• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kerokerodentetsuのブログ一覧

2018年08月27日 イイね!

国道16号 国土交通省 千葉運輸支局 野田自動車検査登録事務所

国道16号 国土交通省 千葉運輸支局 野田自動車検査登録事務所
今日は車の住所変更&ナンバー変更にこちらの陸運局に行ってきました。 今までは放置でしたが、それも・・・最近こんなチラシまで出るようになったのもので。うるさくなりました。罰金刑なんて・・・ あえてエリアと違うナンバーでいるのが嫌いではないのですが、今回は県外転出ですのでおとなしく従うことに。福島色 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/27 20:47:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | WRX | クルマ
2018年08月24日 イイね!

ローカル線の魅力①

ローカル線の魅力①
ようやく引っ越しの整理も落ち着いて来ました。多趣味な私は荷物が多く、一般の人以上に引っ越しには労力を使いますね。(*´Д`) あれこれ整理していたらデジカメで撮った鉄道写真が見つかりました。せっかくなのでブログでUPすることにしました。ローカル線の世界・・・少し皆様にお分かりいただけると ...
続きを読む
Posted at 2018/08/24 23:52:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鉄道関係 | 趣味
2018年08月14日 イイね!

福島から首都圏へ 

福島から首都圏へ 
私事で恐縮ですが、来月から仕事の関係で福島から再び首都圏に戻ることになりました。福島では色々な嬉しい出会いや、アウトドア系の趣味をとても楽しむことが出来、有意義な時間を過ごせました。私の人生においてとても重要な時間となりました。少し離れる事に後ろ髪を引かれる思いがありますが、再び都心での仕事頑張っ ...
続きを読む
Posted at 2018/08/15 00:14:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年08月12日 イイね!

山形の韓国料理  オモニ石BB

山形の韓国料理  オモニ石BB
先日、花笠見物しているとお腹が減ってきました。物凄い人出で「少しゆっくり食事がしたいなぁ~」と思っていたら・・・ふと雑居ビルに韓国料理の看板が! ふらっと・・・疲れたので酸っぱい冷麺でも食べようかと入店。学生さんを中心に賑わっていました。店内には沢山のメニューが貼られていて、冷麺を注文することを ...
続きを読む
Posted at 2018/08/12 10:23:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2018年08月08日 イイね!

国道112号山形の夏 文翔館と花笠まつり

国道112号山形の夏 文翔館と花笠まつり
本日は8/6ということで山形の夏祭り「花笠まつり」が開催されます。東北4大祭りとしては青森「ねぶた」、秋田「竿燈」、仙台「七夕」は見学済みでしたので楽しみです。夕方、着々と会場の中心市街地約1.2km直線コース(山形市十日町・本町七日町通り~文翔館)では準備が進んでいます。始まるまで少し時間がある ...
続きを読む
Posted at 2018/08/08 19:37:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 建築物・歴史・地域 | 旅行/地域
2018年08月07日 イイね!

国道112号山形市中心部 文翔館(旧県庁舎)と旧県会議事堂

国道112号山形市中心部 文翔館(旧県庁舎)と旧県会議事堂
仙台の実家に用事があり行ってました。帰りは山形に寄り道をしながら帰宅する事に。(^^♪お目当てはこちらの施設「文翔館」(旧山形県庁舎)。1984年(昭和59年)に国の重要文化財に登録されています。 1911年(明治44)山形市北大火によって初代庁舎が焼失したため、新庁舎は耐火建築物として1916 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/07 14:14:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 建築物・歴史・地域 | 旅行/地域
2018年07月30日 イイね!

磐梯・猪苗代日帰り旅行③  天鏡閣

磐梯・猪苗代日帰り旅行③  天鏡閣
日帰り旅行第3回はNHKのブラタモリでも紹介された猪苗代湖畔にある天鏡閣です。有栖川宮威仁親王の別邸として1908年(明治41年)に完成した歴史ある建物です。戦後、1952年(昭和27年)に福島県に払い下げられ県の職員研修所などとして利用されていましたが、老朽化により1971年(昭和46年)に ...
続きを読む
Posted at 2018/07/30 17:34:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 建築物・歴史・地域 | 旅行/地域
2018年07月29日 イイね!

磐梯・猪苗代日帰り旅行② TARO CAFE

磐梯・猪苗代日帰り旅行② TARO CAFE
昨日の続きになります。中ノ沢温泉を堪能し国道115号を猪苗代湖畔に戻ります。途中大型の道の駅「猪苗代」にてお買い物タイム。磐越道から無料で一時下車して立ち寄ることも出来ます。道の駅を出ると直ぐに国道49号と猪苗代湖に。信号の先は広大な湖が広がります。お目当ての猪苗代湖畔にある「TARO CAFE ...
続きを読む
Posted at 2018/07/29 01:07:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2018年07月27日 イイね!

磐梯・猪苗代日帰り旅行①  国道115号と中ノ沢温泉

磐梯・猪苗代日帰り旅行①  国道115号と中ノ沢温泉
妻と久々に日帰りドライブに行ってきました。温泉に行きたいとのリクエストがありましたので、磐越道で会津方面に向かいます。猪苗代IC付近では磐梯山が良く見えますね。 猪苗代インターを出て土湯方面に国道115号を進みます。猪苗代界隈は雲もなくいい天気ですね!(#^.^#)ちょうどお昼時になりました ...
続きを読む
Posted at 2018/07/28 00:27:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2018年07月25日 イイね!

懐かしのナポリタン vol.3

懐かしのナポリタン vol.3
今日はお休みですので、久々にナポリタンの旅を実施。いわき市あるこちらの「ボナンザ」さん行ってきました。まさに昭和テイストの喫茶店って感じです。いわき市にはこのような店がまだまだあるのが興味深いですね。周辺にはTV局の支社や行政関係も多いからか、営業はAM8:00~と早めになっています。 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/25 13:51:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「WRXを降りる事になりました。 http://cvw.jp/b/2847628/46789234/
何シテル?   03/05 21:47
kerokerodentetsuです。直近では福島→千葉と移り住んでおります。よろしくお願いします。<(_ _)> 車歴はWRX S4D型購入し3台続けて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル WRX S4]LIBERAL カーボンミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 17:17:38
[スバル WRX S4]NAKARAI メッキング&サビトリキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 23:50:57
RECARO SR-7 LASSIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 22:01:19

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2020年1月納車しました。今後は妻メインの車両ですが、私のこだわりも少しですが反映して ...
その他 ロードバイク その他 ロードバイク
2011年モデルのGIANT FCRに乗ってます!なぜかフラットバーで頑張るロードバイク ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
ZZRシリーズにはお世話になりました。当時カウル付き、ルミナスカーディナルレッドに憧れて ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
憧れのスカイラインを中古で格安購入。(雹被害車)初めてのターボ車、そして最後の?2.5ℓ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation