• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月30日

なす

なす 2023年10月29日は、長野ホクト文化センター大ホールで行われた、チューリップの50周年記念ツアーのアンコール公演にお邪魔して来ました。
GJアテンザでは初めての長野。
なんちゃらクルーズコントロールやらなんちゃらレーンキープアシストやらで楽チンなものの、長年の運転経験から来る感覚との差異に、慣れるのはもう少し時間が掛かる気がしましたが、無事前乗りで前夜に長野入り。
ここ10年くらいは長野に行っても日帰りだったので、久し振りに約50年来の友人と一献。
翌日はライブ前に、これまた数十年振り(?!)に善光寺にお参りに行って来ました。

今回は初めてのお戒壇巡りも経験。
「お戒壇巡り」とは、本堂瑠璃檀下の真っ暗な回廊をめぐり、ご本尊の下にかかる極楽の錠前に触れて、ご本尊と結縁を果たすための道場との事。
文字通りの真っ暗闇を壁伝いに手探りで一周して、無事極楽の錠前にガチャガチャ触れて、極楽浄土行き確定して参りました(苦笑)。
仲見世近くで信州蕎麦を頂き、お土産に長野名物のお焼きをゲット。

「かぼちゃ」は駐車場に戻ってから我慢出来ずにデザートとして(苦笑)、「野沢菜」「野菜ミックス」「なす」は帰宅してから頂きました。
で、何となく目についた放置してあるiPhoneに、お焼きの包み紙の封として貼ってあった「なす」のシールを貼ってみました。
それ、なすじゃなくてりんごだし、とか一人でニヤニヤしつつご完食(苦笑)。

さて、チューリップ。
50周年ツアーが最後とアナウンスされていましたが、50周年ツアーのアンコールツアーが決まってファンは大喜び。
ギターの安部俊幸氏は天国に行ってしまいましたが、メンバーの皆さんがお元気な間は何度でもステージに立って頂きたいところです。
長野公演ももちろん完売で立ち見も含めて超満員。
年齢層高い客席は、演奏が始まる前から盛り上がり始め、最後の最後まで大盛り上がりでした。
もちろん演奏も最高でありました。
一階後方の席から客席を見渡すと、きっと普段は腰が痛いとか膝が痛いとか大変かも知れない年齢の皆さんが、50年前に戻ったような表情で手拍子をしたり拳を振り上げたり、若い頃に戻って楽しんでいる姿にホッコリしてしまいました。
めでたしめでたし。
チューリップのような超ベテランバンドが現役で頑張り続けてくれるのは、ファンの方たちの健康長寿にも繋がるんだろうなぁ。
アンコールツアーのアンコールツアー、そしてそのアンコールツアーも楽しみにしたいところであります。
ブログ一覧
Posted at 2023/10/30 16:10:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

TULIP
nassauさん

番外編) スターダスト★レビューさ ...
uhさん

番外編) 松任谷由実さん(ユーミン ...
uhさん

森高千里、2023NHK大阪ホール ...
モニャゾーさん

今、何処 TOUR 2023 行っ ...
きょ~と360さん

森高千里、2023仙台公演に行って ...
モニャゾーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「しゃかりきラーメン再び。
今日は豚骨醤油。
しゃかりきラーメン再びなのは、チェックランプが再点灯で再通院だから。
やはりアキレス腱のECUなのか、それとも交換したエアマスの不具合なのか。
自動車の18歳は微妙なお年頃。」
何シテル?   06/29 14:33
arakatsuです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
GHアテンザスポーツから、MAZDA6に車名変更する前の最後のアテンザに乗り換えました。
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
東京から茨城に移転して、快適なドライブ環境についうっかり増車(苦笑)。
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
GHアテンザスポーツ、とても良い車だと思います。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation