• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月02日

C14TSの試乗

C14TSの試乗 本日からようやくGWにはいるはずでしたが、うまく仕事のきりがつかずに今日は休日出勤でした(>_<)
でもなんとか仕事のきりもついたので明日からはのんびりと4日間のお休みです(短

それはさておき、おとといの4/30は秘密基地から徒歩3分のところへ出張でした。
なので当然のごとくお仕事帰りに参拝をさせていただきました(笑
今回の出張は若い部下と一緒に行ったのですが、最近の若者には珍しく(汗)車好きなので一緒に秘密基地に連れて行きました。

しばしY氏とお話をさせていただき、現在販売中のホワイトボディのC14TSデモカーの試乗をさせてもらうことに。
C14TSの試乗は久しぶりでしたが、やっぱりいいですね~。 デモカーはC14TSメニューに加えて8JのCS10アロイホイールを履き、ブレーキもストリート用赤パッドが装着されていたのでコーナーでの踏ん張り感やコーナー手前でのブレーキングも強力です(^^♪
C14TSにはボディダンパーが標準ですが、CB号に装着したこともあってC14TSにどんな感じでボディダンパーが作用しているのかなんとなくわかりました。 ボディダンパーの効果はⅣよりⅤの方が出るのかも。
この1400ccツインチャージャーのエンジンにはそれほど手が加わっていないはずですがこれほどバランスの良い車に仕上げるCOXマジックには相変わらず脱帽です。

走行距離5000kmちょいで現在の販売価格は275万円。 これはお買い得ですよね~。
といってもCB号はまだまだ手放せませんので、部下にも試乗させてたっぷりとCOXマジックについて洗脳しておきました~(笑

※写真はCOXのHP 車両販売ページからの借用です。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/02 21:39:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って6年!
skyipuさん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

朝からピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

この記事へのコメント

2009年5月2日 22:28
こんばんは!このゴルフいつもCOXのホームページで拝見していますよ。安いですよねえ^^)
私のゴルフはご機嫌ナナメです・・・・><
CBさんにメッセージメールしておきました。よろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年5月3日 13:39
こんにちは。
けっこう前から売りに出ているんですが、なかなか買い手が付きませんね~。こんなご時勢なので仕方ありませんが、ある意味買い時でもあるんですが・・・。

エンジンの件、メッセいたしました。
早く直るといいですね!
2009年5月2日 22:31
出張先近くに魅力的なお店があると仕事のやる気もアップしますね。
横浜市内には何度か行くのですが、いつも素通り状態で・・・参拝してみたいものです(笑)
コメントへの返答
2009年5月3日 13:41
早く仕事を終わらせようとして、いつもの1.5倍くらいで働いたかも知れません(笑

仕事で近くには行くものの、自分の車でいけないのが辛いところです(^_^;)
2009年5月2日 22:49
もうちょい買うのが遅ければそれ買ってたかも~
でも今ので十分すぎるぐらいですが^^;
コメントへの返答
2009年5月3日 13:43
どっちも魅力的な車で迷うところですよね~。
でもAudiの方が圧倒的にブランド価値は高いと思います。
2009年5月2日 22:52
ですよね~ かなり本気で悩みましたが、見送ったんですよね~ヤッパリ・・・・・(泣)
コメントへの返答
2009年5月3日 13:45
ですよ~(笑

やっぱりちょこっとだけC20Tに逝っときましょうか。COXマジックは素晴らしいですからね~。
2009年5月2日 23:02
ほほ~。
部下さん、お買い上げなるか(^^)
コメントへの返答
2009年5月3日 13:46
帰り道に本気で悩んでいました(笑
若者の車離れを食い止めるのはCOXに参拝させるのがいいかも(爆
2009年5月2日 23:20
洗脳の結果はどうでしょうか(笑
あの価格ならいいかもしれませんよねぇ(素
コメントへの返答
2009年5月3日 13:47
洗脳の結果は上々です。
本気で悩んでいるようです(笑

GT TSIの中古車と遜色ない値段なのですごく安いと思います(^^♪
2009年5月3日 0:15
試乗ができて、羨ましいです~
こんな車乗ってみたいです~
コメントへの返答
2009年5月3日 13:49
COXコンプリートのバランスは素晴らしいですよ~。
ⅣのメニューもありますからCOXまで陸送しちゃいますか~(^^♪
2009年5月3日 10:53
こんにちは。
ゴルフいいですねぇ。
ニューゴルフとC14TS両方乗られてどうですか?
燃費が驚くほど良くなったゴルフⅥは魅力的です。
でもエンジンパワーはどうなのかなぁ?
と気になります。

コメントへの返答
2009年5月3日 13:52
こんにちは。GOLFは乗って楽しい車ですね~。
面白さでは間違いなくC14TSです!
車を操る楽しさがありますからね~。

静粛性などを重視するとⅥという選択になるんでしょうか。
燃費はC14TSも相当に良い見たいですね。 
自分で買うなら間違いなくC14TSです~。
2009年5月4日 22:28
とうとう箱替えになるんですか爆弾
この車(RV)は大変お買い得な車(RV)ですよ~
色々なパーツ付いててこの値段は破格ぷっくっくな顔
私も欲しかった爆弾
コメントへの返答
2009年5月5日 9:51
箱替えは部下が・・・(笑
このデモカーはCS10やらスポイラーやら付いててお買い得ですよね~。
私も箱替え時期なら飛びつきます(^^)v

2009年5月5日 8:45
C14TSとC20Tの両方を試乗させて頂きましたが、
C14TSは軽快感があって良いですね~。
GT TSI買ってたら、逝ってしまってたかもしれません。
C20Tは流石にムリですが。
コメントへの返答
2009年5月5日 9:54
パワーのC20Tか、軽快感のC14TSか迷っちゃいますね~。
街乗りメインでエコブームの今ならC14TSがいいのかもしれません。
でもC20Tのパワーも捨てがたい・・・ムムムって買えませんけど(爆

2009年5月6日 14:37
こんにちは。

あらっ、CBさんの5日前にC14TS乗りました。
作業待ちで時間を持て余していたので。(笑
走り始めて直ぐにブレーキの強化は感じました。
ゴルフに乗り換えてからの試乗だったので、
いろんなところに興味深々でした。




コメントへの返答
2009年5月6日 18:28
こんにちは(^^♪

5日前にJinさんが装着されていったお話はY氏からお聞きしました~。どんな感じでしょうか?
私がC14TSに乗った感じではⅤ型の方が効果が大きいように感じています。

C14TSのブレーキは思いのほか効きましたね~。
部下に猛毒を仕込んでしまったかも(笑
2009年5月15日 23:12
遅コメすみません。
 GW外出中でスルーしてしまいました~。

 C14TSの軽快感はかなり魅力的だと感じております。
 おまけに燃費がいいと来ては、欠点がないですよね~。

 G6ハイラインはドッシリしすぎで、DラーではなくCOXの試乗コースで乗ってみたく思います~(^o^)/~
コメントへの返答
2009年5月16日 17:34
C14TSはチューニングカーとしては珍しいエコを意識したつくりですね。
それでいて走って楽しく、かつおとなしく走れば燃費も良いという、今後の車の方向性を感じさせてくれる車です。

なぜか本日の伊良湖オフにこのC14TSが参加しておりました(笑
某氏の代車としての参加でした~。

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換 2回目 2,423km https://minkara.carview.co.jp/userid/284806/car/3695680/8314985/note.aspx
何シテル?   07/29 21:16
最近いきなりのフォロー申請を頂くことが多くなりました。多くはその後に何のコメントもいいねもありません。そのため事前のコメントのやり取りの無い方や、リアルにお会い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最後にポチっとな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:40:58
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] アシストグリップの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 17:16:43
ECS Tuning Wheel Spacer Kit for VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 23:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ころすけ (ホンダ N-ONE)
2025年2月9日納車されました。 HONDA N-ONE RS CVT(6BA-JG ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) スペンサー号 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
久しぶりにビックバイクに戻りました。 止まっているときは270Kgの巨体ですが、走り出せ ...
ホンダ モンキー125 黒猿2号 (ホンダ モンキー125)
モンキー125でリターンライダーとなりました。 2019年型 JB02 フロントABS ...
その他 BESV PS1 CB号 ジュニア (その他 BESV PS1)
Besv PS1が納車されました。 カーボンフレームに前後フルサスペンションを備えたミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation