• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

michi104の"バレ(銀色)" [スズキ バレーノ]

整備手帳

作業日:2022年7月3日

ホイールセンターキャップお色直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先般、母親のワゴンRのホイールカバー用にとセンターキャップシールを買ったんですが、オーバーサイズでお蔵入り。
バレーノさんのホイールに貼ってみることにしました。

2017年12月に購入したアルミホイール。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2847523/car/2456785/8909531/parts.aspx

2
ブランドはヴェルサンディ。

購入時はキレイなシルバーでしたが、あらためて見ると黄ばんだのかゴールドっぽくなっています。

3
脱脂をしていて、1本だけ劣化してヒビ割れているのに気付きました。

このまま放っておくとボロボロになりそうなので、お色直ししてちょうどよかったです。

4
シールタイプなので基本脱脂して貼るだけ。

裏側の剥離紙を剥がして大まかにセンターに位置合わせ。

スズキマークの向きは、何となくエアバルを基準にしてみました。

5
外周のメッキの縁取りに微妙に掛かる寸法でした。

このシールはもともと表面側にかなり凸っていて、外周が縁取りに掛かる寸法関係なので中央はキャップに接着されず浮いた状態になります。

6
このままにすると直ぐに剥がれ落ちそうなので、センター付近を凹ますように変形させて圧着。

中央から外側に徐々に圧着していきました。

7
貼り付け終わったら保護フィルムを剥がします。

8
なかなかキレイです(^^)

9
雰囲気的に浮いているような気がしなくもない(笑)

10
目立つものではありませんが、黒が入ることで少し引き締まったのかな(^^)

ただ、、、無理矢理凹まして貼り付けているので、浮いて剥がれそうな気がします(^^;;

さて、いつまでもってくれるのか⁈

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアホイールハブベアリング故障

難易度:

ノーマルタイヤに交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

タイヤホイール交換

難易度:

トー角調整の効果

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【バレーノ】無事⁇保証交換終わりました! http://cvw.jp/b/2847523/47127682/
何シテル?   08/06 09:29
はじめまして! michi104です。 学生時代に自動車工学を学んだ、ペーパードライバーならぬペーパー自動車整備士(2級ガソリン自動車)です(笑) 長らく愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

紐付き~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 10:23:47
ルーフラッピング(塗装クリア剥げ対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 21:01:39
運転席側アッパーBOX分解手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 10:22:54

愛車一覧

スズキ バレーノ バレ(銀色) (スズキ バレーノ)
スズキ バレーノXGプレミアムシルバーメタリックに乗っています。 2017年8月に前車 ...
マツダ デミオ デミ(茶色) (マツダ デミオ)
茶デミオに乗っています。 前車RX-8のガソリン代に嫌気が指し、トン替えしました! デ ...
マツダ ファミリアセダン ファミちゃん (マツダ ファミリアセダン)
2022年11月19日(土) 21年目車検を断念して、買取業者に引き取ってもらいました。 ...
マツダ MPV MPV(白) (マツダ MPV)
MPVを乗り継いで3台目。 お気に入りでしたが、8年目13万Kmでエンジンからガラガラ音 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation