• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

michi104の"バレ(銀色)" [スズキ バレーノ]

整備手帳

作業日:2018年2月22日

シートヒータースイッチ イルミ照明LED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
センターコンソールパネル⁇(シートヒータースイッチがある場所のパネル)をバラしついでに、ここのイルミ照明もホワイトLED化しました。

【整備手帳】コンソールパネルの外し方
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2847523/car/2456785/4651142/note.aspx

2
このスイッチはバルブ交換が可能なタイプ(T3)でした。
インジケーター照明用のバルブはそのままで、矢印のイルミ照明用のみの交換です。

私のバレーノはXGなので、スイッチは運転席側のみの仕様。
3
交換したLEDバルブも作業内容も、この前交換した押しボタンスイッチの時と同じです。

【整備手帳】押しボタンスイッチ LED化
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2847523/car/2456785/4647990/note.aspx
4
先日LED化済みのシフトポジションのイルミ照明とホワイトで統一できました ^ ^

【整備手帳】シフトパネル ポジション照明LED化
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2847523/car/2456785/4648072/note.aspx
5
ホワイトLED化を進めてますが、まだまだです (^^;;

近いうちエアコンパネルが完了すれば、そこそこ統一感が出てくるかな ^ ^

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

久し振りの。。。

難易度:

ナンバー移設してみた。

難易度:

スイスポ純正ショック×バレーノ用ダウンサスに交換してみた。

難易度: ★★

車検受けてきました。

難易度:

コバック豊四季店で7年目の車検受けました。

難易度:

ヘッドライト塗装2025(失敗)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年2月23日 11:43
さすがです。
いい感じですね!

調べてもバラし方は載っておらず、爪の位置やパーツ構成のみでした。
コメントへの返答
2018年2月23日 15:23
高級感出ていい感じですよ ^ ^

バラし方もようやく整備手帳にアップしました。
わかってしまえば結構単純でした (笑)

プロフィール

はじめまして! michi104です。 学生時代に自動車工学を学んだ、ペーパードライバーならぬペーパー自動車整備士(2級ガソリン自動車)です(笑) 長らく愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアクリーナーインテークパイプ固定クリップ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 09:04:35
紐付き~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 10:23:47
ルーフラッピング(塗装クリア剥げ対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 21:01:39

愛車一覧

スズキ バレーノ バレ(銀色) (スズキ バレーノ)
スズキ バレーノXGプレミアムシルバーメタリックに乗っています。 2017年8月に前車 ...
マツダ デミオ デミ(茶色) (マツダ デミオ)
茶デミオに乗っています。 前車RX-8のガソリン代に嫌気が指し、トン替えしました! デ ...
スズキ ワゴンR おふくろのワゴンR (スズキ ワゴンR)
2022年6月3日、実家の母親が甥っ子(私の従兄弟)から譲り受けることになり、車検切れ間 ...
マツダ ファミリアセダン ファミちゃん (マツダ ファミリアセダン)
2022年11月19日(土) 21年目車検を断念して、買取業者に引き取ってもらいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation