• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

d_e_racingの"アタシのAZ号8型" [マツダ AZ-オフロード]

整備手帳

作業日:2025年6月12日

今更ワイパースイッチ間欠化へ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今更ですが、ワイパースイッチを間欠式にグレードアップです。
定番のファンカーゴの中古品。
中華製の新品もありますが、リレー音が気になる等、信頼性の問題もありそうなので、あえて純正中古をチョイス!
中古で購入した車輌ですが、初年度登録から15年経過した8型のアタシのAZ号には中古品で充分。
2
まずは比較。
そのままでは取付できないので、一回分解して上部カバーを付け替えます。
3
付け替えが完了。
落ち着いて作業すればなんて事ない付け替えです。
4
ファンカーゴのスイッチには樹脂の出っ張りがあり、干渉してしまうのでカットする必要があります。ニッパーでバッサリカット✂️
5
ワイパースイッチ比較画像撮る前から外していたのですが…。
サクサクっとワイパースイッチにアクセスする部分の取り外し。
メーターフードカバーを取り外しコラムカバーを取り外す。
6
取付後の図!
無きゃ無いで問題ないですが、あればあったで重宝します。
今回はメルカリで中古品を購入。
ヤフオクはちょっと高いです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スタビライザーマウントブッシュ交換(後編)

難易度:

WAKOS エアコンpower Plus注入

難易度:

スタビライザーマウントブッシュ交換(前編)

難易度:

ハイビームインジケーター不点灯防止ユニット取付!

難易度:

強化スタビブッシュ交換だが

難易度: ★★

ヘッドライト補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「トランスファーリヤシールから油漏れでMAZDAへ。
私の見立て通りの部品交換になりそう。」
何シテル?   07/19 10:02
d_e_racingです。 32保存会では「でーいー」と申します。 自分で出来ることはコツコツと天気の良い日にDIYしています。 今までの32歴はGTS-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ AZ-オフロード アタシのAZ号8型 (マツダ AZ-オフロード)
2021年4月10日に納車!!! 走り屋のセカンドカー?であるジムニーが欲しかったが、ネ ...
日産 スカイラインGT‐R BNR32 (日産 スカイラインGT‐R)
2016年7月に購入! 自分でできることはコツコツとDIYしており、行き詰まった時は、み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation