• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

漆黒の豹のブログ一覧

2024年03月26日 イイね!

明日で23年経過

明日で23年経過明日で、自分は結婚生活23年に到達します。

また同じ2001年に結婚した反町隆史さんと松嶋菜々子さんも、同じ23年経ち、来月
1日から始まるGTOリバイバルで夫婦共演を果たしますね~。
前作GTOでは鬼塚と冬月のやり取りが妙に合っていて、私たち二人もドラマを見ながら実際に結婚しそうだと話していたのを記憶しております。
芸能人という特有な仕事であっても、自然体のまま以前と変わらないスタンスで
いることが二人が今も上手くやれている証拠なんだと思います。

それに反町さんと松嶋さんは、自分と同級生です(要らない情報ですな(^_^;))


うちも、相変わらず普通に自然体のまま暮らしておりますが、銀婚式が真近に
迫っております。夫婦になると互いに指輪を付けている人が殆どですが、お互いに
嵌めるのが嫌いなので、どこに出掛けるにしても付けません。洗車中は、付けていると傷が付きそうですし・・・。

ここ6年くらいは、息子といる時間が増え宿題の面倒、朝食夕飯の支度、洗濯、掃除などは自分がこなしていて妻より家事をやっております。妻とまともに話せるのは、月に3~4日程しかないので、あまり一緒に居ないのも、長く生活を共にできる一つのスタンスなのかと、自分なりに思っております。
一番大変なのは、育ち盛りの息子の栄養を考えての食事作りが大変です。
子供だと好き嫌いが激しいため、気にせず食べられる味を作り出す事を日々
考えております。
この分だと調理師免許や栄養士の資格が取得出来てしまうのではと思ってしまいます。

さてこれから夕飯ですが、息子に焼肉&ブロッコリー入りコロッケでも作ろうと
思っています。

まぁ今後も、何事もなく25年以上続くことを願うばかりです・・・



Posted at 2024/03/26 19:22:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 夫婦 | 日記
2024年03月26日 イイね!

大荒れだな~

大荒れだな~今春は、雨の日が多いですね~。
しかも今日は、強風が吹いて大荒れ。

今回も、アイドリングのみですが、燃料残量警告灯が点灯したため、後で補給しなければ。



インパネ周りも、殆ど弄らずこのままで、まぁいいか〜と思っているのですが、剥き出しのナビが本当に邪魔でなりません。当時オーディオメーカーによって違うのかリッド付きのアッパートレイが装着していた車両もあるので、自分の車両もそのタイプの方が良かったな~と。



ムーミン(ムーヴ)号にナビは付いているものの、今までナビを活用した事が殆どないので、今のナビを取り外さなくてもアッパートレイのみの交換で格納できるものなのか、探っている段階です。

また知り合いの洗車業の社長にコーティングを依頼していたのですが、業務多忙のため、社長自ら作業できるのは今秋頃と言われてしまったため、それまではある程度、自分でやろうかと。他の従業員には頼みたくないので、ゆっくり時間を掛けて素人作業頑張ります。そこで今回購入したのが、


ポリッシャー専用ワックス。

これで少しは、深みが出るかな(^_^;)



セドリック(赤眼の黒豹)の点検も、大荒れの天気のため、後日時間がある時にでもします。
Posted at 2024/03/26 17:44:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月22日 イイね!

最近、多い気がする

最近、多い気がする今日の帰り、懐かしのディアマンテが前を走っておりました。

走りも優雅にエレガントな走り方なので、とても気になってちょっとだけ
後をつけてみました。

丁度とあるコンビニの駐車場に止まってくれたので、どんな人が乗っているのか
確認すると、なんと子供連れのお母さんですね~。

こちらの新しめのタイプならわかりますが↓


初代ディアマンテです・・・。

夜だからよくわからないですが、ホイールもマフラーもノーマルっぽい感じでした。

最近の旧車はカスタムせずフルノーマルで乗るのが主流になっているのでしょうか?
まぁ当時のままの状態で乗りたいという人も多いでしょうから、それは人それぞれ。


当時あの車とは違うというキャッチフレーズで登場懐かしい~。
テールランプも渋いですからね~

最近、若い人でも古い車に乗っている人が多い気がする~。
中には、自分の生まれた年の車に乗ろうという人もいるだろう・・・

私も若い頃に、大人になったらS30フェアレディZに乗ろうと思っていた時期が
ありましたが、今となってはフェの文字さえ出てきません(^_^;)

いやはや女性オーナーのディアマンテは、かなり渋いなと思いました。

Posted at 2024/03/22 19:42:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2024年03月21日 イイね!

今夜は、義兄邸へ

今夜は、義兄邸へ本日は、久しぶりに妻も休みで、一週間程前から義兄からお誘いの電話をもらっていたので、今夜は東の方の街へ向かうことに。

義兄とは、私と同級生なので話も合うんですよね~。
昔は、ホンダ インテグラに嵌り走りを楽しんでいた様ですが、タイプRの時代に移り興味が無くなってしまった様。

まぁ今回は久しぶりだったので、埼玉県を拠点にしている かつはな亭に食べに行くことになりました。

普段は、赤眼の黒豹(兄)にも奢ってもらえる事が多く、今回も義兄に奢ってもらえる事に。

最近、食には恵まれている漆黒の豹です🤣

ここに来ると、いつも頼んでしまう鉄板味噌かつ定食、これまた美味いんですよね。


この店は、埼玉、群馬、栃木がメインのチェーン店の様です。

ご飯、豚汁、サラダ、お新香類は何杯でもおかわり自由なので、嬉しい限りです。

今回またしても、ご飯大盛り3杯、豚汁3杯、サラダ2杯をおかわりし、店を出る前、苦しすぎて動けなくなってしまいました。

中年の食い過ぎは、後がやばいので駄目ですね~。若者の様に消化が早くない。

これから、ちょい休んで田舎道の帰宅ドライブです。

今週の土日は、また雨予報なので、仕事する事にします!!

今年は、春になっても寒い日、雨の日が多く、気分は上がりませんが、花粉症(ヒノキが酷い)の症状が格段に下がるので、まだその点ではいいです。
Posted at 2024/03/21 21:04:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月20日 イイね!

新たなLEDバルブ

新たなLEDバルブ昨日、アテンザのバックランプの合わせ作業中に、装着後の違和感が凄かったので
急遽アマゾンにて丸形タイプのバルブを購入しました。

今回も、同じAUXITOのLEDバルブになります。
中国製ですが、長い保証期間と使用した方達の良いコメントが多いです。

今度は、見た目的にも納得するかな~と製品を見て思いました。

また近いうちに赤眼の黒豹(兄)所有のY31セドリックの点検を実施したいと
思っております。


なんだか最近、行きつけの日産ディーラーと上手くいっていない様子なため・・
つい数か月前にも、ボンネットが開かないからオイル交換ができない。
グリルを破壊してでもこじ開けるしかないなどと言われたそうで、私が確認したら
ものの数秒で開きましたので大事には至りませんでしたが、ディーラーの工場長が
言い放つ言葉とは到底思えません。車を破壊するという言葉が出るのは許しがたいです。

まぁよく旧車で、ディーラーには行かない方がいいとよく言われますが、本人曰く
現在は退職していなくなってしまった以前の工場長がとても感じが良く、私の
レパードも世話になっていたのですが、その後新しく赴任してきた店長と工場長が
なんとも一癖も二癖もある人たちで、私も去年一度話をしましたが、車に対しては
無知に近い知識だな~と感じ取れました。

しかしながら人が変わると長年利用していても駄目なものは駄目な感じがします。今後新車を買う可能性もゼロではないので、どちらにしろ
お客様な訳であり、「今日は何しに来たんですか」「オイル交換できないから
グリルを破壊しましょう」なんて言葉を発するのは、サービスマンとして人間としてどうなのかと思っちゃいます。

赤眼の黒豹には、そんなディーラーと今後も付き合っていくのか話し合って
おりますが、いつかは若い無能な整備士に壊されて仕舞わないか心配しております。

やはり自分が世話になっている主治医又は今後新たに世話になる主治医にお願い
してみるか検討中です。





Posted at 2024/03/20 21:22:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「@32年ぶりのDR30 兄貴!! 装着完了したらYouTubeにあげてください😊🙇音が聞きたい🏎️」
何シテル?   08/30 21:26
以前は、旧車日産レパードを10年近く所有していました。満足いくまで仕上げて今後も、長く所有しようと考えていましたが、家族が増えたことや心境の変化により前々から気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
1011 1213141516
1718 19 20 21 2223
2425 262728 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

OVERCOAT JAPAN OVERcoat pH- 酸性シャンプー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:08:51
マツダ(純正) エンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 21:07:30
ナヨナヨ★さんのマツダ アテンザスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 20:30:13

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
納車時走行距離32000キロ 2023年7月一杯まで車検がありましたが、一先ず切って一 ...
ダイハツ ムーヴカスタム 男前 (ダイハツ ムーヴカスタム)
納車時走行距離:49900キロ 5万キロ丁度位で購入した車両です。 前期型より後期型の方 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーミン (ダイハツ ムーヴカスタム)
納車時走行距離:70300キロ L150Sムーヴは売却しました。 変わりの足としてL17 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
納車時走行距離:69000キロ 売却時走行距離:91800キロ 今度は、同じ型式の後期 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation