• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

漆黒の豹のブログ一覧

2009年11月15日 イイね!

LEOPARD

LEOPARD本日は、冷たい強風の元、以前入手した後期レパード君の部品取りを開始。

ちょっと勿体無い5万㌔台のアルティマ君・・・。
まだまだ現役バリバリの車両だけど、愛車に移植するためには、この位の走行距離車で
ないと、移植する意味が無くなってしまうので仕方が無いと思うしかない・・・。

今回は、愛車と全く同じ仕様のレパードなので、取り外しも楽々^^


現在載っかっているエンジン・ミッションも、いずれは逝かれるので、今回ばかりは
ストックで持っていようと思っています。こっちに持ってきて、少しばかり走らせてみましたが、
オイル漏れ・スベリもなさそうなので、良い車両をGet出来たかと。

骨組みのみの状態になってしまいますが、全パーツを有効に活用するつもりです^^;

長時間、パーツ外しに没頭していたので、気分転換にドライブへ・・・
いやはや、公園の木々を見ていたら、もう冬の気配を感じ取りました。
今冬は、暖かいと言っていたような気がしますが、相当キツイ寒さがやってくるような
雰囲気・・・

そろそろ、冬服出さないとな~


Posted at 2009/11/15 18:30:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 後期 LEOPARD | 日記
2009年11月07日 イイね!

このメーターは、良い感じだ^^

このメーターは、良い感じだ^^これは、ワゴンRスティングレイのメーターです。

最初に、ハンドルのグリップを握ったとき、「おっ握りやすい」と思うときは運転しやすい
車と認識した時。

Keiの場合は、アクセル・ブレーキペダル共に軽くハンドルの応答性も決していいとは
言えないが、今回のスティングレイ君は、全てにおいて良かった気がします^^;

でも、さすがに現代の車・・・運転していて気持ちが良いものの楽しさは今ひとつ無い
感じですかね。この間のダイハツ エッセのように、街乗りでは十分楽しめますが、
遠出やドライブでは何の楽しみもない気がします。

しかし今回、私の心を揺るがした点が・・・・
インパネの形状と色合い、それにこのメーター形状です。

このブルーの部分、なんかそそられた・・・多分、単純。

今後、一週間借りられるので、スティングレイ君を研究するつもりですが、
この車も、次期候補車の一台にしたいかもと思っている^^;;
Posted at 2009/11/07 17:57:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 代車 | 日記
2009年11月07日 イイね!

購入後、初車検

購入後、初車検8月に車を購入して、早三ヶ月。

とうとう車検到来です。。。
パーツ交換もあるので、一週間位は会えません。

今回は、初車検と言うこともあり、信頼できるディーラーに愛車を持ち込みました。
車検時に、必要だったヘッドバルブ(純正)を購入しておくのを忘れた為、ディーラー
マンにお願いして、一時期他車の純正バルブで車検を通してもらう事にしました。

ディーラーの方に見てもらうまで、気付かなかったのだがヘッドバルブを支えている
金具が両方共に、プラスチック部分から割れてぐら付いていますと言われ、「えっそんなはずは・・」
と言ったのですが、マジ割れていて光軸が多少ズレていた。

原因が不明。確かに以前付いていたヘッドライトを外し両方共に交換した時には、プラスチック+
金具の割れ折れは確認が出来なかったのに、自然に割れが生じてしまったのか考えても
よく分からない。
もし両方共に、使いものにならなかったら、要交換になるだろうな~

大掛かりな修理→交換(泣)にならないことを、祈るばかりである^^;;

で今回、Keiに変わり一週間、私のお世話をしてくれる代車のワゴンRスティングレイ君です。
車検証を確認してみると、ナンバー登録をして間もない新車です^^

珍しいワインレッドのボディ、グレードは一番下ながらとりあえず殆どのオプションは
装着されているみたいだ~

このスティングレイのインパネ、なかなか俺好みで運転しやすい。
シートも、多少固めだけど視認性は抜群だった。

軽自動車も、かなり進化したものだ。
借りている間は、色々と弄くってみよう・・・。
Posted at 2009/11/07 17:43:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月04日 イイね!

装着後に改めて見てみた。

装着後に改めて見てみた。本日は、仕事に行く前に某公園の駐車場に立ち寄って、Keiをマジマジと観察してみました。

やはり、サイドステップ及びリアルーフスポイラーは、ボディ同色にしなくて良かったと^^

ボディ全体のバランスが良くなった事と、ツートンにしたことで引き締まったスタイリングに
変貌を遂げたと改めて実感した。

後は、前後とドアミラーをこのツートンカラーに合わせるようにすれば、全体的にバランスが
良くなり、スパルタンなイメージのKeiになるのではと、今から想像が膨らむばかりです。

今回、この二点のパーツを取り付け、自分なりに非常に満足してしまってます^^;
Posted at 2009/11/04 20:09:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | HN11S Kei | 日記
2009年11月03日 イイね!

イメージ一新

イメージ一新先週から、板金屋さんに預けていたKeiが、本日仕上がりました~

ステッカーを剥がしてから、状態が気になっていたボンネットを塗り、フロントバンパーの
コーナー付近に傷があったので板金をやり、前回解体屋さんで入手したスペシャルのパーツを
サイド・リアに装着して、ちょっと武装してみました~。

今回は、同色にせずあえてスペシャルの専用色であるシルバー色のまま取り付け。
何とも良い具合に、ツートンに仕上がった。

後は、フロント・リアバンパーの交換のみとなります・・。

以前に、ジムニーのツートンカラー車を見てからといい、このKeiもツートンで仕上げようと
目論んでいます^.^;

後、今月の課題は車検のみだ~^^;;
Posted at 2009/11/03 18:33:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | HN11S Kei | 日記

プロフィール

「@32年ぶりのDR30 兄貴!! 装着完了したらYouTubeにあげてください😊🙇音が聞きたい🏎️」
何シテル?   08/30 21:26
以前は、旧車日産レパードを10年近く所有していました。満足いくまで仕上げて今後も、長く所有しようと考えていましたが、家族が増えたことや心境の変化により前々から気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 3 456 7
891011121314
15 161718 192021
22 232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

OVERCOAT JAPAN OVERcoat pH- 酸性シャンプー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:08:51
マツダ(純正) エンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 21:07:30
ナヨナヨ★さんのマツダ アテンザスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 20:30:13

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
納車時走行距離32000キロ 2023年7月一杯まで車検がありましたが、一先ず切って一 ...
ダイハツ ムーヴカスタム 男前 (ダイハツ ムーヴカスタム)
納車時走行距離:49900キロ 5万キロ丁度位で購入した車両です。 前期型より後期型の方 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーミン (ダイハツ ムーヴカスタム)
納車時走行距離:70300キロ L150Sムーヴは売却しました。 変わりの足としてL17 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
納車時走行距離:69000キロ 売却時走行距離:91800キロ 今度は、同じ型式の後期 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation