• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麻婆~のブログ一覧

2018年11月04日 イイね!

釣果、記録更新

釣果、記録更新昨日は前日会社終わりに釣り場直行して釣りを楽しんできました。
今回は一人なので磯に立ちたかったので、岩舘方面に足を運びました。
夜の磯に立つ勇気は無かったので、ひとまず岩舘漁港にアオリイカでもと思ったのですが、辺りに墨跡は無し。
釣り人は数人、話を聞くとアジとタコが釣れてるって事なので、タコエギを準備し堤防の散歩を。

んで、釣りましたタコ72cm(正しい計り方かどうかは分からないけど)、近くでタコ釣りをしていた人が重さを量ってくれたら1.2kg有りました、記録更新です。
その後、2時間ほとで三匹追加しましたが小さかったのでリリースしました。


仮眠を取って4時に起床、近くの磯に移動して明るくなると同時にキャスト開始。
一投目でヒット、53cmのサゴシでした。
これも記録更新、今までのより10cm近く大きいと引きも強く楽しかったです。
その後4ヒットするも連続でバラシ、そして6投目、70mほどキャストし底取り後数回シャクった時にガン!と強い当たり、追い合わせを入れると経験した事の無い強い引きと竿の曲がり。

右に左に走りまくり、ドラグは出るしドラグが止まってもリールが巻けないし。
誤魔化し誤魔化し20mほどまで寄せたところで、20mほど離れた隣の磯ルアーマンが何か叫んでます。
てっきり「頑張れ~」って言ってるのかと思ってましたが・・・・・・・
隣がラインを被せちゃったようで・・・・・・フックアウト⤵️
もう脱力、筋肉痛なるくらい頑張ったのに・・・・・
先々週上げた55cmヒラメより強い引き、何だったんだろう?見たかったな~
マズメも終了したようだし、脱力感もあり納竿。

釣果はタコ一匹、サゴシ一匹と少し淋しかったですが、どちらも記録更新出来たし経験した事の無い強い引きも経験でき楽しい釣行になりました。
サゴシは刺身と塩麹漬け、タコはタコ飯、唐揚げ、刺身と女房の実家にお裾分け、食べきれない分は冷凍保存し美味しく頂きました。


・・・・・・・女房に今年は釣りはおしまいって言われちゃった、冬支度しろって、ハァ~しょうがないか・・・・・・・冬支度とAZオフロードの修理とマイティボーイの復活、頑張ります!



















Posted at 2018/11/04 11:18:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月01日 イイね!

パーツ色々

パーツ色々長距離上がりで家に帰ったら、色々来てましたよ。
ハスラー乗り心地改善計画の最後(本当は最初だったど、届かなかったの)、ラバースペーサーS。
ハスラーのエアクリーナー。
そしてAZオフロードのボディとフレームのラバーマウント。

夕飯前にエアクリーナーとラバースペーサーは取り付けちゃいました。
AZオフロードのラバーマウントは、おそらく新車から一度も交換していない部品。
今回、息子が何処かに落ちてきてボディとフレームがズレて、症状を確認したらゴムはカチカチでヒビだらけ、どうせズレを治すのに一度ボディとフレームを離さなきゃならないので、マウントを交換する事にしました。

ショウワガレージの強化ラバーマウント、取り付けは大変そうだけど楽しみです。



・・・・・・・ほんとはね、出来れば1インチくらい車高落としたいんだよね、チビッ子だから乗り降りが大変なんだよね・・・・・・
Posted at 2018/11/01 21:26:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月30日 イイね!

満喫車弄り

満喫車弄り昨日は日曜日の代休で、家に一人。
朝から車弄りしてました。
まずはハスラーの洗車&コーティング。
使ったのはいつもの秋田の車屋、ビューティフル・カーズのシャンプー&ウォータースポットリムーバー&コーティングです。
これ本当にイイです、コスパ抜群お薦めです。
ウォータースポットリムーバーは特に凄い。
窓もガラコの撥水コーティングして洗車終了。

続いてハスラーの足回りをプチ改造。
フロントにマジカルリングを装着。
これも超お薦め、¥3000で効果抜群‼️
直進性、コーナー、乗り心地がどこか一つ突出して良くなるのではなく、全体が少しずつ良くなるので、トータルで素晴らしい効果です。
と言うかスズキのセンターロック式っての?、これヤバくないですか?最初にハスラー見た時はビックリしました、こんなんでいいの?って。
色んなバーでボディを固める前に、まずはコレって気がします。
ボディを固めても足の付け根がグニャグニャしてたら、腰砕けなんじゃないかな?

続いてリアを。
リアの突き上げ改善にと思い、スプリングクッションなるゴムのスペーサーを買ったのですが、発送から4日目なのに届かない(ヤマトDM便)?!ので、ショック交換だけやりました。
付けたのはマイティボーイに付けていたカヤバのガスショック新品同様品のアルトワークス用。
マイティボーイに付けて間も無くエンジンブローしたので、いくらも走ってないんです。
車高短したハスラーならアルトワークス用のショックがイイんじゃないかな?と、結果はバッチリでした。

フロント、リアともプチ改造して試走したところ、結果は素晴らしい!
直進性、コーナー、乗り心地、全てが良くなりました。
独特の突き上げ感はほぼ無くなり、今までの様に道路のギャップも気にせずに走れます。

会社終わりに迎えに行き、後部席に乗った女房も「うわ、全然違う、乗り心地良くなった」と喜んでくれました。

久しぶりに釣り以外で充実した休日を過ごしました。


・・・・・・マイティボーイ、部品取りにしてごめん、復活したら新品を奢ってあげるから・・・・・・














Posted at 2018/10/30 10:15:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月29日 イイね!

ヘッドライトスチーマー施工

ヘッドライトスチーマー施工昨日の長距離上がりに、会社の仲間のアルファードにヘッドライト・スチーマーを施工しました。
本当は、帰社後に直で釣りに行こうかと思い、道具一式を持って来ていたのですが、強~い雨が降ったり止んだり、月曜日はもっと降水確率が高かったので、釣行は断念しました。
ウチの会社は何故かアルファードが多いのですが、アルファードってライトが黄ばみやすい?ですよね。
町で見かけるアルファードも黄ばんだの多いし。
やっぱりライトの面積が大きいのが関係してるのかな?

3時間ほど掛けてスッキリ綺麗にしましが、これをやると表面がピッカピカになるので、内側の汚れが目立つんですよね。
それとライト内側にヒビがあると、インナーメッキ部と近い所はヒビと反射したヒビが重なって見えて凄~~く目立ちます‼️

この車輌のオーナーにもアイライン装着したら?と提案しました。
今日は休み、雨で外仕事が出来ないので、ハスラーの足回りをプチ改造します。

画像は運転席側が施工前、助手席側が施工後です。


・・・・・・ムフ、たまには家で一人もイイよね、ビールでも・・・・・・









Posted at 2018/10/29 09:07:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月24日 イイね!

ジムニーっていい車だよね

ジムニーっていい車だよね前回のブログにも軽く書いたが、息子がAZオフロードで何処かに落ちて来たらしい。
状態確認すると、タイヤ直進状態でハンドルが左に30度ほど切れた位置で、真っ直ぐは走るけど交差点などでハンドルを回すとゴリゴリと音がする。
昨日の長距離上がりに帰宅してから、じっくりと点検してみました。
結果、結構凄い事になってました。
ゴリゴリ音の原因は画像のステアリングロッドで、本来は真っ直ぐなロッドがグンニャリと曲がっていて、これがハンドルを回すとボディに当たって音を出していました。
すったもんだしてロッドを外し、バーナーで炙りながらハンマリング、何とか真っ直ぐに治して取り付けました。
しかし、潜って作業していて何か違和感が。
ボディとフレーム、フレームと足回り、ペラシャとフレーム等のクリアランスが変わってる?

じっくりと観察してみると、なんと❗ボディ右側が5㎜ほど前方にズレていまし‼️
こっちは取り敢えず通勤には支障が無い様なので、次の休みに手を掛ける予定です。
ついでにボディとフレーム間のクッションゴムも交換かな?

タイトルの「ジムニーっていい車だよね」は、今回の件で感じた、ジムニーの構造と頑丈さ。

これだけの衝撃を受けたら、普通のモノコックボディの軽自動車だったら、ボディが歪んだり、足回りや床下をガッツリ打って廃車だったんじゃないかな?

ステアリングロッドの蛇腹状の部分(空洞じゃない)も、悪路を走った時のキックバックや衝撃を緩和する為なのかな?
何はともあれ、被害者を出さず、本人とボディも無傷で良かったです。
そして今回の件で、ますますジムニー(AZオフロード)が好きになりました。



・・・・・・今回の修理費に何か被せて買おうかな?、息子の為だと予算出すんだよね、ウチの女房・・・・・・













Posted at 2018/10/24 11:16:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ムフッ、F5Aツインカムターボ、エンジン&5速ミッション買っっちゃた、」
何シテル?   12/06 23:16
麻婆~です。 またまた携帯変え(今回はキャリア変更)で新規登録になっちゃいました。 以前に友達登録をして頂いた方に再度お願いに伺いたいと思いますので、宜しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドライトLED交換_その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 04:01:46
オーバーレブとなってアクセル戻らず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 18:04:54
HE21Sラパンのガルウィング(シザードア)化 完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 07:37:47

愛車一覧

スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
スズキ マイティボーイに乗っています(現在不動だけど)。 20数年前にYオクで5000円 ...
スズキ エブリイ 息子の車 (スズキ エブリイ)
車検間近の息子のジムニー、余りにも修理箇所が多く心が折れ買い替えする事になりました。 他 ...
スズキ ジムニー 息子の車 (スズキ ジムニー)
車検間近にして、エンジン、ミッション、ショックなど色んな所からオイル漏れ、クラッチ&レリ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
個人売買で群馬から引っ張って来ました。 初めて自分でオールペンした車です。 自作チャンバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation