• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SK-Ⅲの愛車 [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2020年4月12日

ラジエーターシュラウドのカーボン化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
一日中自宅というのも性に合わず…
思い切って昔から構想にあった、ラジエーターシュラウドにカーボンシートを貼る事にしました。

まずはそのパネルを外します。
フレームとバンパーにクリップで留まっているので、14か所のクリップを外します。
青い矢印の部分が該当箇所です。
2
ボンネットダンパー根元のクリップもお忘れなく。
3
外れました。
エンジン側にパネルを引き抜きます。
4
少し厄介なのが、裏側にあるストッパーのような突起です。
これのせいで、普通には引き抜けませんので、外す際はシュラウドを上に持ち上げながら、引き抜く感じで外します。
5
外したあとになります。
隠れていた部分には11年の汚れが…。
6
とりあえず中性洗剤で洗って乾燥、脱脂をします。
7
そしてカーボンシートを貼って完成です。
肝心な所は余裕がありませんので、いきなり完成画像となります(笑)。
とりあえずそれっぽく見えるのでヨシ!
8
取り付けました。
おぉ!なんかそれっぽい!(笑)
いつも通りのO型クオリティですが、エンジンルームなんて誰も見ませんから、良いでしょう(笑)。

その内、熱でシートが浮いてくるかもしれませんが、その時は諦めて本物を買う事にします…。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

SUPER_LLCに交換してみた

難易度:

クーラント&サーモスタット交換

難易度:

クーラント液交換

難易度:

ラジエーター交換

難易度:

クーラント交換

難易度:

リザーバータンクホース交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月12日 20:05
こんばんは!

スゴイ...O型クオリティと仰ってますが、めちゃ綺麗だと...。
そしてカッコイイです。
エンジンルームの雰囲気が全然変わりますね!
コメントへの返答
2020年4月13日 2:40
こんばんは!
35Rのカーボンコンポジットへの…憧れです(笑)。
近くで見ると粗さが目立つので、その際は2m離れた場所から、見て頂ければと思います。(^^;
2020年4月13日 14:15
エロスケさん!!
これは凄い(゚∀゚)
なかなかの完成度だと思います(≧∇≦)
コメントへの返答
2020年4月14日 6:46
有難うございます🤩🥳
一発勝負でしたが、なんとか出来ました(笑)
あとは得意の忍法カメラ誤魔化しの術で…🤣
2020年4月14日 13:43
こんにちは!(^^)

おぉ〜!やっぱりカーボンは映えますね〜🎵
レーシーさがアップしますよね!

サスケは、ドアウィンドウのゴムの錆びたようなシミがスッゴく気になってますので、こちらのDでは注文すら拒否るので、SABでお任せ予定ですヨ(o^^o)

コメントへの返答
2020年4月15日 8:57
こんにちは!
ゼルパフォーマンスにモノホンがありますが、出来るなら自分で、という事で(笑)😅

以前、お話にあったモールのシミですね。
雨ジミなのか、花粉の影響なのか…
しかし、部品注文を断るというのも酷い話ですね!😠
ウチはプリンス店だからなのか、付き合いが長いからなのか、一度もありませんよ。
思いきってお店を変えるのも、良いかもしれませんね。
2020年5月3日 1:20
自分もO型なので、
O型クオリティ共感できますww

そこそこの出来映えで妥協して、
遠目から見て分かりにくければ、
「まっ、いっか」ってなりますw
コメントへの返答
2020年5月3日 7:35
まさに私も仰る通りです(笑)。
とりあえず形になるか、それっぽく見えれば「ヨシ!」ってなりますね。(^^;

プロフィール

「夕飯は久しぶりに寿司!🍣
🍆出たので少し贅沢😋」
何シテル?   06/20 18:54
SK-Ⅲです。 みんカラは右も左もわからない初心者のうえ, かなりのアナログ人間なので,温かい目で見て頂ければなと思います。 ちなみに仕事柄,更新頻度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
RZ34型フェアレディZです。 今や希少な純国産大排気量FRスポーツ。 人生初となるター ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初期型のZ34です。 納車から14年6ヵ月、18万kmという距離と時間を共有しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation