• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

漆黒の豹のブログ一覧

2025年05月30日 イイね!

気分が滅入る

気分が滅入る

この梅雨のような気持ちの滅入る天気の時は、心も晴れないのでスカッと
喝をいれないと駄目だ~

自分は、32Rの排気音が心地いいので、よくいろんなサウンドを聞いています。

沖縄は梅雨入りしたので、今後やってくる嫌な季節は毎日聞かないと駄目だな。

今年の梅雨は長いのか?それとも短いのか?

</iframe
猛暑が連日続くのも嫌ですが、雨降りよりはマシ。
Posted at 2025/05/30 19:56:04 | コメント(14) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年04月05日 イイね!

4月

4月今月の3日からBS日テレで始まったテレビドラマシリーズのあぶない刑事が第一話
から放送が始まった。正午という微妙な時間帯に放送されているため、会社のポンコツテレビではBSが見れないため、録画して帰宅後に見ている。

やはり何度見ても、あぶない刑事は飽きないもの。。。

さて明日から15日にかけて春の交通安全週間が始まる。



毎朝、テントに配置された地域住民のおじいちゃんやおばあちゃんの顔を見る日が。
信号待ちで観察していると、「ぼっ~と」座っているだけではない。
中には鋭い目線でメモを取る爺さんやテントから身を乗り出して、何故か写真を
撮る行動の分からない老人もいるのを見たことがあるだろうか。
警察に洗脳されてしまったのか、意外と怪しい車をチェックしているのかもしれない。今の老人は、意外に行動的、素早い動きを見せるのもいるので要注意だ。

今回、私の会社に新入社員が5名ほど入りました。
しかしこの人たちにとっては、これからが地獄であろうと思っています。

丁度、一年前に新入社員で入社した期待の星と呼ばれた若い子がいたのですが、
今月初めに急に退職。今年に入り、色々と理由を付けながら休む日が多かったので、まぁ次の職場を探すため求職活動をしていたのでしょう。

辞めた理由も、理由を聞かなくてもわかります。

私も、数年前にこの会社に入りたての時には、一週間後に辞める社員の後釜を
お願いしたいと言われ、一度も実践的な事は教わらず設計図を見ながらゼロから
覚えた。全て覚えて完璧になるまで4か月を要しましたが、今ではポンプ系なら一日で30台程組み上げるほど素早いです。
油圧ショベルやブルドーザー、ホイルローダーなどのバルブやポンプ、アクチュエーターを主に制作している部署ですが、一つのポンプを組み立てるにも、80項目もの部品を組み合わせたり、穴開けたり削ったり、調整・試験を繰り返したりと
工程の凄まじさ人一人に任されられる任務がひど過ぎるほど多い。

自分的には、自分の後を引き継いでくれる人が現れてほしいと常に思っているのですが、中途で入る人、新卒で入る人は殆ど半年以内で潰れてしまう。こういう系の
仕事は工業系の学校を出た人の方が強いはずなのだが、みんな難しく考えてしまうのか長く続く人がいないのも現状です。

元々、自分もこんな事やりたくはないと思っていた時期がありましたが、面倒見のいい同僚に救われ何とか持ちこたえましたが、いまでは辞めたいな~という気持ちが先行しているのも事実。また繁忙期の時期が近づいてきていて更に嫌だな~っていう気持ちが倍増。1週間に納品する数が半端なく増えるので、新人2人ぐらい自分に付けてほしいところなんですが・・・。

他の社員も、自分同様に任される項目が多いため、毎日顔が死んでいる。
中には、持ち場の仕事が終わらないときには、自主的に夜勤もやっていて
そこまで自分には頑張ろうという気持ちもない。

しかしながら、なかなか晴れ間のない日が続きカラっと一日晴れてる日がない。
やはり温暖化は着々と進んでいますね~気温上昇に伴って大気中で発生する水蒸気の増加が主な原因でしょうか?!
このまま温暖化が進めば2100年には、自動車自体が走っていない可能性もあるのでは。走っていないというか走れない状況に陥るかもしれないですね。

今では高額で売られているスポーツカーも、過去の産物になるかもしれないので、
21世紀の楽しみ方は21世紀以内で終わるのではと・・・。

明日は、曇っていても洗車しようか考え中です。。

Posted at 2024/04/05 19:02:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年01月17日 イイね!

このエアロ良かったが・・・

このエアロ良かったが・・・先週のとある夜に、22年使い続けたメトロ製の炬燵が壊れてしまった(;'∀')
大きく叩いても、強い光を放つことがなく漆黒の闇に包まれた。

知らず知らずのうちに弱っていたんだな~。

仕方がないので、急遽ネットで同じメトロ製のものを購入した。
翌日には、取り付けて事なきを得たが・・・。



この時期に、暖房器具が壊れると焦ります。
エアコンでは、足元まで温まらないので、炬燵は必須アイテムです。

そしてアテンザに関しても、色々と調べ始めています。

ボディ色が地味なせいなのか、もっと目立つようにしたいと思っていたら、
ネットでダックスガーデンさんのフロントエアロを発見しました。
これは、付けていたらかなり目立ちそうですが、私の前期に取り付けるには
結構加工したりパーツを購入しないと付けられない感じなので、今のところは
検討検討って話です。


まぁ純正バンパーでも、良さそうなリップスポイラーがあれば、それはそれでも
いいとは思っていますが・・・。


リアバンパーも、前期のぶってりしたもの後期のスッキリタイプ、これも好みが
分かれますね~。

前期と後期で色々と比べて考えると、きりがない(〃艸〃)ムフッ

やはり自分なりのオリジナル感を少しづつ出していくしかないな~と。

Posted at 2024/01/17 17:59:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2023年12月25日 イイね!

2023年

2023年今年度も、あと6日で終わりなんだな~・・・

仲の良い同僚も、今月中で職場を去ることになった。
1月は有給消化のため、車の話で盛り上がるのも僅かとなった。
彼は春から、自動車関係の仕事に入社することとなっている。

私は私で今年は、自分にとって屈辱な出来事があった。
今までの人生で初めて妻に年収を追い抜かれてしまったのだ(-_-;)

妻は、年間休日60日(有給含む)の職場で朝から晩まで頑張っている。
つい最近、昇格し更に来年早々にも、もう一ランク上に上がると昨晩
話された。正直言えば、俺はかなり焦っているのだ。。。

以前の職場では、2交代・3交代勤務を繰り返し役職にも就いていた自分ですが、
県外の支店へ度々行くなり、尿道結石で救急車に運ばれる事が何度もあって、
このまま進んだら早死にするな~、ふと色々と考えた末での退職でした。
息子がいる今の現状では、自分の働き方は普通に良いと思っているのだけど、
普通過ぎて毎日退屈なのも本音です。

今の職場に移ってから、手持ちの資格がほぼ使わないので、妻には、資格一杯
持っていても、宝の持ち腐れだよね~って言われてしまいます。
この言葉は、仲の良い同僚にも言われたのである。
確かに本当の事なので納得してしまう・・・。

実兄(赤眼の黒豹)や妻は、私とは違い仕事ぶりがイキイキと輝いて見えて
しまう。それはやはり自分の天職に出会い楽しんで働いているからだろう。

同僚には冗談だろうと思うが、同じ職場にいこうと誘われたが、以前の職場に
出戻り復帰しようかそんな事まで度々考えるようになってしまってます。

つくづく自分も、そうならないといけないな~と最近思うこの頃です。

今後追加するMT車やアテンザスポーツワゴン・ムーヴの為にもと思う。
70歳代まで車は楽しみたい、そんな気持ちがあるのなら、以前のように
死ぬ気で働けと心の声が叫んでいるような感じです。

今回は、本当に妻に追い抜かれて、かなりのショックを受けている漆黒の豹です。

Posted at 2023/12/25 18:21:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2023年06月28日 イイね!

迷走

迷走北関東は、大荒れの天気で凄まじい雷雨でした(;'∀')

今年は、エルニーニョ現象が5月に発生しているため、今夏は竜巻が
発生したり予期せぬことが起きそうで不安になります。

今日も帰り道は、豪雨で前がまともに見えない冠水寸前の道路を
走って帰ってきました。こんなゲリラ豪雨が今後も続くとなると
憂鬱です。

つい最近、同じ町内に住んでいる同世代の前期BE5レガシィB4 C型(アークティックシルバー色)私のとミッション以外は一緒の方がとうとう・・・
新車から乗り続けて23年目にして降りたそう。
ここの奥さんもスバル党だったのかSG9フォレスター STIバージョンに乗られていて最高な夫婦と思っていたのですが、最近やけにレガシィB4動いてないな~って
思っていたら、いつの間にか2台のスバル車は車庫から消えてました。

凄く綺麗に乗られていたので、一生乗るんだな~って思っていたので、
やはり心境の変化なのか、それとも楽しめる車を見つけたのか・・・

その後、数日が経った頃、車庫を見てみたところZC33Sスイフトスポーツに
ノート ニスモに代わっていました。

レガシィも、新車発売から20年以上が経過しているわけで、私の同僚が言って
いることも頷ける結果となっている感じがしています。

私が予約していた新品のEJ20エンジンが頓挫してしまい、現在は途方に暮れています。

Posted at 2023/06/28 20:51:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@MS-V こんばんは。お疲れ様です‼️40℃超え恐ろしい😱体調壊さない様に🖐️」
何シテル?   07/31 20:39
以前は、旧車日産レパードを10年近く所有していました。満足いくまで仕上げて今後も、長く所有しようと考えていましたが、家族が増えたことや心境の変化により前々から気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
1011121314 1516
171819202122 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

OVERCOAT JAPAN OVERcoat pH- 酸性シャンプー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:08:51
マツダ(純正) エンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 21:07:30
ナヨナヨ★さんのマツダ アテンザスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 20:30:13

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
納車時走行距離32000キロ 2023年7月一杯まで車検がありましたが、一先ず切って一 ...
ダイハツ ムーヴカスタム 男前 (ダイハツ ムーヴカスタム)
納車時走行距離:49900キロ 5万キロ丁度位で購入した車両です。 前期型より後期型の方 ...
その他 ままちゃり ポーリア (その他 ままちゃり)
2020年3月製造 2025年3月13日納車 丸石自転車 ポーリア 27インチ 自 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーミン (ダイハツ ムーヴカスタム)
納車時走行距離:70300キロ L150Sムーヴは売却しました。 変わりの足としてL17 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation