• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麻婆~のブログ一覧

2019年03月24日 イイね!

まだ降るか

まだ降るか昨日は休日出勤の代休で休み、家に1人だったのでマイティボーイの作業をしました。
牛歩より遅いコアラ歩です。
整備手帳にあげましたが、作業のほとんどがギトギト油まみれの洗浄作業なので、写真が撮れませんでした。
地味な作業ですが綺麗になると気持ちいいですね。
前にも書きましたが、このエンジン、程度がいいようです、各部分の磨耗、傷がほぼ無いのでラッキーです。
後はブロックの塗装をすれば組み付け出来るところまで来ました。

・・・・・・朝起きたら、この雪。夏タイヤに替えた人もいると思います、御安全に・・・・・
Posted at 2019/03/24 10:10:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月04日 イイね!

初釣り

土曜日の夜から、息子と二人で今年初の釣りに行って来ました。
狙いはヤリイカ&ホッケです。
途中のコンビニで夕飯と朝飯を仕入れて釣り場に到着。
結果、坊主でした、と言うか当たりもありませんでした。
久しぶりの惨敗、ニューロッド&リールの鱗付け出来ませんでした。

でも息子と二人で磯でコーヒーを飲んだりして、それなりに楽しめました。ヤリイカ釣りて~、食いて~。

100Vの半自動溶接機を買っちゃいました、今まで使っていた30年前の100Vアーク溶接機より、作業の幅も溶接のクオリティーも上がるかな?


・・・・・購入理由は息子のAZオフロードのボディ修理、やっぱり息子の為って言うと金出すんたよね、ウチの女房は・・・・・


Posted at 2019/03/04 12:56:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月12日 イイね!

作業場

作業場久しぶりにマイティボーイの作業をしました。
雪も積もり、極寒で釣りに行けないこの時期、不動車マイティボーイを治す絶好のチャンスなのですが、寒すぎです。
連日-10℃以下、一昨日なんて-15℃以下です。
こんな日に車庫に引きこもって作業していたら凍死してしまうかも?
んで、一昨日の朝に女房に「釣り具の部屋で作業していいかな?絶対に汚さないから」と言うと、「いいよ」との返事が❗
早速、暖房いれてヘッドの作業をしました。
快適な作業環境のお陰でヘッド単体での作業は終わらせる事が出来ました。

しかし、先月末から女房と映画ばっかり行っています、マスカレード・ホテル、七つの会議、ファーストマンを見ました。
今月、来月とまだまだ見たい映画が来るんだよな~。
こんな時は長距離ドライバーって不便だなって思います、仕事終わりに家でチョイと作業を、ってのが出来ないから。









Posted at 2019/02/12 16:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月28日 イイね!

冬支度

冬支度例年より遅い初雪も降り、朝の気温も零下になったので週末にハスラーとAZオフロードのタイヤ交換などの冬支度をしました。
また公私ともに嫌な雪の季節がやって来てしまいました。
多雪地域の冬は何をするにも大変です。

タイヤ交換後、女房と映画「人形の住む家」を見に行きました。
凄く面白く(笑うって意味じゃなく)、怖く、悲しい映画でした。

そして事件が起きました。
結婚して31年泣いた事の無い(見た事がない?)女房が、この映画を見て泣いてました❗
泣き上戸な自分は、ジワッっときましたが、それ以上に女房が?
何がはまったんでしょう?

人の死について考えさせられる、泣いた事の無い人も泣く「人形の住む家」、お勧めです。



・・・・・・・・・結婚式の誓いの言葉の時に、号泣して読めなかった自分の代わりに誓いの言葉を代読した強い女房が泣いた・・・・・・なんか新鮮だったよ・・・・・・・










Posted at 2018/12/01 06:31:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月19日 イイね!

日光東照宮

日光東照宮土曜日から栃木県に家族旅行に来ています。
土曜日の早朝に出発し、正午に初日の目的地の大谷資料館に到着、資料館と近辺を散策しました。
大谷資料館は、メチャクチャ感動しました、何が凄いって、何か凄いです。
その日は宇都宮駅近くのビジネスホテルに宿泊。
夜は餃子と佐野ラーメンを食べました。
翌朝、朝食後にホテルを出て日光に向け出発。

7時間ほどかけて日光東照宮などを見学しました。
大自然の作り出す景色にも感動するけど、昔の人の技術と知恵で作り出した造形物は、自然の物とは違うパワーを感じます、本当に感動しました。
最終日の今日は日光いろは坂を経由し華厳の滝と中禅寺湖を見学しました。

二泊三日の小旅行でしたが、凄く楽しめました。
たくさんのパワースポットをまわり、パワー充電したので、また明日からの仕事を頑張ります。





・・・・・・どうせ来たんだからって、結構なお金を使っちゃったよ、明日から節制生活だな、きっと・・・・・
Posted at 2018/11/19 12:53:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ムフッ、F5Aツインカムターボ、エンジン&5速ミッション買っっちゃた、」
何シテル?   12/06 23:16
麻婆~です。 またまた携帯変え(今回はキャリア変更)で新規登録になっちゃいました。 以前に友達登録をして頂いた方に再度お願いに伺いたいと思いますので、宜しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドライトLED交換_その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 04:01:46
オーバーレブとなってアクセル戻らず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 18:04:54
HE21Sラパンのガルウィング(シザードア)化 完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 07:37:47

愛車一覧

スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
スズキ マイティボーイに乗っています(現在不動だけど)。 20数年前にYオクで5000円 ...
スズキ エブリイ 息子の車 (スズキ エブリイ)
車検間近の息子のジムニー、余りにも修理箇所が多く心が折れ買い替えする事になりました。 他 ...
スズキ ジムニー 息子の車 (スズキ ジムニー)
車検間近にして、エンジン、ミッション、ショックなど色んな所からオイル漏れ、クラッチ&レリ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
個人売買で群馬から引っ張って来ました。 初めて自分でオールペンした車です。 自作チャンバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation