• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月05日

アイドリングストップ付車両の軽量クランクプーリーへの交換について

アイドリングストップ付車両の軽量クランクプーリーへの交換について、
『アイドリングストップ無し車両に比べ、何倍もの回数のエンジンON-OFFが行われることになるが、
クランクプーリー・ベルト・エンジンへの影響は、街乗りで使用するとして問題無いのか?』
について考えています。

自分の考察では、影響として下記①・②がありそうと考えています。

現時点の結論としては 「②の懸念事項から、問題無いか不明」 と考えています。

(軽量クランクプーリーに交換した場合の ”効果” ではなく ”影響” を知りたいと思っています)


① エンジンON-OFFの回数増によるクランクプーリー or ベルトの摩耗への影響

【自分なりの考察】
・クランクプーリー ⇒ ベルトに比べプーリーの方が硬いので影響は無さそう
・ベルト ⇒ エンジンON-OFFの回数増により摩耗量が増えそうだが、
メーカー(FHI) or サプライヤー(NOK?)で影響が無いことを確認済みのはず?

以上から、摩耗への影響は無いと思われる

(ちなみに、ハイパミでプロトの方へ聞いてみたら 「そのような事は考えたことが無かったです」 とのことでした)


②ダンパーレス化によるエンジンON-OFF時の振動への影響

【自分なりの考察】
・水平対向はクランク全長が短く、5箇所支持(4気筒の場合)のため、
ダンパーレス化による振動の影響は少なそう
・ただし、長年の積み重ねによる影響は不明。
アフターパーツサプライヤーで、耐久試験等による影響確認まではやってなさそう


皆様はどのように考えられますか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/05 01:14:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」65
桃乃木權士さん

バッテリー交換・・・🔋🔧
よっさん63さん

今年初オフ 023Premium帯 ...
なっくす~さん

麺屋上々⑥
RS_梅千代さん

上げたらかけろ! ないなら上げるな ...
ウッドミッツさん

バリバリ⑮。
.ξさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アイドリングストップから再始動しない http://cvw.jp/b/283882/38570622/
何シテル?   09/19 22:47
中学の時にカーグラフィックTVでラリーを見てインプレッサに憧れる。 10年以上たった2005年1月にやっと購入。 ラリーが好きだが、WRカー以前のグルー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2012/9/16(日)契約 2012/10/13(土)納車 すでに嫁のプレマシー案( ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
おいらで3オーナー目らしい。 ただ、購入時10年経過して走行距離46,000km と程度 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation