• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麻婆~のブログ一覧

2018年05月28日 イイね!

ハスラーの錆び処理

ハスラーの錆び処理昨日は1日中、ハスラーの錆びと格闘してました。
先週、コーティングした時に右リアステップ上部に塗装の浮きを発見。
フェンダーのプラスチックカバーの内側から伸びて来ています。
見える部分でこの状態だったら隠れてる所はどんなんなってんの?、とビビりながらフェンダーカバーを外してみると・・・・・・・来てますね~
「ハスラー 錆び」とかで検索すると、同じ症状のハスラーが出て来ますね、弱点みたいです‼️
これって雪国の融雪剤の影響はほぼ無いと思う。
恐らく生産時の設備とか作業工程の関係かな?
錆びている部分には泥や埃の巻き込み、侵入は無いのに錆びてるんですよね。
浮いた塗膜の近辺(錆びて無い所)にワイヤーブラシをあててみると、あっという間に地金が出て来ます、どんだけ塗膜薄いの?って感じです‼️

車検も近いので作業ついでにフロアーやタイヤハウスを点検してみましたが、錆びは皆無でした、イチネンケミカルズのチッピングコート、イイ仕事をしてくれているみたいです。
朝6時から夕方6時まで、久々に1日中、車弄り。
錆びの進行がストップしてくれる事を祈ります。





Posted at 2018/05/28 12:10:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月20日 イイね!

ハスラーのコーティング

ハスラーのコーティング昨日は朝6時に起床、まだまだ起きそうにない女房はほっといて朝食を食い、6時半からハスラーの洗車、コーティングをしました。

使った物は昨年、秋田のコーティング屋のビューティフル・カーズで購入したカーシャンプー、ウォータースポットリムーバー、イージーグロスコートナノ。
コーティング剤は施工が簡単(下地が良ければ)な割に、見た目、手触り感とも艶々になるので気に入っています。
昨日は少し気合いを入れて、ウォータースポットリムーバーも使ってみました。
ウチのハスラーはルーフとドアミラーが黒いんでウォータースポット痕が凄いんです。

今までは「余り人目に着かないし、ショーカーじゃないんだから」と自分に言い聞かせ誤魔化していましたが、せっかく買ったし、時間はあるし、夏も近いしと言う事でウォータースポットリムーバーもやっちゃいました。

んで感想は・・・・・・コイツ凄~~‼️
普通ならコンパウンドレベルであろう痕も、少量ウェスに染みこませテロっと撫でて、少し放置後に固く絞ったウェスでテロっと撫でるだけ。
これだけで、あの醜いウォータースポット痕が綺麗に無くなりました‼️

そして一見ウォータースポット痕の無いボンネットにもやってみると、このリムーバーだけで驚きの疎水効果。
掛けた水が滝の様に流れます。

その後イージーグロスコートでコーティングすると、艶、手触り、写りこみが今まではとは別物に仕上がりました。

車を乗るようになり30数年、高~い有名どこから安いのまで、色々使ってみましたが過去最強、感動すらおぼえました。
30数年、洗車をした事の無い持ち主の女房も凄く喜んでくれました。

昼からは家庭菜園も、耕して枝豆とトウモロコシの種植えて、食用菊の植え替えやって、終わってみれば19時、実働ちょっぴり疲れました。
Posted at 2018/05/21 16:41:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月07日 イイね!

尺岩魚

尺岩魚昨日、連休最終日、やっと釣りに行けました。
3時起床、3時半出発で5時半頃に若美漁港に着いたのですが、強い波風が・・・・・・嫌な予感。
予想通り、2時間 ほど粘りましたが、アタリすら無く、船川漁港に移動。
ここも波風が強く、周りの人に聞いても釣れていないとの事なので1時間ほどで撤収、帰宅しました。
なんか不完全燃焼、モヤモヤするんで数年前に近所の方から貰ったノベ竿と畑で取ったミミズを持って川釣りに行ってみました。

始めての脈釣り、難しいです、投げ方、流し方、中々上手く行きません。
釣りって色々な釣り方がありますが、どれも奥が深いですね‼️
20分ほど練習して少しは狙った所に流せる様になってきた何投目か、流していた糸が止まった?ので合わせてみると、ん?生命感?そのままゆっくりしなる竿を上げてみると、釣れてました~、結構デカい。
家に帰ってから測ってみると31cmありました。
その後、20cmほどの岩魚を追加して終了。

家から車で10分程の遊魚券もいらない川で、こんなのが釣れる、たまには川釣りもいいかなと思いました。

ただ、虫、蛇が(大の苦手な自分は草が生い茂ると入れなくなっちゃうんですよね

釣った岩魚は塩焼きで美味しく頂きました。



Posted at 2018/05/07 09:45:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月04日 イイね!

あいにくの雨で

昨日からGW後半、ウチ後半の4日間だけなのですが、天気予報では4日間雨。

昨日と今日は予報通りの雨で、釣りも家庭菜園も出来そうにない、って事で。
昨日は映画「レディプレーヤー・1」を見て来ました。
久々の3D映画、近い将来実際に起きてもおかしくないストーリーで、なかなか面白かったです。
そして今日は秋田市の近代美術館で催されている「ピカソ展」を見に来ています。
そんなに興味があるって訳では無いのですが、家族への付き合いで。
それでも、まぁまぁ面白?かったです。
この後、近くのデパートでやっている「北海道博」に行く予定です。

本当に1日くらい晴れてくれないかな?釣りに行きた~い。







Posted at 2018/05/04 12:21:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月30日 イイね!

家庭菜園

家庭菜園土曜日、そろそろ家庭菜園の植え付けを始めようか思い、管理機の整備をしました。
リョウビの小型管理機ですが、値段も手頃なだしウチの菜園程度にはピッタリです。
洗車して各ネジに注油して、ギアオイルの交換をしました。

今まではリョウビ純正を取り寄せていたのですが、臭い、粘度がどう見ても車のギアオイルと一緒なんで、家にあったトヨタのハイポイドギアオイルを使いました・・・・;大丈夫でしょう・・・・・多分。
ついでにエアーコンプレッサーのオイル交換も。
昨日は朝から畑仕事。
取り敢えず、畑の半分を耕して、空豆(早生)の苗とスナップエンドウ豆、枝豆の種を植えました。
勝手に生えて勝手に増えたアスパラが顔を出していました。
手作りのボカシ肥料も良い具合に発酵が進んでいるようで、甘~いフルーティーな香りがしてきました。

願 豊作
Posted at 2018/04/30 09:59:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ムフッ、F5Aツインカムターボ、エンジン&5速ミッション買っっちゃた、」
何シテル?   12/06 23:16
麻婆~です。 またまた携帯変え(今回はキャリア変更)で新規登録になっちゃいました。 以前に友達登録をして頂いた方に再度お願いに伺いたいと思いますので、宜しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドライトLED交換_その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 04:01:46
オーバーレブとなってアクセル戻らず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 18:04:54
HE21Sラパンのガルウィング(シザードア)化 完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 07:37:47

愛車一覧

スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
スズキ マイティボーイに乗っています(現在不動だけど)。 20数年前にYオクで5000円 ...
スズキ エブリイ 息子の車 (スズキ エブリイ)
車検間近の息子のジムニー、余りにも修理箇所が多く心が折れ買い替えする事になりました。 他 ...
スズキ ジムニー 息子の車 (スズキ ジムニー)
車検間近にして、エンジン、ミッション、ショックなど色んな所からオイル漏れ、クラッチ&レリ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
個人売買で群馬から引っ張って来ました。 初めて自分でオールペンした車です。 自作チャンバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation