• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

michi104の"バレ(銀色)" [スズキ バレーノ]

整備手帳

作業日:2017年9月25日

スイフト用純正フォグスイッチ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
社外製フォグ取付セットの付属スイッチを、スイフト純正スイッチに交換しました。

スイッチは中古品、カプラーは配線コムにて別購入しました。

購入品は、8P090型MTシリーズのメス端子側コネクタキット(品番F090/8P090K-MT-F )になります。
2
カプラー配線が不明なので、早速スイッチを分解して基盤の確認です。
爪を外すだけで簡単にバラせます。
純正スイッチのクオリティは高いです。
3
写真上側のT3バルブがインジケーター照明用、下側の黄色のカバーが付いているのがイルミ照明用です。

スイッチONで←方向にスイッチが移動します。

結果、カプラー配線は上から
・インジケーター用アース(黒)
※新設(イルミ照明用アース線から分岐)
・イルミ電源(赤)
・リレー入力(黄)
・イルミ照明用アース(黒)
・イルミ照明用のイルミ電源(赤)

でいけるはず!(各配線の色は社外品カプラー配線の色)

社外品の配線は4本なので、純正品インジケーター照明用にアース線が追加になります。
4
社外品のカプラー配線は、端子の形状が合わないので、切断して端子を付け替えないといけません。
5
矢印の黒線を増設しました。イルミ照明用のアース線から分岐させています。

各コードの端子をカプラーに取り付ければ準備オッケーです。
6
イルミ照明が点灯した写真になっていますが、実は一発では点灯せず。

配線は間違いないはず...
隣のESPスイッチのバルブを拝借して無事点灯確認できました!
球切れでした(泣)

拝借したバルブには茶色のカバーが付いていましたが、色味は変わらないみたいですね。

コインホルダーも付いてスイッチのスペースが全て埋まりました(笑)
左端は後付オートライトのスイッチですが、光りません。
7
スイッチONでインジケーター点灯!
フォグ点灯も問題なし!

あとはバルブを注文して完成です。
いい機会なのでLEDバルブで統一してみようと思います。

余談になりますが...
カプラーへの配線取り付け時に配線ミスをやらかしていたようで、配線チェックを怠りそのままスイッチON。

結果、全てのスイッチ類のイルミ照明、車幅灯、ヘッドライトが点灯しなくなり...
確認すると見事なショート回路が出来上がっていました。

TAILヒューズの交換で復旧(汗)
みなさんもお気をつけ下さい。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

久し振りの。。。

難易度:

車検受けてきました。

難易度:

5回目 継続車検整備 ヘッドライトバルブ交換

難易度:

コバック豊四季店で7年目の車検受けました。

難易度:

スイスポ純正ショック×バレーノ用ダウンサスに交換してみた。

難易度: ★★

ヘッドライト塗装2025(失敗)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして! michi104です。 学生時代に自動車工学を学んだ、ペーパードライバーならぬペーパー自動車整備士(2級ガソリン自動車)です(笑) 長らく愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアクリーナーインテークパイプ固定クリップ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 09:04:35
紐付き~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 10:23:47
ルーフラッピング(塗装クリア剥げ対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 21:01:39

愛車一覧

スズキ バレーノ バレ(銀色) (スズキ バレーノ)
スズキ バレーノXGプレミアムシルバーメタリックに乗っています。 2017年8月に前車 ...
マツダ デミオ デミ(茶色) (マツダ デミオ)
茶デミオに乗っています。 前車RX-8のガソリン代に嫌気が指し、トン替えしました! デ ...
スズキ ワゴンR おふくろのワゴンR (スズキ ワゴンR)
2022年6月3日、実家の母親が甥っ子(私の従兄弟)から譲り受けることになり、車検切れ間 ...
マツダ ファミリアセダン ファミちゃん (マツダ ファミリアセダン)
2022年11月19日(土) 21年目車検を断念して、買取業者に引き取ってもらいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation