• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

漆黒の豹のブログ一覧

2025年06月05日 イイね!

アルファロメオ 155

アルファロメオ 155本日は、久しぶりの休みともあり、あちこち買い物へ。

再び真夏日になり、エアコンなしでは運転に集中できなくなりました。

しかし信号待ちしている時に追い越し車線から聞き慣れた音がしたのでドアミラーで確認したら、アルファ155が。エンジン音もV6ではなくツインスパークだと思われる。

以前に、検討していた車種だったので、ツインスパークのエンジン音は覚えていた。
しかしながら1996年代の車だけに、外車と言えども4枚の窓ガラスは全開で走行。オープンカーならともかく、屋根付きの箱車では、車内は高温にさらされているのでは。時計を確認した時は14時頃なので、暑さもピークだっただろうに。

やはり旧車でも、快適に乗れる車でないと熱中症のリスクも大きいと思う。


Posted at 2025/06/05 19:41:14 | コメント(7) | トラックバック(0)
2025年06月03日 イイね!

ムーミンのホイール

ムーミンのホイール以前、L150S前期後期ムーヴと合わせて履かせていたホットスタッフのラフィットSK5。


傷一つもないくらい大事に履かせていたんですが、私の不注意で去ってしまった。
その理由も、後期L150Sムーヴを手放す時に車の中にしまっておいたのが、頭からすっぽり抜けていて、その年の冬になるまで気づかなかった。ようやく冬タイヤを履かせようと思った時に気づき、やっちまったと後悔。

業者も、載せていたホイールに関しての連絡がなかった為、後にコノヤロウとも思ったのだが仕方がない。

前回の夏タイヤ履かせ時に、冬タイヤ履かせているホイールカッコ悪いって思ってしまったので、中古品ながらラフィットSK5と同様のものを買おうと思っています。
どうせ冬で傷つきやすいので、中古品で十分です。

検討しているのが、ダンロップのロフィーダXH5です。


ホイール形状並びにインチは同じですので、いいかもと思っています😊

Posted at 2025/06/03 22:31:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月03日 イイね!

ロードスター

ロードスター

やはり車選びは、排気量を制限してしまうと、車種が限られてしまうので、
そんな探し方では駄目だな~

排気量に拘っていたら、増車計画も楽しくなくなってしまった・・・。

やはり自分的には、オープンカーもかなり気になる。

最近よく見るNCロードスターの後期型だと思うが、メチャいいサウンドを
奏でている。アテンザと同じグレー色なので、それがまたまた渋い。

車検だ税金だ整備だと、所有するにあたり色々あるが、2リッターまで
探す幅を広げれば、やはりその方が車探しは面白くなる。

Posted at 2025/06/03 19:32:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 増車計画 | 日記
2025年06月02日 イイね!

よく分からない

よく分からない現在、塗装に使う電動スプレーガンを購入するか、とても迷っている。使った人達の評価を見ると良いという人も入ればデメリットがあり過ぎるという意見も多い。

手軽そうなので、とても良いアイテムではあるのですが、こういう物を使った事がない自分でも綺麗に塗ることができるのだろうか。

今は、慎重に考えているので、購入には至ってない。果たして缶スプレーでいくのか電動スプレーガンでいくのか?!

缶スプレーでいくなら、クリアーはレガシィを塗装した時に使ったウレタンクリアーを使う予定ではいますが、物価高騰の影響でこれが更に値上がっている。


99工房のウレタンクリアー、とても使いやすくていいのだけどと悩んでいたら、


ホルツのウレタンペイントの存在があることに気づいた。こちらの方が幾分安い。
こちらも、評価は良いので、手作業の場合はこの製品をムーヴに使う可能性があります。

レガシィの塗装時は、手塗りで完璧に塗れた事もあり、悩みどころである。

漆黒の豹は、どちらを選択するのか。。
Posted at 2025/06/02 18:38:24 | コメント(6) | トラックバック(0)
2025年06月01日 イイね!

車庫片付け

車庫片付け

先週から、車庫内の掃除を始めたのですが、以前乗っていた愛車たちの部品で
溢れかえっていたので、大きいパーツは買い取り業者に依頼して持っていって
もらった。以前ならば、大型商品は佐川とか福山通運に頼んでいたのですが、
今ではそんな事も気軽に出来ぬ時代となってしまった。

昔の佐川なら、トラックに積んできたフォークリフトを使ってエンジンなんかも
運んできてくれたものだが。

今後は、ムーヴのボディを塗装したいため、簡易的ではありますが、塗装ブース
兼整備ペースを作ろうと思っています。

色々と機器を集めだすときりがないので手作業での作業にしたいと思いますが、
外だと虫が付きやすいし車庫内ならある程度は防げるのではと思った次第です。



Posted at 2025/06/01 21:37:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | L175S MOVE | 日記

プロフィール

「@MS-V さん、こんばんは‼️みんカラは、外人さんも見てますので要注意⚠️に思います。そして日本語も上手いです。安易に取引すると、狙われます😰気をつけましょう!!」
何シテル?   10/07 21:12
以前は、旧車日産レパードを10年近く所有していました。満足いくまで仕上げて今後も、長く所有しようと考えていましたが、家族が増えたことや心境の変化により前々から気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 2 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

OVERCOAT JAPAN OVERcoat pH- 酸性シャンプー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:08:51
マツダ(純正) エンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 21:07:30
ナヨナヨ★さんのマツダ アテンザスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 20:30:13

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
納車時走行距離32000キロ 2023年7月一杯まで車検がありましたが、一先ず切って一 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーミン (ダイハツ ムーヴカスタム)
納車時走行距離:70300キロ L150Sムーヴは売却しました。 変わりの足としてL17 ...
その他 ままちゃり ポーリア (その他 ままちゃり)
2020年3月製造 2025年3月13日納車 丸石自転車 ポーリア 27インチ 自 ...
ダイハツ ムーヴカスタム 男前 (ダイハツ ムーヴカスタム)
納車時走行距離:49900キロ 5万キロ丁度位で購入した車両です。 前期型より後期型の方 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation