• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

I 兄弟の兄の"冠婚葬祭車" [トヨタ iQ]

整備手帳

作業日:2016年7月28日

サービスキャンペーン(触媒&エキマニ交換)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
 以前にも経験した発進加速の劣悪と燃費悪化が、3年後に再び顕著に。
 http://minkara.carview.co.jp/userid/284263/car/723949/2476516/note.aspx

 今回の対策は
※ エキマニ・触媒を対策品へ交換
※ 排気分配管を触媒前→後へ新品交換

●画像は交換後。
2
加速しない→アクセル踏む→でも加速しない→燃費悪化。
 特にアイドリング域~2500rpmが酷く、鶴○の立体駐車場でチケットを受け取ってから登れない・信号発進で女子高生チャリに負ける・右折がドキドキ…。

 画像は交換後。
3
16~18㎞/Lで推移していた燃費が13㎞/Lに悪化。

 画像は交換後。
4
発進だけでなく、中間加速も劣悪に。

 画像は交換後。
5
通勤用ではあるが、チョイと登山する気にもなれずにいた。(暑いのは更に嫌・苦笑)

 画像は交換後。
6
交換が終了しディーラーからの帰り道…

 画像は交換後。
7
「普通に発進加速するじぇ~」
 「右折もドンと出れるじぇ~」
 「発進時&巡航中の回転数が低くなったじぇ~」
 「中間加速も1000ccらしく走るじぇ~」
 「明朝は女子高生チャリに勝てるじぇ~」

■画像は交換前。
8
175,180㎞
 (これで安心して20万㎞を目指せそう)

 画像は交換前。

【2016年8月3日 追記】
 加速は勿論、燃費も改善された。↓
 http://minkara.carview.co.jp/userid/284263/car/723949/3925828/fuel.aspx

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アルミ交換16インチから18インチへ

難易度:

ラジエターキャップ交換

難易度:

レカロ バックレストカバー取付

難易度:

ブレーキローター左右入れ替え

難易度:

PAC134 パワーエアコン134

難易度: ★★★

初!エアコンフィルタ交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

E-CarLife with 五味やすたか 
カテゴリ:S2000 動画
2025/04/12 21:12:52
 
SJ Sportscars 
カテゴリ:LOTUS パーツ関連
2025/03/22 07:27:04
 
ロングアクセルワイヤーステー 
カテゴリ:S2000関連
2025/03/09 20:45:30
 

愛車一覧

ホンダ S2000 盆栽車 (ホンダ S2000)
2002 M.Y. (平成14年式) 🟦 10月・11月・12月・(1月・2月)・3月 ...
ロータス エキシージ EXIGE (ロータス エキシージ)
2004 M.Y. (平成16年式) 🟦 10月・11月・12月・(1月・2月)・3月 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021 M.Y. (令和03年式) 🟦 5月・6月・7月・8月・9月…オフシーズン用 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2009 M.Y. (平成21年式) 🟦 親父が購入→甥っ子へ→実弟へ→2022年(令 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation