• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GrusBenのブログ一覧

2009年02月23日 イイね!

朝が弱い?

サブバッテリーとしてBタイプの小型バッテリー(たしか40B19くらい)をトランクに載せ、寒い朝だけ接続して何とか始動。

仕事を終え、夜にエンジンをかけようとして・・・


あれ?
そんなに寒くもないのに、元気がない!
サブバッテリーを付けているのに、今ひとつ始動が悪い!!

オルタネーターの不調か?
でも、FCコマンダーは14Vを示している。

バッテリー上がり気味?
通勤距離は確かに短いし

じゃあ、長距離ドライブだ!




と自分を言い聞かせて、市内一周(^^)





さて、これで充電できたはず。

一晩おいて・・・




カチッカチッ・・・
やっぱり充電が悪い??







しばらく悩みながら、やはりバッテリー上がりのような気がする。
ライトは切ってるし。セキュリティも切ったままだし。



あっ!

ETCのスイッチが付いたままです。

My7、ETCの配線にスイッチを付けることで、エンジン始動の度に「カードが入っていません」というアナウンスを止めています。

ただ、アクセサリー電源のヒューズへの配慮として、バッ直にしてあったんです。

つまり、エンジンの始動と関係なくETCはon/offできる状態なわけで・・・



明日の朝、何事もなくエンジンが始動すれば、ETCつきっぱなしによるバッテリー上がり(の徴候)だったということになります。

恥ずかしいなぁ~
Posted at 2009/02/23 00:19:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月17日 イイね!

雪、ふたたび

雪、ふたたび冬だし、北陸だし。当然まだ降るよな。
でも先日の快晴は何だったんだろう?

かなり冷えたみたいですね。
サラッサラ!
通勤途中もツルッツル!
幸い(?)途中で事故車は見ませんでした。

かわりに、信号待ちで有沢線を通過していく黄色いFD3Sを見かけました。
近所かな?富山に来て3ヶ月、初めて見ました。
みんからでどなたか知り合いの人、居るのかなぁ。



来週にはタイヤ交換を考えているんだけど、もう暫く待った方が良いかも。
でも、3月のミーティングはやっぱりノーマルタイヤで参加したいし。

きっとこの雪が最後だよね?(希望・・・)
Posted at 2009/02/17 08:37:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

心機一転 初外車! ずーっと(というほどではありませんが)とロータリー車に乗っていました。NAにしたかった → NAにした → NAに乗っていたかった →...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234567
891011121314
1516 1718192021
22 232425262728

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)]RECARO 純正ベースフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 13:12:32
不明(Ali) LEDデジタル電圧計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 18:46:25
[ルノー メガーヌ スポーツツアラー] セルスター製レーダー探知機のOBDⅡ接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 21:28:54

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
いよいよ、外車デビューです マニュアル設定がありませんので、是非ともパドルシフトが欲し ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2009/9月登録 子供が成長してきたら、荷物をもう少し積みたい! 乳児の載せ降ろしは『 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2代目です。6型にバージョンアップしました。 外見ノーマルを維持しつつ、でもチョット違う ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
HPと別に楽天ブログもあります。 車のことは今後(2007)はこちらで記載予定です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation