• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BS9 FA2.0DITの愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2017年10月23日

前後タワーバー緩み確認のついでに…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
20171023
前後タワーバーを装着し100㎞以上走ったので、ナットの緩みが無いか確認するついでに、カッティングが不恰好だったカーゴトレーを再購入し、カットし直しました。
2
こんな感じに…
弄りたい…とノーマル(時の状態)を出来るだけ維持したい…と言う2つの矛盾した気持ちが、常に働いている私。見た目もなるべく自然な仕上がりを目指しました。
じゃ、付けんなよ…って話なんでしょうが、ついつい付けちゃうんですよね〜
3
緩み確認は目視&トルクレンチで行いました。取付時はデジトルク、エクステを噛ませ接続部に捩れが生じてたので(若干不安)、今回は機械式で…回した瞬間に「カコン」と言う音、(締め過ぎていればこれでは分かりませんが)一応問題無さそうでした。

東日のモータースポーツ用トルクレンチMTQL140N(10N.m〜140N.mでこれ一本あればほとんどカバー出来る優れ物)はこちらでは入手困難なので、近いトルク域(10N.m〜150N.m)の台湾製を淘宝でゲット。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

STi フレキシブルドロータワーバーの取り付け

難易度:

シートベルトプロテクター&ドアスカッフプロテクター

難易度:

STIフレキシブルドロータワーバー取付

難易度:

STI フレキシブルタワーバー

難易度:

フロントタワーバー取付

難易度:

ラゲッジスペースまわりのSEVリセッティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #レガシィアウトバック 北米スバル純正 Rear Seat Back Protector http://minkara.carview.co.jp/userid/2845397/car/2454145/8944655/parts.aspx
何シテル?   01/12 21:04
仕事の関係で中国に住んでいる名古屋人です。 日本には無い仕様のOBなので、現地で買える日本パーツの選択肢が少ない(特に吸排気)のが悩みの種です。 外観、足回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 13:03:31
リヤゲートインナースイッチのイルミネーション有効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 14:22:05
スバル レガシィ アウトバック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/28 02:44:00

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BS9 OUTBACK(左ハンドル/FA2.0DIT仕様/中国市場専用モデル)に乗ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation