プロアイズさん主催の本庄サーキットの走行会に参加してきました。
サーキット走行は1年ぶり、本庄は2年半ぶりになります。
目標は
① 久しぶりなので慎重に。
② 真夏なので車をいたわって。壊さない。
③ 自己ベスト更新 (2020年4月に DZ102で47″88)
→気温は厳しいですが、タイヤもZ3に変わっているので更新できるはず。
です。
1ヒート目はラインと状態の感を戻すために丁寧に。48″40。
路面も熱いのでタイヤのエア圧が思ったより上がる。
2ヒート目。エアをFr2.1 Rr2.4 で47″38。
3ヒート目。エアをFr1.9 Rr2.2 まで落として47″225(Best)。でもブレーキが奥に入り始めるし、グリップも落ちてきた。水温も110度まで上がるし。やはりこの季節は厳しい。
4ヒート目。タイヤとブレーキが限界。47″356。もうちょっとタイムを詰めたかったけど、車をいたわって今日はここまで。
この季節でも早い人は44秒台を出してました。本庄はインプやGRヤリスにはかないません。久しぶりのサーキットはやはり楽しい。目標も達成できたので大満足でした。
Posted at 2022/08/16 20:56:27 | |
トラックバック(0) |
NSX | クルマ