• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

漆黒の豹のブログ一覧

2025年05月30日 イイね!

戦場ヶ原の稲妻

戦場ヶ原の稲妻

最近は、仕事の出先で旧車ばかり見てしまう癖がついてしまっているな~。
やはり昭和の人間だな~と(^^;

今日は、宇都宮のインターパークでホワイトの鉄仮面を見ました。
小雨交じりの良い天気とは言えない日に。
テールランプ曇ってないか見ましたが、クリアでした!!

それに他県ナンバーでしたが、3ナンバーの指定2100。
これってボアアップ?!してあるのかとも思いましたが、NAではなさそうだし
低速走行なので、排気音も聞こえずよくわかりませんでした。

やはり鉄仮面は、カッコいいな~。

普通に乗り回しているとしたら、それはそれでなんか良いカーライフだな~
殆どの人は、守りに入ってしまうと思うので。

街で殆ど見掛けない車種は目立っていいな~
自分も、数か月前に同じグレーのGG3S見たっきり、アテンザ見ないので
自己満足にすぎないが、注目されるのは気持ちが良いもの!!

あ~明日も雨か~もう既にブルーな気持ちです。
Posted at 2025/05/30 19:06:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2024年05月04日 イイね!

Y31 CIMA

Y31 CIMA沈みゆく夕日を浴びながら、スモール灯と黄色フォグを点灯し流すように走る姿は、
鳥肌が立ってしまった。

今日の我が街中は、観光客の車で大渋滞。
とあるラーメン屋の駐車場が満車で、一般道までつまってしまったようだ。

しかし群馬方面から走ってきたのだろうか・・・
陽が沈む頃、インパル系のエアロに身をまとったY31シーマを見掛けて
暑さも吹き飛んだ~。

やはり旧車 箱車はカッコいい~
Posted at 2024/05/04 19:40:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2024年05月04日 イイね!

FC3S RX-7

FC3S RX-7こうも天気が良いと、街中で旧車を見る機会が増えて楽しい!!

本日は、まず久々にFC3S RX-7アンフィニを見掛けた。

昼間とは言え、やはりカッコいい!!
Posted at 2024/05/04 19:09:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2024年03月22日 イイね!

最近、多い気がする

最近、多い気がする今日の帰り、懐かしのディアマンテが前を走っておりました。

走りも優雅にエレガントな走り方なので、とても気になってちょっとだけ
後をつけてみました。

丁度とあるコンビニの駐車場に止まってくれたので、どんな人が乗っているのか
確認すると、なんと子供連れのお母さんですね~。

こちらの新しめのタイプならわかりますが↓


初代ディアマンテです・・・。

夜だからよくわからないですが、ホイールもマフラーもノーマルっぽい感じでした。

最近の旧車はカスタムせずフルノーマルで乗るのが主流になっているのでしょうか?
まぁ当時のままの状態で乗りたいという人も多いでしょうから、それは人それぞれ。


当時あの車とは違うというキャッチフレーズで登場懐かしい~。
テールランプも渋いですからね~

最近、若い人でも古い車に乗っている人が多い気がする~。
中には、自分の生まれた年の車に乗ろうという人もいるだろう・・・

私も若い頃に、大人になったらS30フェアレディZに乗ろうと思っていた時期が
ありましたが、今となってはフェの文字さえ出てきません(^_^;)

いやはや女性オーナーのディアマンテは、かなり渋いなと思いました。

Posted at 2024/03/22 19:42:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2024年03月08日 イイね!

~高額~

~高額~最近の古い車は、価値・状態良しというだけで車種関係なく高額な値がつけられている。
何でもかんでも、値をつり上げればいいというものではないと思いますが。

今更ながら、手が届かなくなった車は、手放すものではないと思っております(;'∀')

10年程前の車両価格なら、ベース車両を手に入れパーツ購入や修理費用に回せる
だろうが、今は車両を買うのみで精一杯の状態になってしまうだろう。
それだけの車両費用を出せば、その後レストア費用だなんだと車両に上乗せして
費用が掛かってしまう。

今の自分には、高額費用を出費するのは、今の段階では無理である。

以前の仕事なら、それを叶える事もできたのだが、6年前に息子との時間を大切に
したいと思い始めた自分は、数年前に今の職場に移ったのですが、息子は週末は一緒に居られて喜んでいるが、自分自身はなんか面白くない毎日を過ごしているのですね。

昨年の暮れに職場の友人が去ってから、車の話で盛り上がれる者がいなくなって
しまった。ダイハツ不正問題のせいで、職場でダイハツを新車で楽しんでいた者は、殆どがスズキやホンダの車に乗り換えた。〇〇さんも、ダイハツに乗っていると危ないよ~と言われたが、自分のL175Sは対象外である。お前らには、日常の足として支えてくれた愛車に感謝の気持ちもないんかと思う・・・。

そんな友人だった彼も、新たな職場で今月から頑張っている模様・・・
以前から、憧れていた車業界に行けたのだから、ある意味天職だろう!!

毎日のように同じコンビニに昼飯を買いに来るホワイトのビートに乗った紳士と
いつも出くわすのだけど、今日に限ってガンメタの32GT-Rでやってきた。
普段は、心地の良いビートサウンド(多分社外のマフラー)で吹かしながら
コンビニ駐車場に入ってくるのだが、今日に限っては32GT-Rでご来店された。
今日は、ビートの姿がなかったため、休みかって思いましたが、その紳士がこんな
天気にも関わらずGT-Rで登場するとは。
今夜は、どこかに走りに行く予定でもあるのかな~。
2台共に心地よいサウンドな事。

やはり世の中、自分なりのカーライフを楽しんでいる人が多いな~

自分は、たまに納得いかないカーライフになることがあるので、いつもの事なのだが、今後は自分なりに変えていこうと思っているこの頃です。

今思えば、L175Sムーヴは2台も要らなかったですね(笑)

人生は、一度きりだもんな~。もっと楽しまないといけないな・・・

Posted at 2024/03/08 19:13:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記

プロフィール

「@MS-V こんばんは。お疲れ様です‼️40℃超え恐ろしい😱体調壊さない様に🖐️」
何シテル?   07/31 20:39
以前は、旧車日産レパードを10年近く所有していました。満足いくまで仕上げて今後も、長く所有しようと考えていましたが、家族が増えたことや心境の変化により前々から気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
1011121314 1516
171819202122 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

OVERCOAT JAPAN OVERcoat pH- 酸性シャンプー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:08:51
マツダ(純正) エンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 21:07:30
ナヨナヨ★さんのマツダ アテンザスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 20:30:13

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
納車時走行距離32000キロ 2023年7月一杯まで車検がありましたが、一先ず切って一 ...
ダイハツ ムーヴカスタム 男前 (ダイハツ ムーヴカスタム)
納車時走行距離:49900キロ 5万キロ丁度位で購入した車両です。 前期型より後期型の方 ...
その他 ままちゃり ポーリア (その他 ままちゃり)
2020年3月製造 2025年3月13日納車 丸石自転車 ポーリア 27インチ 自 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーミン (ダイハツ ムーヴカスタム)
納車時走行距離:70300キロ L150Sムーヴは売却しました。 変わりの足としてL17 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation