• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

michi104の"バレ(銀色)" [スズキ バレーノ]

整備手帳

作業日:2020年12月8日

ステアリングホイールカバー編み上げ【後編】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
昨日の続きからスタート。

【整備手帳】
ステアリングホイールカバー編み上げ【前編】
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2847523/car/2456785/6125107/note.aspx

ひたすら針をプライヤーで摘んで刺しては抜いて、糸のよりで結び目ができないように気をつけながら引いては締めての繰り返し。

2
皮の繋ぎ目がピッタリ合うように縫い進めたつもりですが、、、ズレました^^;
もう少々のことは目を瞑ることに(笑)
3
ゴールを急いで雑になるタイプなもので、あと少しのところで休憩タイム。
4
スタート地点の余らせておいた糸と団子結びしてカット。
糸を適当に隙間に抉じ入れて編み込み終了!

スポークとの繋ぎ目部分をヘラで念入りに押し込めば完全です!
5
後半戦は針がひん曲がっては修正を繰り返したのでガタガタになりました。
針供養が必要かと思うほど過酷でしたf^_^;

糸は一巻き分で3.5mほど余りました。
6
完成形^ ^

妥協したところもありますが、特に気になる失敗もなくて満足できる仕上がりになりました。
やはり前着けていたカバーより純正ぽくて高級感があります(^^)
7
スポークの裏側のステッチが1番雑なところ(笑)
8
スポークとの繋ぎ目部分の皮の合わせ目がダブつく裁断になっていて、若干シワが出来た箇所もありますが、比較的フィッティングも良好。

グレイ色のステッチもさり気なくていい感じ^_^

唯一、以前のカバーより薄いのか、握った感じ細くなって操作性に正直違和感が、、、
じき慣れるとは思いますが。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナビにUSBケーブル接続

難易度:

コバック豊四季店で6年目の12ヶ月点検受けました。

難易度:

トー角調整の効果

難易度: ★★

スピーカー取付。

難易度: ★★

クリスタルキーパー施工

難易度:

ナビにUSBケーブル接続 その②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年12月8日 16:16
さすがの仕上がりですね~!
私なんて針の穴に糸を通す事すら出来ないと思います(^ ^)y
コメントへの返答
2020年12月8日 17:09
ありがとうございますw(^^)
針の孔が大きいので老眼の私でも大丈夫でした(笑)
この作業、8割がたが力技です!


2020年12月8日 19:51
説明書が無くても仕上げてしまうとは、さすがmichi104さんですね。
私のは装着後10か月が経過しましたが、今のところ不具合無しです。
コメントへの返答
2020年12月8日 20:40
ありがとうございます!
しかし皮同士を直接縫ったせいで3日掛かりで仕上げるハメになりました(汗)
不具合なしと聞いて安心ししました。
できることならもう編みたくないです(笑)

プロフィール

「【バレーノ】無事⁇保証交換終わりました! http://cvw.jp/b/2847523/47127682/
何シテル?   08/06 09:29
はじめまして! michi104です。 学生時代に自動車工学を学んだ、ペーパードライバーならぬペーパー自動車整備士(2級ガソリン自動車)です(笑) 長らく愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

紐付き~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 10:23:47
ルーフラッピング(塗装クリア剥げ対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 21:01:39
運転席側アッパーBOX分解手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 10:22:54

愛車一覧

スズキ バレーノ バレ(銀色) (スズキ バレーノ)
スズキ バレーノXGプレミアムシルバーメタリックに乗っています。 2017年8月に前車 ...
マツダ デミオ デミ(茶色) (マツダ デミオ)
茶デミオに乗っています。 前車RX-8のガソリン代に嫌気が指し、トン替えしました! デ ...
マツダ ファミリアセダン ファミちゃん (マツダ ファミリアセダン)
2022年11月19日(土) 21年目車検を断念して、買取業者に引き取ってもらいました。 ...
マツダ MPV MPV(白) (マツダ MPV)
MPVを乗り継いで3台目。 お気に入りでしたが、8年目13万Kmでエンジンからガラガラ音 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation