• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuririnnのブログ一覧

2023年10月17日 イイね!

プラグの新事実

プラグの新事実こん○○は

今回2回のイグニッションコイルの交換を行うついでにプラグも交換しました。
何となく焼け具合を見ていたら絶縁ガイシ部の形状が違う事に気付きました。



左側がIKR9J8 右側がIRIMAC9
よく見るとIRIMAC9の方の絶縁ガイシが太いことが判りました。
そこでノギスにてその径を測って見ました。

IKR9J8の径がφ3.86


IRIMAC9の径がφ4.56


その差が0.7mmもありました。(図り方に差が出ます)
覗き込むと奥の方のすき間も明らかにその差が目視できる事が判りました。

と言うことは圧縮比に差が出ることは確実となり0.1・0.2位の差があるのではないでしょか?
高圧縮になると良いことはないと思います。
怖いですねノッキング!!

プラグ交換が終え新品のイグニッションコイル取付
新品は光ってますね。



で、

肝心なフィーリングですが、アイドリング時の音が鈍感な私でも静かに感じます。
ECU書き換えてからは殆どIRIMAC9を使っていたのでそれが標準的なものとおもってました。
そして、走りですが若干、静かになったような雰囲気です。

ですがブースト圧が1.3~1.4位であったのが1.55と上がった事が判りますが要因は不明です。

総評ですが、角が取れたって感じになりました。
純正を進めるのはこのようね事かも知れませんね。




おしまい!!



Posted at 2023/10/17 20:52:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月03日 07:43 - 10:11、
104.00 Km 2 時間 28 分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ32個を獲得、テリトリーポイント300pt.を獲得」
何シテル?   10/03 10:12
還暦を既に迎えた日々、進化するアバルトを目指しているおっちゃんです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
8910 11121314
1516 1718192021
22232425262728
29 3031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スーパーブライト LED 3000K 50W レモンイエロー色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 17:37:02
fiat&abrthでビーナスラインを走ろうの会 2024秋の陣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 19:20:22
 
バッテリー交換(27949km時) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 12:30:25

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) クリリン (アバルト 595 (ハッチバック))
楽しく! 面白く! 踏み込んでいる、 おっさんです。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
アグリカルチャー専用
ヤンマー EG441 ヤン坊マー坊1号 (ヤンマー EG441)
期間限定。セカンド愛車です。 シーズンでは大いに活躍してます。 ちなみにヤン坊マー坊2号 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
奥方専用車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation