• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫なべの"子猫なべ101号" [トヨタ スペイド]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

スタッドレス装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
冬が近づいてきたので、スタッドレスに交換しました。
 今回は、ニュータイヤなので、表面皮むき、慣らしが必要なため、若干早めの実施としました。諸般の事情により掲載が遅れました。
2
インチダウンは可能ですが、元々タイヤサイズがショボイので、オリジナルのままの175/65R15としました。
 東京での予防的装着なので、乾燥路及び雨天の走行性能を重視し、今回もミシュランX-ICE XI3を選択しました。
 既に後発のX-ICE 3+が登場していますが、適合サイズが無いため、これまでIS300hで使用していて特性が気に入っていることもあり、同一製品としました。
 なおホイールは、BS ECO-F SE15inch 5.5J

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

アルミホイールガリ傷の補修 その2

難易度:

洗車 水洗い

難易度:

アルミホイールガリ傷の補修 その1

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

バッテリー充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年11月27日 21:38
スタッドレス、ラジアル問わず新品タイヤ独特の溝の中にあるペイントがいかにも新品タイヤで好きです。
しばらく新品タイヤと縁がないですね。
コメントへの返答
2018年11月28日 0:10
コメント有難うございます。これは、拘りの一つなのですが、車の安全においてタイヤは非常に重要なポイントだと思っていますので、少々高く若干無理をしてでも、定評のあるモデルの新品を使うようにしています。
 この車にいままで付いていた約10000km走行のエコタイヤと比べて、この巣他ドレスの方が安定性が高く感じるのがなんともエコタイヤへの不信感を抱かせます。ただ、ミシュランのスタッドレスって、豪雪地域では評判悪いんですよね。私のところのような雪が少ない地域では、雨天性能重視で選んでいるのですが、日本は狭いとかいっても、気候には地域差が大きいので難しい問題がありますね。

プロフィール

「@H.N城谷サッシー さん
 なかなかブラックな世界ですね!(笑)🤣
 そう言えば、A40登場時のイメージカラーはブラックセリカ😎でしたっけ! (笑)😇」
何シテル?   08/19 17:24
猫なべです。よろしくお願いします。免許取得は1980年なのですが、都内中心で年間3000km程度ですので、マイレッジはそれ程でもありません。走り屋ではないのです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SOLDOUT‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 10:54:30
思い付きでコース変更したところ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 16:55:59
気になる車・・・(^^)1430 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:37:08

愛車一覧

レクサス RCハイブリッド 猫なべ5号(別名スーパーカー3) (レクサス RCハイブリッド)
LEXUS NX300 F-sportsからの乗換です。 個人的にSUVには、どうしても ...
レクサス GS F 猫なべ2号 (レクサス GS F)
SOHC、DOHC、ターボ、ハイブリッドと乗り継いで、最後は予てからの願望を実現すべく自 ...
レクサス NX 猫なべ4号(別名 スーパーカー2) (レクサス NX)
GSFは、雪道など悪路は無理ですので、それを補完する意味と、荷物の積みやすさも考えて、A ...
レクサス IS 猫なべ3号(別名スーパーカー) (レクサス IS)
母親がスペイドのシートが合わず腰痛で嫌がるので、別の中古車(アベンシスワゴン)を見に行っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation