• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月19日

道の駅富士吉田(山梨県)のmont-bellへ行きました

道の駅富士吉田(山梨県)のmont-bellへ行きました
唐突ですが

先日、Amazonでアルミの小さい『やかん』を買いました。
※キャンプ用です。


15cm

トランギアっぽいやつ。

※送料込みで、1,344円でしたが、
クーポンとポイント使って1,251円でした、
※商品名にチタン0.8Lと書いてありますが、『アルミ』です(笑)




中に、
①110のOD缶ガスカートリッジ
②ダイソーのステンレスマグカップ
→OD缶とスタッキング(シンデレラFITしました!!)
③折り畳み箸
④折り畳みフォーク
⑤OD缶ガスバーナー
⑥折り畳みOD缶の脚(ステンレス製)



これらを詰め込みました。



こうなると、
やかんにシンデレラFITするフライパンが欲しくなりました。


割と近所の道の駅富士吉田に併設のmont-bellにサンバーで行きました。
そしてウィンドウショッピング。

丁度いいの、ないかなぁー。




到着。





駐車場。















入店。






焚き火台コーナー




バーナーのコーナー。






その裏手に、クッカーコーナーがありました。



ALPフライパン16ディープ


2,640円!?ですと?
なかなかのお値段ですね、、
(|||´Д`)




持参したメジャーで内寸を実測。


16.5cm

あーっ。
たぶんシンデレラFITだ、、、

(サイズ表記はφ18x5cmのフライパン、おそらく外寸)


このイメージで、一旦Amazonを徘徊することにします。
( ≧∀≦)ノ


↑買わんのか~い(笑)





思い出したが、この前のキャンプは、朝方寒かったー




手を突っ込んだら、暖かくて
このまま
『寝ちゃいそう』
( 〃▽〃)










このサイズでも-1℃なんですね。




こっちは-12℃。
(でも、だいぶデカイな。。)




うーん。
これでどうにかならないか?


LW180の内側に入れたらどうだろう、、

どうにかならんか(笑)







ウェア。




登山用は、服だけで一般向けの寝袋より防寒凄いんですね。。。
(@ ̄□ ̄@;)!!



イロイロ考えながら、店内徘徊。

楽しかった。






お昼。





お腹がすいたので、道の駅で『馬肉メンチ』と『うどん』食べます。




馬肉メンチ。
250円











かきあげうどん。
550円




箸上げ。
( *´艸)



道の駅に入っている『うどん屋』さんですが、ここは値段も手頃で、かなり好きな味。
※受け取りカウンターに置いてある『すりだね』を、たっぷり入れて食べると辛くて美味しいですよー。

(。-∀-)♪





最後に物産館で、渋柿を購入。




10個/袋で216円。

2袋買いました。
※作り中の『干し柿』の追加生産用

♪ヽ(´▽`)/






インフォメーションにある
『吉田のうどん』パンフレット置き場で、気になる貼り紙に目が止まりました。。


あー(汗)



きよちゃんうどん


10/30に閉店しちゃったのかー。。。
!Σ(×_×;)!


※何回か行った事がありましたが、
閉店しちゃうとは、残念。






これも、
『吉田うどん』の栄枯盛衰。


致し方なし。。。







そして帰宅。




(おまけの富士山ショット)







おしまい
ブログ一覧 | サンバーTV1
Posted at 2023/11/19 16:24:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

100均の雪平鍋を叩いて伸ばす
38.KUGさん

296のフロアマット
hiropi-さん

サントリー スパ缶のCMにのせられて
梅一輪さん

夢のフルバケゲット!
またかずさん

カンガルー
ふじっこパパさん

水アカクリーナーを使ってみたら、め ...
しろくまぱんだねこさん

この記事へのコメント

2023年11月19日 20:26
ヤカンは使い勝手よいですよー、ヤカンで1人鍋や、うどん、レトルト🍢ブチこんで食べる事もあります笑。

富士吉田のmont-bell行った事あります。
週末あの道の駅は常に混んでて駐車スペース探すのも一苦労します。

自分の経験上、シュラフは非常時&一生物と考えて絶対にハイスペックを購入される事をお勧めします。
余分な追い保温ギアを減らせるので何だかんだ荷を減らせますよ。
しかも38.KUGさんのソロテントはスカート付いていなかったと思うのでシュラフの暖かさが神です。

馬肉メンチは赤身の旨みも最高そうですしかき揚げも美味しそうですね_φ(・_・メモメモ


雲一つない富士山も綺麗ですね。道の駅からのワンショットですか?
コメントへの返答
2023年11月19日 21:18
こんばんは。

お湯を沸かすのにシェラカップ程度のステンレスカップで、こぼれないくらいの水を何度も沸かして珈琲を飲む始末でした。

不都合→PDCA(笑)→やかん購入。

蓋の径が大きくて、中にギアを詰め込められてコンパクトなのが見つかりました。

シュラフは、コメントのように
追い保温しないで良いのを検討してみます。

スカート?
→ググったら解りました。
スカート付いたソロテントも収納時47cm×17cm×17cmと小さいのが有るみたいですね。

勉強になりました。
( ≧∀≦)ノ


富士山は、買い物で寄った河口湖のフォレストモール駐車場からの撮影でした。

プロフィール

「久し振りに、道の駅道志でいっぷく(-.-)y-~」
何シテル?   06/09 07:21
普通のオッサン・サラリーマンです、、 のんびり・ゆっくり、乗ったり・弄ったりして楽しんでいます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

youtubeで拝見したのでやってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 17:22:26
エンジンオイルの酸化について考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 04:14:24
いまから始める BST34 キャブセッティング【保存版】2022夏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 05:58:47

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
2022.12.10 スバル製サンバー(EBD-TV1 2WD 5MT ハイルーフ)に乗 ...
スズキ EN125 スズキ EN125
EN125-2Aです、、 (スズキの外車ww) 中古バイクですが、快調です。 早速、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
古い写真が出て来ましたww 若かりし頃の愛車。
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
ノーマル仕様のままで乗っています。 2020.1.31 友人から譲渡、名義変更 202 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation