• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月17日

冬支度

冬支度 北国では、雪の便りなんて可愛いものじゃないくらい降ったそうな…
関東から出たことない友人が、10月の北海道に旅に行くと聞くと
「10月でも降る(雪)時は降るからね」というが、たいてい信じてもらえない(笑)

山の秘密基地も、ぼちぼち冬支度…
天坊主連れて行ってきました。

行きは、遊水地から秘密基地まで高速使って3時間(一回30分の天坊主の休憩を佐野SAと那須SAで二回)
帰りは、一般道を使って294号経由新4号使いで、5時間(きつれがわの道の駅と上三川のジョイフル本田で2回休憩、それぞれ30分)
どちらも通勤時間帯にかぶってるから、こんなもんでしょうね。

しかし、帰宅時間運転手さんマナー悪い方多いですね。総赤なのに突っ込んでくる車の多い事…(汗)
そうそう、前を走っていたフィット。助手席側にタンクのコックのシルエットが…
ぶら下げたまま、トビラをお閉めになった様。ふつう気づかないか?
思わず、じわじわ車間距離あけて、間に他の車入れましたが、そのごどうなったんだろう。

今日は、秘密基地の台風被害の確認と冬の間は閉っきりになるので、その前に大掃除。
裏のお宅の除染作業とカブってしまったので天坊主を車で待たせるわけにいかず、家の中に…
天坊主、初めてのお家の中フリー状態。
いつの間にかお風呂の湯船の中に入っていたり、ロフト掃除していたら後ろにいてビックリしたり(笑)
掃除終わって、ソファベッド仮眠していたら…
自由なのが居心地悪るく寂しいらい。手で撫でてやりたくても届かないので、足で撫でてやったらそれでも満足らしく、くっついて離れない(笑)
超寂しがり屋の天坊主は、長時間車に揺られてお疲れモード、朝まで爆睡してくれるかなぁ…
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2013/10/17 23:17:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

車検完了
nogizakaさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

萬来軒 ニラレバ定食(大盛)
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2013年10月17日 23:28
いやあ10月で「降る」ことは珍しくないけど、「思い切り積もる」には参りました…。^^;

天ちゃん、やっぱり顔つきがおとなっぽくなってますね。
コメントへの返答
2013年10月17日 23:49
今回は、いきなり[もっさり」ですもんね。
まだまたこの時期の雪だと重いんでしょうね。

そうですね…
顔つきは大人ですが…
性格は一向に大人になり切れてません(笑)
2013年10月17日 23:37
こっちはホントにマナー悪いの多いですね。
真っ暗なのに無灯火走行。
高速でも一般道でもウインカー出さない人が
特に多い!
今日は帰宅時にうしろの車が完全に
赤信号を何度も突破して
くっ付いて走ってました┐('~`;)┌

ガソリンかぶらなくて良かったですね(笑)
コメントへの返答
2013年10月17日 23:54
久しぶりに、帰宅通勤時間帯にガッツリ走りましたが、凄い神経使いますね。
特に新四号3車線の部分もあるんで、まわりの車の動向が読めない車がいると怖いでいよね。

タンクのキャップ。車体についてるコードもしっかり確認できたから間違いないと思うんです。
どうとたら、ぶら下げたまま、とびらを閉められるのか不思議(笑)

プロフィール

車ネタだけじゃなく、くだらないネタありのblogです。 手っ取り早く桃花を知りたい方は、[お馬鹿な奴]と思っていただければ、間違いないかと…。 桃花の本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 間欠間隔調整機能付ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 22:50:15
CLUTCH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 20:27:40
 
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 00:05:26
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation