• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月07日

伊良湖へリベンジ

伊良湖へリベンジ 昨日は午前中は雨が残っていましたが午後からは太陽が顔を出して暑いくらいの陽気となりました(^^)

嫁さんと息子は用事があって出掛けてしまったので、残された娘と共に先日雨で楽しめなかった伊良湖へリベンジに行ってきました。 とりあえず椰子の実博物館を目指しましたが16:00までの開場時間ででぎりぎり間に合いませんでした(>_<)

仕方がないので焼き大アサリを食べ、椰子の実ジュースを飲んで海岸を散歩してきました。
やはり普通のお休みの日は家族連れやアベックが圧倒的に多いです。
(椰子の実ジュースはいまいちです。お奨めできず・・・・)

地元民ですが伊良湖の岬先端から眺める景色は何度見ても最高です!
先日のオフ会でも参加者皆さんにはこの景色を見てほしかったな~と思いつつ走ってきました。

娘を同乗させるとスピードをとっても厳しくチェックされるので、伊良湖往復の燃費は14.1km/Lと上々でした(^_^;)
燃費が良いのもSZ-1チューニングの特徴です~(笑

※写真はサイバーショット携帯で撮影
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2009/06/07 05:54:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

初洗車
2時パパさん

この記事へのコメント

2009年6月7日 6:58
リベンジ成功、おめでとうございます。
午前の柔らかい光だと、また一味景色でしょうね。
速度チェックとは…将来教習所の先生!?(失礼しました)
コメントへの返答
2009年6月7日 22:02
リベンジ成功です~(^^)
この岬は夕日がとても綺麗なんですが、時間的にうまく撮れませんでした。

娘には交通マナーを教えたら、車の速度には厳しくなってしまいました(汗
2009年6月7日 8:08
おはようございます。

昨日の伊良湖はよく晴れて絶好の日和ですね。
CB号、ますます絶好調のようで羨ましいです。
ところで、写真に写っている影はCBさんですね(笑。
それでは
コメントへの返答
2009年6月7日 22:04
昨日はプチミに参加できずすいません~(^_^;)

伊良湖はよく晴れて絶好の眺めでした。CB号は今のところは気になる点もなく絶好調です。このまましばらくはいってもらいたいですね~。

なが~く伸びた影はまさしく私です(笑
2009年6月7日 8:34
おはようです~
娘さんのチェック・・・
うちの嫁と同じ(汗
バフーバフー言わせたいのに~
コメントへの返答
2009年6月7日 22:05
こんばんは~。

娘のチェックは嫁さんより厳しく、かつ効果がありますね~。

昨日はおとなしく走っていました。
2009年6月7日 8:43
いいお天気、いい海、娘さんとのドライブ!
 いい一日でしたね~。
 東京は、夕方日が出てきました。
 我が家も娘の方がドライブ好きです。

 次回の伊良子オフには、浜松の弟も誘おうかな~と思います(^o^)
しかし、いい燃費ですね!
 ドライブフィールUPの為、エンジンマウント交換を検討しております~(^o^)/~
コメントへの返答
2009年6月7日 22:08
伊良湖は晴れていてくれればドライブにはもってこいのポイントです(^^)v
夕日も綺麗でしたね~。

部長のお披露目をしなければいけませんので浜名湖辺りでしょうか~。

それにしてもSZの特徴のひとつは高燃費です。チューンして燃費がいいのはさすがCOXマジックです。

エンジンマウントはぼちぼち気になってきますよね~。CB号は次の車検あたりを狙います。
2009年6月7日 8:57
おはようございます~♪
昨日は直電失礼しました。

あのあと某部長と合流しまして、エンジンルームの診比べをしていました。
同じG5でも違いがたくさんありそうですよ。

お披露目伊良湖は是非開催しましょう。晴れ男の稲城の丘さん、タクパパさんが参加すれば今回は快晴まちがいなしですよね(笑

コメントへの返答
2009年6月7日 22:10
こんばんは。
昨日は直電ありがとうございました(^^)
娘が一緒でしたので出撃できずに残念でした(>_<)
ピレリみたかったです。

お披露目オフは晴れ男の皆さんに張り切って参加してもらわねばなりませんね!
2009年6月7日 10:18
ナイス人影(笑)

それにしても、CBさんのホイールの色良いな~うまい!
コメントへの返答
2009年6月7日 22:11
のび~~る人影はまさしく私です(笑

ダイヤモンドブラックは夕日にも良く映えてくれます。お気に入りポイントです(^^)
2009年6月7日 12:36
今日は真夏のような暑さですね~^^;
晴天の伊良湖・・またいつか皆でリベンジを♪

今日もセコセコと引越し準備しております(笑
メーターは近々にお送りしますね^^
コメントへの返答
2009年6月7日 22:13
引越し準備お疲れ様です!

今日は日中30度を超えていましたね~。 暑さに弱いのでへたっておりました(^_^;)

メーターはお手すきのときによろしくお願いします<m(__)m>

2009年6月7日 14:25
こんにちは。

あぁぁ、晴れたらこんな景色を拝めたんですね。
リベンジ決定か?(笑
コメントへの返答
2009年6月7日 22:14
こんばんは~。

晴れてたらはるか遠くの水平線に沈む夕日を見られたんですよ~。

また次回も伊良湖で決定でしょうか(笑
2009年6月7日 15:11
こんにちは~

土曜日&本日も暑くなりましたね♪

梅雨に入る前の一休みでしょうか!?

私も椰子の実のジュース飲んだことありますが…ノーコメントです(^^;
コメントへの返答
2009年6月7日 22:16
こんばんは~。
この週末は暑くなりましたね(^_^;)
暑さに弱いのでコレからの季節はへたっております。

娘がどうしても飲んでみたいと言うので買ってみましたが、二人で後悔しました(^_^;)
2009年6月7日 16:00
いい写真になってますね!
綺麗な風景に、CB号が映えてナイスショットですd=(^o^)=b

コメントへの返答
2009年6月7日 22:22
ありがとうございます~(^^)

自宅から小一時間のところなんですがとても景色が綺麗な岬です。

人影がちょっと失敗・・・(笑
2009年6月7日 17:28
燃費が良いのがSZチューニングの特徴なんですよね。

晴れた伊良湖をリベンジしたいでーす。
コメントへの返答
2009年6月7日 22:23
SZ-1の燃費の良さには驚かされます。チューン車なのに・・・COXマジックですね~。

ぜひ晴れた日でもう一度リベンジしましょう~。
2009年6月7日 18:18
早くもリベンジしちゃったんですね?!(笑
うちのは頑張って10km/Lが限界です(汗
コメントへの返答
2009年6月7日 22:24
もう行って来てしまいました(笑
ここは年に何度も来ちゃうんですよ~。

それでもSZ-2のパワーと引き換えに10を維持しているのはすごいです(^^)
2009年6月7日 20:30
伊良湖は何度行っても良いですよね~

海=瀬戸内海な人間なので、対岸の見えない太平洋や日本海はとっても広大に感じます。
コメントへの返答
2009年6月7日 22:26
伊良湖の風景は何度見ても良いですね~。 年に何度も足を運んでしまします(^^)

岬の上から眺めるとほんとに地球の丸さがわかるのでダイナミックですね~。
2009年6月7日 20:48
リベンジしたいですね~
あのときは、なんも見えなかったですからね。。。
コメントへの返答
2009年6月7日 22:27
前回はほんとに横殴りの雨でしたからね~。
ぜひ、次回はすっきり晴れた伊良湖岬でリベンジしましょう~。
2009年6月7日 21:21
いいお天気でしたねぇ。
それにしてもゴルフは燃費いいですねぇ。
COXチューンでも高燃費というのはますます気になります。
コメントへの返答
2009年6月7日 22:28
この週末はほんと良い天気になりました。 SZ-1にチューンしてからはおとなしく走るとノーマルより燃費が良いです(笑

このあたりがCOXチューンのすごさですね~。楽しく且つ高燃費です(^^)
2009年6月7日 22:46
渋滞と信号さえなければ、私のゴルフでもいい燃費出るんですけどね。
って、どの車でも同じですな(苦笑)

良い景色~!
ケータイカメラもここまで進化しましたか!
凄いです(#^.^#)
コメントへの返答
2009年6月8日 21:20
自宅から少し走ると伊良湖までの道は渋滞・信号とはおさらばできる快適な道になります。
でも工事車両や地元の軽トラさんがけっこう多いのでそれなりに止まりそうなスピードにはなったりします(^_^;)

高知の海とどちらが綺麗でしょう~(笑
ケ-タイカメラはずいぶんと進歩しましたね~。

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換 2回目 2,423km https://minkara.carview.co.jp/userid/284806/car/3695680/8314985/note.aspx
何シテル?   07/29 21:16
最近いきなりのフォロー申請を頂くことが多くなりました。多くはその後に何のコメントもいいねもありません。そのため事前のコメントのやり取りの無い方や、リアルにお会い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最後にポチっとな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:40:58
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] アシストグリップの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 17:16:43
ECS Tuning Wheel Spacer Kit for VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 23:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ころすけ (ホンダ N-ONE)
2025年2月9日納車されました。 HONDA N-ONE RS CVT(6BA-JG ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) スペンサー号 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
久しぶりにビックバイクに戻りました。 止まっているときは270Kgの巨体ですが、走り出せ ...
ホンダ モンキー125 黒猿2号 (ホンダ モンキー125)
モンキー125でリターンライダーとなりました。 2019年型 JB02 フロントABS ...
その他 BESV PS1 CB号 ジュニア (その他 BESV PS1)
Besv PS1が納車されました。 カーボンフレームに前後フルサスペンションを備えたミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation