• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

漆黒の豹のブログ一覧

2022年07月17日 イイね!

これからのくるま選び

これからのくるま選び自分が勤めている会社で、年齢が近い同僚がいるのですが、根っからの車好きで若い頃から色々な車種に乗ってきた、ある意味友人がいます。

以前に、みんカラを進めてみたものの日記書くのは、面倒臭いという事でこのサイトに誘うことが出来ませんでしたが、今までの過去の愛車履歴が結構凄まじいです。
免許取得後に、4年間必死に貯めたお金で32GT-Rに乗り、その後にZ32フェアレディZ、R30スカイラインRS-X、S13シルビア、S660、アコードユーロR、インテグラタイプR等様々な車歴がある人なのですが、今はスズキの現行スイフトスポーツです。

よく俺たち、あと何年車を楽しく運転できると思うというそんな話を毎日のようにしています。

まぁそんな風に考えたときに、私自身も色々と考えるようになり、自分自身のカーライフの締めは、やはりスポーツカーじゃないかな~と思うようになりました。

また友人にスイフトスポーツ運転してみていいと承諾を得て、軽く操る車を乗らせてもらい、やぁなんとも爽快な気分ですね~。
重量が軽いうえ、1.4リッター4気筒ターボで140馬力とは、コンパクトとはいえ
凄く速いと感じました。


こういう車を体感しちゃうとハイパワー車は、特に必要ないと感じちゃいます。

話は、サブカーのL175Sムーヴの事になりますが、このL175Sも軽自動車とは言え、L150Sと比較すると全然違いますね~。乗り味や風切り音もしない上質感を覚えるくらいです。

そんな風に感じると、未来のカーライフは、コンパクトスポーツや軽自動車でも十分なのではと考えさせられます。

しかしいざという時を考えたときは、やはり2シーターのロードスターやS660・コペン等は、選択から除外されてしまうと思います。

アルトワークスやアバルト595なんかは、走りが面白そうです。

しかしながら、まだ具体的な事は無の状態なので、これから先時間をかけながら、未来の車を探していきたいと思います。

Posted at 2022/07/17 22:23:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 未来 | 日記
2022年07月17日 イイね!

お眼めの黄ばみが気になります。

お眼めの黄ばみが気になります。購入当初は、お眼めのクリア感がありやらなくてもいいかな~と思っていたのですが、6月のあの日差しにやられてしまったのか黄色みが厚くなった気がしています。

それで今回は、ちまたで話題となっている以下の2種類の商品いずれかを試したいと
思っているのですが、どちらの方が使い勝手や持ちがいいのか調べている段階です。

アマゾン№1は、



呉製のLOOKヘッドライトクリーナーですね。

しかしながら、こちらの方が優れているという意見もあるので迷います。



リンレイのウルトラハードクリーナーです。

市販品なので、1年位持てばという気持ちでいますが、果たしてどちらの商品がお勧めなのかもう少し調査してから、施工を試したいと思っています。

格安で良い商品が出てくるのは、車好きにとって大変有難い事ですね。
Posted at 2022/07/17 21:21:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | L175S MOVE | 日記
2022年07月17日 イイね!

最近また感じるように・・・

最近また感じるように・・・今年は、いろんな意味で感じることが度々起こる様に。

必ず写真を撮ると、どんな場所でもパープル色の霧がかかった画像が
写ることが多くなりました。

紫色の光って、神や守護霊の集合体とも言われています。


自分は、子供の頃は、毎晩のように霊体験をしていたので、トラウマで真っ暗な部屋で寝ることが出来なくなりました。そんな風になってしまったのも、夜中に布団で寝ていると足元から、上布団を強く掴み這い上がってくるような体験を何度もしたことがあります。それも、布団に潜り込んでいるとお腹の中腹付近で這い上がってくるのが止まる感じでしたね~。また落ち武者の生首も、枕の上側で見たことがあります。

その頃、近所に住んでいた後輩も、夜玄関先で霊を見たことがあるよ~って話聞いたのを覚えていますが、決してその場がスポットというわけではないです。なので、霊っていうのはどういう状況で現れるのか分かりませんが、普通にいるんだと思います。

私の母親も、霊感が強い方だったので、遺伝だと思いますが、子供の時は結構はっきりと見えていましたが、最近は思いっきり感じることが多いです。
また存在が、はっきり見えるようになったら嫌だな~と思っていますが、息子が
怖がらないように気を付けています。

皆さんは、今まで怖い体験したことがありますか?

一番最近ですが、県内のダム湖へ日も暮れる頃ドライブで立ち寄ったのですが、異様な雰囲気を肌で感じ取り鳥肌が立ったのを覚えています。

山や峠のドライブって楽しいですが、誰もいないとこには昼夜問わず一人では行かない方がいいと感じたこの頃です。
Posted at 2022/07/17 20:50:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 霊感 | 日記
2022年07月16日 イイね!

未来のカーライフ

未来のカーライフ最近、色々思う事が増えてきました。

それも年齢を重ねてきた今だからなのかもしれないです。

つい数か月前に、若い頃に乗っていたR30スカイラインRSの夢を見たのが、更なるきっかけですかね~。この車ってたまたま中古車屋に転がっていた限定車のアニバーサリーモデル。この車のおかげで、今の妻とも出会えた思い出の強い車です。



当時は、近くの店舗でも同じアニバーサリー車が売られていたので、希少価値があるとは気づいてなかったですね。

この車では、首都高や横浜新道、峠等あらゆるところを走っていたのですが、この頃は車を操る楽しさ走る楽しさが満載だった気がします。

ふとそんな夢を見てからと言うわけではないのですが、数年前から車を操る楽しさが欲しいと思い始めていたのですが、家庭・子供優先に考える日々だったので、現状維持を保って過ごしていました。

でも、息子がYouTubeを見ながら、この女の子レバー動かしてるけど、これってどういう事って?パパのと違うね~見てみたいと言い出しました。するとそれを聞いていた妻は、昔はパパもこういう車運転していたんだよ~って言ってくれました。また妻も、もうそろそろ好きな車に乗ってもいいんじゃないって言ってくれたのも、私の心の隅に眠っていた熱いものがこみ上げてきたような気持になり、今回未来のカーライフを真剣に考える事にしました。

いや、車を乗れるのは、あと30年あるとしても、車を本当に楽しめる日々なんてよくよく考えたら、もう10数年しかないことに気付いた感じです。
体力もいつまで持つのか分からないですし。

なので、今回ある車を手放す方向で考えることにしました。

1代目は、F31前期型レパード アルティマです。
ほぼほぼフルノーマルで、2年前までは公道で走らせていたので、機関的には問題点は少ないです。



2代目は、赤眼の黒豹の愛車だったY31後期型セドリック グランツーリスモSVです。こちらは、車検が残っています。走行距離も少なめです。
赤眼の黒豹曰く仕事の関係で乗れる時が少ないという事で、今回こちらも手放す方向で調整中です。



また3代目は、私の愛車であるBE5前期型レガシィB4です。

本当に楽しい車なのですが、操る楽しさだけが欠けているな~と思ってから、普通の通勤のみの車化になっている感じです。色々と修理したり新品パーツが多々ついているので、20万㌔までノートラブルでいける車です。


みんカラユーザー内で、少しでも気になったという方は、メッセお願いします。
Posted at 2022/07/16 21:00:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 未来 | 日記

プロフィール

「@MS-V こんばんは。お疲れ様です‼️40℃超え恐ろしい😱体調壊さない様に🖐️」
何シテル?   07/31 20:39
以前は、旧車日産レパードを10年近く所有していました。満足いくまで仕上げて今後も、長く所有しようと考えていましたが、家族が増えたことや心境の変化により前々から気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ(純正) エンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 21:07:30
ナヨナヨ★さんのマツダ アテンザスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 20:30:13
アームレストAssy交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 22:28:59

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
納車時走行距離32000キロ 2023年7月一杯まで車検がありましたが、一先ず切って一 ...
ダイハツ ムーヴカスタム 男前 (ダイハツ ムーヴカスタム)
納車時走行距離:49900キロ 5万キロ丁度位で購入した車両です。 前期型より後期型の方 ...
その他 ままちゃり ポーリア (その他 ままちゃり)
2020年3月製造 2025年3月13日納車 丸石自転車 ポーリア 27インチ 自 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーミン (ダイハツ ムーヴカスタム)
納車時走行距離:70300キロ L150Sムーヴは売却しました。 変わりの足としてL17 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation