• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H.HIDEKIの愛車 [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2017年10月28日

格安バックカメラ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
カメラを取り付けるにあたり、部品を取り外し、簡単にクリーニング。
2
構想としては、これで行きたいのですが、実際は現物合わせしながら考えます。
3
ガーニッシュのセンターにカメラの大きさに合わせながら、穴を開けていきます。
4
約二十年のよごれがたまったままでは気持ちよくないので、ここもクリーニング。
5
最初の状態ではあまりにもナンバープレートにかかるので、結局こちらも切り欠き、カメラ本体は両面テープでパネルの方へ固定するようにしました。
6
カメラを固定したら、ガーニッシュにあけた穴を、カメラの角度を変えられるよう微調整しながら広げていきます。そしてすべてを戻したら車内に引き込んだ配線を内張の下に隠すよう取りまわして結線して完成。ナンバーにかかっていて後付け感がね・・・。
7
もう少し下に向けたいところですが、位置の微調整が面倒になってしまったのと、カメラ先端がまえに出てくるのが気になって途中で妥協してしまいました。まぁ、夜間の後方確認が主目的なので良しとします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カーナビを交換しました

難易度: ★★

車検に向けて

難易度:

ダイレクトサクションに交換のはずが

難易度:

ヘッドライトクリーニング

難易度:

〜 リアテールレンズの緑化 〜

難易度:

〜 フロントタイヤ交換 〜

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「とうとう30万キロ越えました。
整備が大変ですが、まだまだ行けます。」
何シテル?   07/01 09:25
H.HIDEKIです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
前期MC後のツアラーに乗っています。 できることは、自分でコツコツと。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation