• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caoxiaojing12@outlooのブログ一覧

2018年09月18日 イイね!

意味があるのかと

その日は安室奈美恵さんの引退の日。

もうそれだけで芸能関係のニュースは一色に染まると思っていた日だったと思います。

だけど、そこに樹木希林さんの訃報が入りました。亡くなったのは前日の15日。

なんだか不思議な感じがしました。安室さんの引退も16日でしたが、最後のライブは15日だったから。

単なる偶然であっても、何でだかその偶然に何か意味があるのかと珍珍薯片、それこそ意味もない事を想ってしまったりもしたのです。

樹木希林さんは、何気にシニアにアイドルで映画などの集客力があるのだと近頃しみじみと思っていました。もちろん世代関係なく人気はあったわけですが。

この「敬老の日」を含む三連休に亡くなったのも意味があったのか・・・・

まったく !?

そんなことを呟いているのを希林さんが聞いたら、何を言ってるのかと叱られそうですね^^

かなり前の事ですが、パン屋さんのイートインコーナーでちょっとだけ言葉を交わした人が、樹木希林さんの同級生で浴室用品、毎年同窓会をやっているのだと教えてくれた事があるのです。その同窓会は、彼女を気持ち良くもてなす為のモノだと、そう語っていた人も楽しそうでした。

また会おうと連絡先を貰ったのに、とうとう連絡じまいになってしまいました。ちゃんとまた連絡していたら、希林さんの面白い話もたくさん聞けたかもしれませんね。

今年になって、樹木希林さんが出演している映画を二本みました。両方とも義母に誘われての事でした。義母は彼女のファンなのです。思わずメールを送ってしまいました。

「昨日の樹木希林さんの訃報には吃驚もしたし葵涌通渠、ショックでしたね。彼女の生きる姿勢からは学ぶことがたくさんあったように思います。そんな彼女の素晴らしい映画を、今年、沢山、見る事が出来たのはお母さんのお蔭だと思います。ありがとうございました。  また、ご一緒させてくださいね。」

そう言えば、今年も「敬老の日」と言うものには、私はスルーです。

平成最後の夏の日々が、また終わっていきますね。
Posted at 2018/09/18 12:20:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月18日 イイね!

授業を観ること

昨日は、およそ3カ月ぶりに「仕事」に出向いた。その内容は、①特別支援学校高等部の授業を観ること、②授業者に助言すること、③高等部の部内研究会で助言すること、である。その日の予定は3月から決まっていたので、退院後ただちに仕事の交替を申し出たのだが、「ぜひとも・・・」と強く希望されたので、体力には全く自信がなかったにもかかわらず、また「ある程度負荷をかけてみてどんな結果になるか、様子を見てみたい」という気持ちもあって、あえて出向くことにした。日程は12時50分から17時まで組まれている。学校からは「体調に合わせて参加してください。いつ中断、終了してくださっても結構です」と言われたので、どこまで「仕事」を続けられるか試してみたのである。 その結果、①と②はどうにかこなすことができたかもしれない。授業は、校庭グランドでの「体育」だったが、テントの中で座って観ることができた。子どもたちは、指導者のねらい通り、精一杯活動し、自分の力を十分に発揮していると思った。いくつかの課題も指摘して、②までは終わったが・・・。③は15時45分から17時までの予定だったが、冒頭で10分程度の助言をして「途中退席」することになってしまった。疲労が限界にまで達したからである。 
 しばらく休憩の後、学校職員の自家用車でおよそ50分、自宅付近まで送ってもらった。家を出たのが11時30分、帰宅したのが16時50分、およそ5時間あまりの外出だったが、やはり相当に疲れた。18時に夕食後、まもなく就寝というありさまで、まことに情けない。途中、23時頃に目を覚ましたが、引き続き今日の5時まで「浅い睡眠」をとることができた。昨日の疲れが完全にとれたわけではないが、体温、血圧、脈拍に異変はないので、ひとまず「仕事」復帰への足がかりができたかもしれない。学校関係者の、きめ細かな御配慮に感謝申し上げる。
Posted at 2018/09/18 12:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月06日 イイね!

肩も小刻みに揺

「ふ、普通です。わ、私は、ふ、普通の、に、人間です」
「そんなわけがない。普通の人間であれば、なんで肩ばかり見る。僕はこれまで誰からもそんなふうにされたことないんだぜ。そんなことをするのは君だけだ。それに、自分でも言ってたじゃないか。他の人には見えないものが見えるって。だろ? だから、普通じゃないんだよ」

 そう言ってるあいだも彼女は僕をじっと見つめていた。僕も同じようにした。とくにその目を見ていた。それをやめることはできなかった。涙がふっとあらわれ、と思った瞬間に溢れ出てきたからだった濕疹原因。ホール係が〈カプレーゼ〉をサーブしたときにはハンカチを取り出し、僕の方を見ながらそれを頬にあてた。いや、ちょっと待ってくれ――と僕は思っていた。誤解されるだろ、とだ。これじゃ別れ話をしてるカップルみたいじゃないか。

「なんで泣く?」
 ホール係が立ち去るのを待って、僕は訊いた。
「だ、だって、」
 そうとだけ篠崎カミラはこたえた。声は震えていたし、肩も小刻みに揺れていた。
「悪かった」
 僕は囁くようにそう言った。
「言い方がマズかったな。ほんとごめん。そういうつもりじゃなかったんだよ。君は普通だ。ごくあたりまえの人間だよ。石を投げれば当たるくらいそこら中にいるタイプだ」

 篠崎カミラは睨みつけてきた。こういうこともできるんだな――と僕は思った。怒りという感情もちゃんと持ちあわせているのだ。
「ごめん。これも言い過ぎた」
 僕は重ねて詫びた。頭もきちんと濕疹預防下げた。
「全面的に悪かった。な、だから泣くのはやめてくれよ。楽しく食事をしよう。つぎに気に障ることを言ったら僕を殴っていい。だから泣くのだけはやめてくれないか」
 涙をきちんと押さえると篠崎カミラは笑顔をつくった。身体をテーブルに寄せてもきた。
「さ、佐々木さんを、な、殴るなんて、で、できません。そ、そ、そんなこと、」
「だろ? 僕も殴られたくはないから口を慎む。――で、聴かせてくれないか? 君のことを。どんなことだっていい。僕は理解したいんだよ。君のことを理解したい」

 篠崎カミラは首を後ろへ引いた。口は半開きになり、頬は真っ赤になった。ハンカチをくちゃくちゃにしてもいた。しばらくそうしていたけれど気づいたのだろう、恥ずかしそうに膝の上へ置いた。
「あっ、あっ、あの、うっ、う、うれしいです。そ、そんなふうに、お、お、仰って、く、くださるなんて」
「あ?」
 僕は彼女を見つめた。こんなに喜ばせるようなこと言ったっけな――と考えていた。篠崎カミラはナイフとフォークを手にし、〈カプレーゼ〉を取り分けはじめた。すこしうつむき、トマトとチーズを小皿にのせていた。そうなると胸が強調された。谷間と黒いブラジャーが目に入ってきた。

「わ、私、こ、こ、子供の頃から、ふ、ふ、普通じゃないって、い、言われてたんです」
「ん? ああ、そうなのか」
 僕は胸元から目をそらした。それから、ビールを勢いよく飲んだ。なに考えてんだよ、まったく――と思っていた。
「よ、よく、か、か、からかわれても、い邊度做facial好、いました。わ、私は、ご、ごく、ふ、普通のことを、い、言ってる、つ、つもりだったんですけど、そ、それが、ま、まわりの人には、わ、わ、わからないみたいで」
 取り分けたのを僕の前に置くと篠崎カミラはトマトを口にした。僕は彼女の唇を見ていた。オリーブオイルがついた唇をだ。ホール係が音もなくやってきて料理をサーブした。

「じ、じ、自分にとって、あ、あ、あたりまえの、こ、ことが、ほ、他の人には、ま、ま、まったく、わ、わからないなんて、り、り、理解できなかったんです。わ、私に、み、見えることが、ど、どうして、み、みんなに見えないのか、ふ、ふ、不思議でした。だ、だけど、じゅ、じゅ、十歳の頃に、あ、諦めました。じ、じ、自分と、お、同じように、こ、こ、この世界が、み、見えない人たちと、しゃ、しゃべることなんて、な、ないと、お、思うように、な、なったんです」
Posted at 2018/09/06 11:47:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月06日 イイね!

残念ながらダンナ

夏休みを取り、娘はタロウ(4歳)を連れてダンナの実家へ帰省。残念ながらダンナの方は休みが取れず今回はパスだそう。

毎度感心するのは、彼女が夫なしでも夫の実家へ気軽に出かけて行くこと。遠慮とか気づまりとかないのかしらと不思議に思うのだが、気が利かない分、変なこだわりも持たないというのが我が娘の性格の良さかもしれない。


帰省先からかかって来た娘の電話に、たまたま出た夫である。ひとしきり話したあと、娘はタロウを電話口に呼ぼうとした。

  「タロウ、じいじの電話に出る?」

耳を澄まして待つ夫。しかし聞こえてきたのは

  「いらなーい。出なくていい」

遊びに夢中で、おじいちゃんのことなどどうでもよくなっているタロウのつれない返事だった。
Posted at 2018/09/06 11:14:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「瀟洒なものにした http://cvw.jp/b/2842123/42233352/
何シテル?   11/26 15:37
caoxiaojing12@outlooです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345 678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ 2000GT トヨタ 2000GT
トヨタ 2000GTに乗っています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation