• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月24日

さようなら三江線、各駅停車の旅 1日目(その7)


石見簗瀬駅に到着しました。


1935年(昭和10年)12月2日開業。
建物財産標はずいぶん前の日付。残念ながらゾロ目ではないですね…
開業に先立って建設されたのでしょうか?


1937年(昭和12年)10月20日の浜原駅延伸までは終着駅でした。
ここも水没確定ですw


駅舎の外観がとてもレトロですが、中もいい感じです♪
駅ノートは見当たりませんでした。


改札跡も残っています。
こういう古くてシブい感じ、大好きです♪


元は島式1面2線のホームでしたが、1999年(平成11年)3月に川平・川戸・因原の各駅とともに交換設備が撤去されました。




ホームへの通路にも、1面2線時代の形跡が残っています。(当時は構内踏切だったのでしょう)


いろいろな角度から見ても味わい深い駅舎です♪




三次方
ホームは1面1線。


江津方


次は乙原駅です。


乙原駅に到着です。
集落の外れにあります。


ホーム上にはかわいらしい小さな待合室があります。


1935年(昭和10年)12月2日開業。


待合室内には座布団が敷かれており、窓も多くて明るいです。


駅ノートはあったと思いますが、撮影していないということはめぼしいイラストがなかったのかな?


三次方
ホームは1面1線。


江津方


次は竹駅です。


竹駅に到着です。


1958年(昭和33年)7月14日開業。
駅前の県道40号線が狭くて、車を停めるのが大変でした(^^;


待合所の様子。
駅ノートは見当たりませんでした。


三次方
ホームは1面1線。


江津方


次は木路原駅です。


木路原駅に到着しました。
この駅も集落の外れにあります。


1962年(昭和37年)1月1日開業。


何か鳴き声がするな…と思ったら、ニホンザルの群れがいました!


待合所の様子。
屋根がせり出しているので、しっかり雨よけできそうです。


久々の駅ノート!






三次方
ホームは1面1線。


江津方


次は石見川本駅です。


石見川本駅に到着です。


1934年(昭和9年)11月8日開業。
1935年(昭和10年)12月2日まで終着駅でした。


7時から17時35分まで有人窓口が営業しています。


記念に入場券を購入しました(^^)


ホームには、石見川本行き(424D)から江津行き(426D)に変身する列車が停まっていたので撮影してみました♪
2面2線で交換可能駅です。この駅から江津方面には交換可能駅はありません。


駅ノートもありました!






個人的には傑作だと思っていますが…


多くのイラストの題材となっている三江線イメージキャラクターの石見みえさんもいらっしゃいました(^^)
三江線引退まで35日…切なくなります(T_T)


石見川本駅はたくさんの人で賑わっていましたので、そういうところが苦手な自分は早々に退散しましたw
これからもっとすごいことになるのでしょう!
次は因原駅です。



その8に続きます。
ブログ一覧 | 車(ドライブ・旅行) | 日記
Posted at 2018/03/03 01:10:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

飛鳥III
ハルアさん

0806 33.1 ⇒ 36.8
どどまいやさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月14日 07:29 - 23:48、
359.54 Km 16 時間 18 分、
4ハイタッチ、コレクション1個、バッジ239個、テリトリーポイント2470pt」
何シテル?   06/14 23:48
親子でカローラに乗っています。 TE27 カローラレビンに乗っている親父に影響されて、セリカのエンジンが載ったカローラ、カローラのスポーツモデル、普段使いに実...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 シャークフィンアンテナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 22:48:40
赤外線式キーレス→電波式キーレスに取り替え[前期型用] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 09:40:07
F.O.L全国オフ・MEETUP!1ZZ2ZZ!!に行って来ました(^^)d 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 23:23:43

愛車一覧

スズキ アルトバン 爆走アルトちゃん (スズキ アルトバン)
2022年10月22日、ミラジーノに代わる通勤車として購入しました。 バンの箱にMC21 ...
トヨタ カローラフィールダー ジュニア号 (トヨタ カローラフィールダー)
120系後期型のカローラフィールダー Zエアロツアラー TRD sports Mの6MT ...
ダイハツ ミラジーノ 痛勤快速L702S号 (ダイハツ ミラジーノ)
通勤用の足車として納車しました。 ムーヴ用の直4・JB-DETエンジンが載ったMT車で、 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
久々に我が家の三菱車が復活!! 親父がこだわって購入した初代VR-4を故障により泣く泣 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation