く桃花を知りたい方は、[お馬鹿な奴]と思っていただければ、間違いないかと…。 桃花の本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 間欠間隔調整機能付ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 22:50:15
CLUTCH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 20:27:40
 
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 00:05:26
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation