• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月13日

珈琲ドリッパー

珈琲ドリッパー 昨日の写真…
珈琲ドリッパー です。

実は先日、今年から車中泊の旅には、花を連れて行かないと決めたのですが…

結膜炎がなかなか治らないと思っていた花。
フェラリアとワクチンの注射にかかりつけの獣医さんの所に行ったら、免疫異常による乾性角膜炎と診断されました。人間で言うドライアイの進行型。
[完治は不可能、一本四千円のお薬をこれから先使いつつけるかどうするか?]という事になりましたが、先生いわく、そのお薬も効果はあまり期待できないので進められないとのことで、最悪3・4時間おきの人工涙液の点眼をすることにしました。

その結果、想定外に降って湧いた秋の大移動(笑)に花を連れて行かざるをえなくなりました。

エクストレイルでの車中泊の旅、当然、更なる荷物の削減に迫られるわけで、頭を悩ませている時に、思わず、この珈琲ドリッパー見つけて、衝動買いしちゃいましたww(爆)

しかし、
秋田犬と柴犬のケージ、それに荷物、いったいどうやって車中泊しよう…(爆)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/05/13 21:49:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

雨色の残像
きリぎリすさん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

この記事へのコメント

2010年5月13日 21:55
畳めば省スペース化できるし良さそうですよね(^^)
コメントへの返答
2010年5月13日 23:17
たたんだ時の薄っぺらさに感動して買っちゃいました。
2010年5月13日 22:00
挽きたては、おいしいですよ~。
コメントへの返答
2010年5月13日 23:19
旅の荷物の中で何を減らして、何を残すかがとても難しいです(泣)
豆を挽くその時間と、入れている時間がとても好きなんです。
2010年5月13日 22:00
このミドリのコーヒードリッパー、ド立派~!!です!(誤爆w
私もマジ欲しいです。どこで売ってますか?いくらしました???

桃花さんはエクストレイルの屋根の上で車外泊すれば解決なのでは???www
コメントへの返答
2010年5月13日 23:24
[ド立派~] 爆笑ww

[緑]大好きなこーきさんにはたまらない色でしょ~(笑)

イトーヨーカ堂で980円でした。プラスチックのドリッパーで同じ大きさだと500円しないで買えるのでちょっと高いですよね(汗)

>屋根の上…
ジムニーの屋根の上で寝てる方がいるのだから、エクスなら楽勝ですね(笑)
2010年5月13日 22:03
これが正体だったんですね。

それにしてもオシャレなデザインですね☆
コメントへの返答
2010年5月13日 23:29
アウトドア用品のものならコンパクトになる布やワイヤーの物は知ってるのですが、いまいちピンとこなかったんですよ。

これは見たとたん惚れちゃいました(笑)
2010年5月13日 23:23
これなんかいかがですか?

http://www.indiana-rv.net/lineup/carlineup/Indiana130.html

予算は…なんとかしましょう。(笑
コメントへの返答
2010年5月13日 23:33
いいですね~

23、800円なら買いですが、一桁違いますww

以前、テラノのツーリングの時に運転席と助手席で寝たとき、意外と寝心地がよかったのでそのパターンかなと思っています。
2010年5月14日 5:57
天坊主も大きくなったしな。

やっぱ、桃花さんはルーフボックスの中に・・・(笑
コメントへの返答
2010年5月14日 21:02
ケージは桃のケージを使えるので、以前と同じスペースですが、前々回の時はキャラバンだったので余裕だったけれど…
さすがに、エクスはキツイです(泣)
2010年5月14日 8:07
凄く悩んだので正解うれしー!
フィルター思いついたら、写真右側のミルの事、桃花さんの珈琲好き、を思い出し確信めいた自信が芽生えました(笑)

ちょっと前TVで車中泊の特集やってて、達人が沢山のプラケース用意してる場面見て「桃花さんとおんなじだ!」と興味を持ち、免許持ってないのに何故か真剣に番組見てしまいました(笑)
コメントへの返答
2010年5月14日 21:10
このシリコーンシリーズ、今流行ってて、色々なもの出てきてますよね。

秋の、[犬2匹と一週間車中泊の旅]ほぼエクストレイルで行く事決定ww
たかだか、ドリッパーだけど、こういったお気に入りの物があると和みますし、珈琲を入れている姿を見た人の目を引くのも楽しいかと思いまして…(笑)

>プラケース…
みなさん同じ事しているんですね。
2010年5月14日 10:36
こんにちは。
今日まで(?)自社でヒマヒマの私です(^^;

来週からは爆発しそうな予感・・・

デイ・トリッパー(違)だったんですね。

上から見た画像だけだったから想像つかなかったわけか。
元々キャンプ用品でコーヒーバネットってヤツがありますけど
こんなのもあるんですね。

かくいう自分はと言うと、キャンプ旅の際には

”贅沢は敵だ”
”我慢します、勝つまでは”(謎)

なのでもっぱらインスタントコーヒーか落としきりのヤツを少しだけ・・・です。

キャンプだと朝ご飯には紅茶も好きです。

普段は紅茶ってあまり飲まないんですが、
ダージリンとかアールグレイの香りが何故かいいんだよなぁ・・・
コメントへの返答
2010年5月14日 21:20
>デイ・トリッパー…
 (笑)

[パーコレーター]も考えたんですが、珈琲カスの処理を考えると、ペーパードリッパーの方が手軽なんで、これに決めました。
旅の時は、ガラスサーバーを持っていくのもやめて、ポットに直接おとしちゃおうと思っています。

長旅の時の、tomoさんの荷物のコンパクトさには脱帽です。バイク乗りさんの荷物の選び方は参考になります。
インスタントコーヒーにすれば、荷物を減らせるので考えてみたのですが…
珈琲を入れられる位の気持ちの余裕と時間の余裕を持っていたいとの思いもこめて、やはり持って行きたいと思ってしまいました。

今年も、あの青空が見られる(天気が良ければ…)ラッキーさを、存分に味わってこようと思っています。
2010年5月14日 22:04
なるほど、ドリッパーですか。


私には、イルサがあるので、不要ですね(*^w^)
コメントへの返答
2010年5月15日 10:31
エスプレッソかぁ…好きなんですが、胃がww(泣)

[イルサ]シンプルですよね♪
ウチは[ズランチョ]のスタイルが好きだなぁ
自宅で使うなら、IHでも使える[パッシオーネ]じゃなきゃダメなんですよ。

プロフィール

車ネタだけじゃなく、くだらないネタありのblogです。 手っ取り早く桃花を知りたい方は、[お馬鹿な奴]と思っていただければ、間違いないかと…。 桃花の本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 間欠間隔調整機能付ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 22:50:15
CLUTCH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 20:27:40
 
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 00:05:26
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation