• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cross2007の愛車 [ミニ MINI Paceman]

整備手帳

作業日:2018年6月29日

定番⁉️ライトリングラッピング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
先日購入したカーボンシート
ライトリングに貼りたく購入したのですが
まずはリングを外す嫌な作業が💦
R60.61は他の56系等よりも多い
片側11個のクリップで止まっています😩
数カ所割れるのはあるあるらしいが😱
出来れば被害は最小限におさえたい
改めてクリップを観察…
内装外しを使い意を決して‼️
2
しかし1カ所やけに固い所があって
グッといくとバキッ…黒いクリップが飛んで
ボンネットの中にイン😲
リングの方にはヒビが‼️
ボンネットを覗いたけどクリップは❓️❓️

もう片方は上手く外せたと思ったのですが
よく見ると黒いクリップか1個欠けている💧
結局2個のクリップ消失💦
リンクは接着剤で付けたけど保たないだろうなぁ
3
まぁ外せたのでラッピング作業開始
まずシリコンオフで拭き取って
右側から貼り始めましたが
どうしてもシワが入る💦
貼っては剥がしを何度も繰り返し
経過写真を撮る余裕など無しです😖
途中諦めかけた時もありましたが
1時間程格闘して何とか見れる感じに
4
さてもう片方は
同じ様に進めているつもりだけど
先程よりもシワが酷く逃がしようがない😱
何度繰り返しても改善の兆しも見えない💧
シートの粘着も弱くなってしまうし
最後は気力が尽きて強引に終了😩
柄で誤魔化しているがシワは判る😖
5
実は途中で気付いたのですが
左右のカーボン柄が合っていない😱
既にシートのカット時に間違えていたぁ~
もう一度チャレンジしても
上手に貼れる気もしない💧
今回は勉強だったと思い終了‼️
飽きたら次回は塗装にチャレンジだな😌

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト 交換

難易度:

ヘッドライト 交換

難易度:

HIDバルブからLEDバルブに交換

難易度:

ATF漏れ サイドシール

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

電圧が高いその後。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MT-09 自作マッドフラップ https://minkara.carview.co.jp/userid/284371/car/3709041/8173139/note.aspx
何シテル?   04/03 15:00
CROSSROADからPACEMANに乗り換え 情報少ないですが色々DIY情報交換が 出来たらと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI Paceman ミニ MINI Paceman
スタイルお気に入り
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
20年振りの大型リターン😅 ドラッグスター1100以来のYAMAHA車
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
中古車
ホンダ XR250 MD30 ホンダ XR250 MD30
新たなオーナーさんに嫁ぐ事になりました 20210726
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation