• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月08日

[卵かけご飯]のお作法

[卵かけご飯]のお作法 晩に作ったシチューと人参が固いと男衆が愚痴ってるので追加の煮込みをしながら…
[昨日、卵かけご飯が食べたくて、卵を買いに行ったら、とある車のオフ会をやっていて、すごく目立ってたんで見に行ったら、調子に乗り過ぎてお喋りしていたら、豆太(sj10ジムニー)のエンジン掛からんくなって、悔しかったが超アナログ人間のB様にレスキュー要請した]


という話を書こうと思い、卵かけご飯のフリー画像探していたら…

[卵かけご飯]ってご飯の上にパカッと卵割って乗せるのが主流なん?

そんな画像ばっかり

ウチは子供の頃から、卵を器に割って、といてからご飯にかけるもんかと思っていた。
もちろん、ご飯一杯に卵一個なんて贅沢、子供ん時からできない。二回に分けて食べてる(貧乏性、年代バレバレ?)


因みに、ウチはといた卵をご飯にかけて、その上に白醤油を少しかけて食べるのが好き。

あぁ…、お腹空いたww
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2014/12/08 00:42:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何かの暗示?
ターボ2018さん

こんばんわ
パッパ―さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

本日ランチ後😋丸広百貨店へ
くろむらさん

通勤ドライブBGM
kurajiさん

【ディーバ ツーリング】 メンテナ ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2014年12月8日 5:14
おいらは、

混ぜた卵ん中に、御飯投入する派デス。

出汁醤油&胡麻油がお気に入り。
コメントへの返答
2014年12月8日 20:03
卵を混ぜた中に投入ですか!!
想定外でした。

洗い物少なくできるから片付けは楽でいいかも。

>胡麻油…
胡麻油好きで[生でかけてあじわうごま油]なるモノが食卓にある家です。
今度やってみよう♪
2014年12月8日 7:37
パカッと…行くのが卵かけご飯じゃないのかなぁ?

器に溶いて食べるのは、旅館だけだと思っていました\(^o^)/
コメントへの返答
2014年12月8日 20:07
>パカッと…
その姿を想像すると…
[男っぽさ]100%の食べ方で粋かも

でも…
小心者のウチには『もしこの卵が悪くなってたら』って想像したら…

できないかも
2014年12月8日 7:41
殻割りを失敗してカケラがご飯に入ると嫌なのでお椀に入れる派です。
卵ご飯が好きでして、納豆入れたり、麺つゆ入れたりと、バリエーションを楽しんでます(´∇`)

にしても、5個で¥300ですかぁ。さぞかし美味いんでしょうなぁ(´・∀・`)
コメントへの返答
2014年12月8日 20:36
特に最近の卵ってうまく割れないような気がします。
我が家のB様は、[カラザ]が嫌いで、それを取るために器に一度割って派だそうです。

カラザを取るのも大変そうだけど、卵の中に落ちたから拾うのも至難のワザです。

>¥300…
オランダ原産のニワトリとキジの掛け合わせらしいです。放し飼い何で味が濃いです。
売り場で、となりに5個900円の烏骨鶏の卵が売ってるので安く見えます(笑)
2014年12月8日 9:45
桃花さんの造り方に1票!

しかし、醤油は牡蠣しょうゆを使います。
これ、絶品ですよ。
コメントへの返答
2014年12月8日 20:44
>牡蠣醤油…
最近スーパーでも置いてあるところありますね。
ご当地ポテトチップスに牡蠣しょうゆ味なんてのもありましたよ

牡蠣醤油お買い物リストにいれておこ♪
2014年12月8日 11:14
はじめまして。

僕は画像にあるような、ご飯に乗っけてかき混ぜる派です。
というか、卵かけご飯の食べ方でそれ以外があるなんて想像もした事なかったです。

最近になって、別の器で溶いてから入れる派がある事を知り、大変ショックでした(笑
コメントへの返答
2014年12月8日 20:49
ようこそいらっしゃいませm(__)m

ガテン系の方達と卵かけご飯の話をしたら…
[いちいちほかの容器にあけるなんてめんどくさい]とか[洗い物が増える]とか…
因みに、皆さん、どんぶり飯でした。

ウチは、まわりが[器にあける]派ばかりだったので、ちょっとびっくりしました。
2014年12月8日 13:00
お久しぶりブリブリブリ♪

あたしは、最近になってご飯に直接乗せる派に浮気しました。
別皿だと、洗い物も増える・・・

で、数週間前に、北海道でポピュラーとされる?「バター醤油ご飯」に挑戦しましたが・・・。
九州産のあたしは、完食できませんでした。

卵、近所には押木養鶏場(TV黄金伝説 浜口さんの友達、しゃくれ はこちらの養鶏場で生まれたようです)があり、薄い水色の卵がありますよ♪
コメントへの返答
2014年12月8日 21:03
お久しぶりです。お元気でしたか?

ご飯に直接だと白身が混ざりにくくありませんか?

>薄い水色の卵…
アロカーナ種の卵でしょうか?
美味しいって聞いたことあります。

>バター醤油ご飯…
北海道出身ですが、実は嫌いです(笑)
でも…
[たら子バターご飯]と[しらすバターご飯]は関東に来てから出会い、ハマりました。
上記のご飯を海苔や韓国海苔で巻いて食べると美味しいですよ。
2014年12月8日 19:44
私は…

目玉焼きの固まってない卵黄をご飯の上に載せて、醤油を垂らすタイプが好きです。

これが、卵かけご飯かは、別問題として。
コメントへの返答
2014年12月8日 21:10
実は…

ウチ、目玉焼きは絶対黄身は半熟。

食べるとき…
まずご飯の半分は、白身の部分を塩コショウで食べ…
残った黄味をご飯の上に乗せ、ちょっと穴を開け、そこに醤油をたらし、ザクザク混ぜて食べるのが一番好き~(^^♪

なんか、すごく嬉しいww(笑)
2014年12月8日 20:12
御飯の真ん中をへこまして其処に卵を割り落し、醤油を回しかけ、かき混ぜて書き込むのが卵かけ御飯だと思って育ちました。
大人になってから卵は溶いてから御飯にかける友人が現れ、自分のゾンザイさを卵かけ御飯に例えられたことから、溶いてから御飯にかけると美味しさが増すことを実感!
という訳で現在は味噌汁椀に先ず卵を溶いてめんつゆの素で味付けして御飯にかける。そして味噌汁をお椀にいれると汚れ物が出ない(^^)V
コメントへの返答
2014年12月8日 21:19
家とは逆ですね。

子供の頃、卵をといて、それを兄弟で半分に分けるか、親が自分にかけてくれるかだった記憶があります。
北海道だったから、卵貴重品だったのかな?

>汚れ物…
卵かけご飯を食べた後、ボーとしている異星人に「せめてお器に水を張っておいて!」と叫ぶ母です(笑)
2014年12月8日 20:17
といてからかける派ですが、たまごの分量が多いのが好みなので、ごはん少なめor半分くらい食べてから投入します♪
コメントへの返答
2014年12月8日 21:23
ウチは逆に、卵タプタプがあまり好きじゃなくて…
消化不良で胃もたれしちゃうんですよ。

できれば、黄身だけで卵ご飯したいくらい…
2014年12月8日 20:36
ナニッ!

卵かけご飯はかき混ぜて食べるって決まってるんとちゃうん?
コメントへの返答
2014年12月8日 21:27
カブちんは卵かけご飯好きですか?
家の秋田犬花婆ちゃんは大好きで、食が細くなると餌に混ぜてました。

カブちん父は、茶漬けどんぶりでワシワシ食べるイメージが…(笑)
2014年12月9日 21:31
こんばんは。

そんなあなたには、
”目玉焼きの黄身いつつぶす?”

という漫画をお薦めします(笑)
こういったお話が沢山出てきます。

私は・・・
元々はお椀で先に醤油を入れてかき混ぜた卵を
適量かけて食べていましたが
今は、ご飯の上にぱかっと割って醤油をたらして
混ぜて食べるのもやりますね。

卵を直割すると洗い物少ないですし。

ちなみに、ぽん酢醤油で味付けしても美味しいです。
私は、めんつゆ+醤油が好きですね。
コメントへの返答
2014年12月9日 22:02
>[目玉焼きの黄身いつつぶす?]…
調べてみました。
このアニメーション、たまたま、NHKで深夜(早朝)にチラッと見た事あります(笑)
確か、[納豆 ご飯にいつかける?]の編だったと思います。
NHKにしては『シュールなアニメだな』と思ったの覚えています。

目玉焼きの黄身編もあったんだ(驚)

アニメーションのあの絵はちょっと苦手だったけど、コミック気になります。古本で探してみます。

ぽん酢醤油ですか?!へぇ~、新発見!!

プロフィール

車ネタだけじゃなく、くだらないネタありのblogです。 手っ取り早く桃花を知りたい方は、[お馬鹿な奴]と思っていただければ、間違いないかと…。 桃花の本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 間欠間隔調整機能付ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 22:50:15
CLUTCH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 20:27:40
 
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 00:05:26
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation