• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月15日

エアーフィルター交換

エアーフィルター交換 本日は洗車後にエアーフィルターの交換をおこないました。

CB号はK&Nの純正湿式タイプのフィルターを装着しています。
洗浄用に2セット用意してあるので、今回は交換のみでまた時間があるときに洗浄する予定です。 洗浄タイプは最初にコストがかかりますがあとは洗浄しながら繰り返し使えるのがいいですね。

今回の交換は前回から約13000kmほどを走行しての交換になります。取り外したフィルターには黒いスス状の埃と虫虫君や細かい葉っぱ等が付着しており、しっかりとフィルターの役目を果たしてくれていました(^^)

交換後は多少アクセルのレスポンスがよくなったような気もしますが、まあそれは気分的なものかもしれません(笑
ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2009/08/15 19:19:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

1/500 当たったv
umekaiさん

この記事へのコメント

2009年8月15日 19:32
こんばんは~♪
自分も同じK&Nを使っていますよ。洗濯してきれいになるとレスポンスがよくなりますよね(笑
レスポンスよくなったて、アクセルを踏むと、大変なことになりそうなんで気をつけないと(爆
コメントへの返答
2009年8月16日 9:03
おはようございます(^^)
KonさんもK&Nでしたか。 洗浄タイプは繰り返し使用出来ていいですね。
レスポンスが少しよくなった気はするんですが、ついつい踏み込んで確認しちゃうのはいけませんね~(笑
2009年8月15日 21:38
こんばんは! CBさん、意外でした。てっきりエアクリーナーはキノコタイプを使っていると思っていました。
私もまだ純正交換タイプでしたが、つぎはカーボンエアクリ狙っています。VV
コメントへの返答
2009年8月16日 9:06
おはようございます(^^)

意外でしたか(笑
キノコタイプもいいな~と思っていましたけどSZ-1の推奨クリーナーがこのK&Nなんですね。
なので、まあこれでそこそこレスポンスもいいし良しとしています(^^♪
2009年8月15日 22:37
まさか、CBさんが純正交換タイプだとはっ!!(゜ロ゜ノ)ノ

気分的な変化は、とても大事です( ̄ー☆
そのわずかな変化に、満足しちゃうんですよね☆
コメントへの返答
2009年8月16日 9:08
おはようございます(^^♪

そうなんですよ~。SZ-1エンジンコンプリート状態の推奨エアクリがこのK&Nなんです。
なのでこれを装着しているんですが、いまのところレスポンスも良いし気に入ってます。
エンジンの熱気ににも左右されませんしね。

交換時の僅かな変化も楽しいんですよね~(^^♪
2009年8月15日 23:18
清掃後は気持ちよ〜く回りますよね♪

やっぱりスペアがあるとメンテが楽なんですね。私はBMC(P-FLOから戻しちゃいました。)なのでスペア用にBMCを買うかK&Nを買うか迷っています。(笑
コメントへの返答
2009年8月16日 9:29
おはようございます(^^)

スペアがあると洗浄を別の日にできるから楽ですね~。 交換してすぐ乗れますしね。

BMCかK&Nかは迷うところですね。どちらもあり!って感じですから。 同じものが安心できますが、違ったタイプで違いを楽しむのも楽しそうです(^^♪
2009年8月16日 6:18
交換用が有るんですか~
私は純正品を大事にしているので、交換の時は一時純正かな(笑
コメントへの返答
2009年8月16日 9:31
おはようございます(^^♪

交換用がありますよ~。
交換洗浄時だけ一時純正戻しもいいですね。
洗浄後にもまた良さが蘇りますからね(^^♪
2009年8月16日 10:13
ん~
CB号のボンネット内はキレイですね~♪
少し見習って磨きます^^;
コメントへの返答
2009年8月16日 23:01
ありがとうございます~。
洗車後なので多少はきれいになっていると思います。

AGU号もいつもボンネット内きれいですよ(^^)v

2009年8月16日 15:34
残暑お見舞い申し上げます。

転勤の件も一段落?した様で。(笑
私もS3の時はP-FLOにスペアを買って交換で使ってました。
G5はK&N使ってみようかな?
クリーニングキットも残ってるんで。

うろ覚えですが、Kさんから?G5は特別な工具が無いと
交換出来ないって聞いたのを思い出しました。
コメントへの返答
2009年8月16日 23:04
こんばんは(^^)
残暑お見舞い申し上げます。

転勤話は大変お騒がせしました<(_ _)>
なんとか落ち着きを取り戻しました(汗

クリーニングキットがあると繰り返し使用できるから長い目でみれば純正と変わらないぐらいのコストかもしれません。

まずは特殊工具が要るかどうかですね。
DIYでできると安上がりなんですが~。

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換 2回目 2,423km https://minkara.carview.co.jp/userid/284806/car/3695680/8314985/note.aspx
何シテル?   07/29 21:16
最近いきなりのフォロー申請を頂くことが多くなりました。多くはその後に何のコメントもいいねもありません。そのため事前のコメントのやり取りの無い方や、リアルにお会い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最後にポチっとな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:40:58
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] アシストグリップの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 17:16:43
ECS Tuning Wheel Spacer Kit for VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 23:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ころすけ (ホンダ N-ONE)
2025年2月9日納車されました。 HONDA N-ONE RS CVT(6BA-JG ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) スペンサー号 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
久しぶりにビックバイクに戻りました。 止まっているときは270Kgの巨体ですが、走り出せ ...
ホンダ モンキー125 黒猿2号 (ホンダ モンキー125)
モンキー125でリターンライダーとなりました。 2019年型 JB02 フロントABS ...
その他 BESV PS1 CB号 ジュニア (その他 BESV PS1)
Besv PS1が納車されました。 カーボンフレームに前後フルサスペンションを備えたミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation