• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月13日

更新

5年ぶりの免許更新に行ってきました(^^)
5年ぶりなんですが今までの免許証の色はブルー。
前回の更新の4年半位前に違反があってぎりぎりゴールドにはなれませんでした。
前回の違反から数えると9年半以上無事故無違反でようやく今回はゴールド免許を取得することが出来ました\(^o^)/

あっ、正確には無違反ではないですね~、無検挙というべきでしょうか(笑
いずれにしても10年近くお上のお世話にはなっていません。

今年から免許証もICチップが埋めこまれて、本籍などはICチップの中に書き込まれ、表面には本籍は記載されていません。 プライバシー保護のためとか。
ICチップ化のために少~し厚みが増しているので財布などに入れる際は注意が必要かもしれません。

次の更新まであと5年。 また無事故無検挙でがんばりたいと思います~!(^^)!
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2009/09/13 16:45:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

やっと登録完了(車検証出てきました ...
SMARTさん

9/4)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

早く家へ帰りたい。。。?
avot-kunさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

再び美ヶ原高原「王ヶ頭」へ♪
バッカス64さん

この記事へのコメント

2009年9月13日 17:27
私はゴールドとは無縁です(涙)

とりあえず、後2年がんばります!
コメントへの返答
2009年9月14日 17:48
私も今回が初のゴールドなんです~。

約10年は長かったです(^_^;)

あと2年がんばってくださいませ~。
2009年9月13日 17:42
免許取得から今のところ無事故無違反でがんばってます~
ゴールドだと警察署ですぐに終わるので楽で良いですよね。
コメントへの返答
2009年9月14日 17:50
免許取得から一度もお上のお世話になっていないとはっ! 素晴らしいです\(^o^)/

ゴールドは確かに早いですね~。
一時間位で更新できちゃいました。
2009年9月13日 18:34
今ゴールドですが、次は?です(T_T)
5年となると更新忘れそうです不安です。
前のゴールドの時はクレジットカードサイズになる直前に更新だったので、しばらく時代遅れの免許証でした。今度は確か来年更新なんでICチップに乗り遅れしなくて済みそうです(^^
コメントへの返答
2009年9月14日 17:52
次は?なんですか~、ちょっと残念ですね。
軽微なものが一回だけだとブルーで5年なんですよね。 そうなると次のゴールドがずっと先になってしまってちょっと辛いです。

ICチップはちょっとカードが厚くなってしまいますね~。 あまりメリットが感じられません。
2009年9月13日 18:42
自分はブルーです
で、次回更新(H23)もブルーです( ̄□ ̄;)!!
なかなか、ゴールドは難しいもんですよ
コメントへの返答
2009年9月14日 17:53
ず~っとブルーだったんですが、今回ようやくゴールドになることが出来ました。
5年間何事もなく過ごすのは難しいですよね~。
5年後までがんばれるかは疑問です(笑
2009年9月13日 19:30
一生のうち一度でいいからG免許が欲しいです・・・。
保険料も安くなるし~♪
コメントへの返答
2009年9月14日 17:55
保険料安くなりますかね~。
この前保険の更新したばっかりなんで実感できるのは一年先です~。
一生に一度だけの経験になるかもしれません(笑
2009年9月13日 19:35
ご無沙汰しております~。

ワタシも今月更新です。
今年の春まではゴールド当確だったのですが、通勤時にうっかり踏みすぎてしまい
赤い旗を持った黒服軍団に囲まれてしまいました(爆

おかげで定額給付金がまんま返上されてしまいました(笑
コメントへの返答
2009年9月14日 17:57
こんにちは~。

ゴールド当確だったのにSZ-1の購入で飛んでいってしまったとか~。
SZに乗ってると楽しくてついつい踏んじゃいますからね~。

黒服軍団には気をつけましょう~(*^_^*)
2009年9月13日 19:42
こんばんは~♪
4年ほどまえに、白いバイクに乗った方に呼びとめられて、この前のゴールド更新がブルーに・・・。もちろん気分もブルーでした(笑
と言うことで、あと4年と少しはおとなしくしている予定なんで、けしかけないでください(爆
コメントへの返答
2009年9月14日 17:59
こんばんは~。

白いバイクに呼び止められたら、潔くあきらめましょう~。 あの方たちはめっちゃ追いかけるのが上手いですから(笑

けしかけない・・・・、けっしてCB号の前を走らないでください(爆
2009年9月13日 19:48
ワタシもゴールドが欲しい~
コメントへの返答
2009年9月14日 18:00
苦節9年半。
ようやくです~。
次はゴールド狙ってくださいね~(^^)v
2009年9月13日 20:33
えっexclamation&questionブルーの免許ってあるんですかexclamation&question(猛ダッシュ逃っ)
コメントへの返答
2009年9月14日 18:01
ゴールドの次はプラチナ免許もあるんですよ(笑
その次はブラック免許・・・・。 怪しい・・・(爆
2009年9月13日 21:21
ゴールドおめでとうございますo(^o^)o

ICチップが入ってるんですか??
最近は個人情報にウルサイですからね~。
コメントへの返答
2009年9月14日 23:38
ありがとうございます~(^^)v

今年からICチップが埋め込まれているようですね。 本籍などの個人情報のセキュリティのためと偽造防止と説明されました。
物騒な世の中ですね(^_^;)
2009年9月13日 22:41
名古屋にいた時は出頭命令を何度かいただきましたが、松本に来てから無事故無違反です。
田舎暮らしのおかげです(苦笑)
コメントへの返答
2009年9月14日 23:39
あ~、わかります。
私も名古屋で働いていた頃は小さいのをちょこちょこやりました。

そういう意味では田舎暮らしはいいのかも~(笑
2009年9月13日 22:55
あれ?ブルーの免許?分からん(笑

ICチップ?分からん!
京都はいつも遅れています、今年書き換えたけどICチップは入ってなかったな~。

そう言えば、78Kmオーバーで懲役6ヶ月執行猶予2年の判決が出ましたねぇ
私は運が良いのでしょうか?ゴールドです。
コメントへの返答
2009年9月14日 23:43
ようやくブルーからゴールドへ格上げできました~(^^)v

文太さんはもともとゴールドなんですね。それはものすごく強い守護霊が付いていると思いますよ~(笑

ICチップの入った免許証はちょっと厚くなってしまって取り扱いには不便ですね。 セキュリティにうるさい時代になってしまいました(^_^;)
2009年9月13日 23:04
私も去年4月から金色に~~(笑)
 走るオフ会メンバーでは、貴重なゴールド仲間ですね~~(爆) (^o^)/~
コメントへの返答
2009年9月14日 23:44
ゴールド仲間ですね~(^^)v

確かに走るオフ会では思いのほか貴重なゴールド仲間かもしれません(笑

これからも免許は大切にして○走しましょう~(^o^)/
2009年9月14日 5:54
ゴールドいい響きですね~
今後更新の時期を忘れますね~(≧▽≦)/
コメントへの返答
2009年9月14日 23:45
いい響きでしょう~(笑
次はプラチナを狙います(嘘爆

5年間の間隔があくとほんと忘れますね~。
2009年9月14日 21:13
私も昨年5月にゴールドに。
初めて近くの警察署で更新出来ました(笑)
任意保険が初めて割引されたのが
嬉しかったです。
コメントへの返答
2009年9月14日 23:50
おっ、ここにもゴールド仲間が(^^)v

ゴールドになると更新のときは楽チンになりますね。 5年に一回ですが。

来年の任意保険が安くなるのが楽しみです~(笑
2009年9月15日 0:33
私もゴールドでーす。

・・・ずっと乗って無かっただけですが(苦笑)
更新ハガキが届いたので、ゴールド2回目になります(^^)v
お上のお世話にはなりたくないもんです┐(´ー`)┌
コメントへの返答
2009年9月15日 23:35
agreaさんもゴールド仲間なんですね~。
素晴らしい(^^)v

更新ハガキにゴールドですって書いてあるんですよね、初めてだったんで単純に喜んでいました(笑

お上のお世話なならずに次ぎもゴールドで行きましょう\(^o^)/

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換 2回目 2,423km https://minkara.carview.co.jp/userid/284806/car/3695680/8314985/note.aspx
何シテル?   07/29 21:16
最近いきなりのフォロー申請を頂くことが多くなりました。多くはその後に何のコメントもいいねもありません。そのため事前のコメントのやり取りの無い方や、リアルにお会い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

最後にポチっとな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:40:58
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] アシストグリップの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 17:16:43
ECS Tuning Wheel Spacer Kit for VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 23:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ころすけ (ホンダ N-ONE)
2025年2月9日納車されました。 HONDA N-ONE RS CVT(6BA-JG ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) スペンサー号 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
久しぶりにビックバイクに戻りました。 止まっているときは270Kgの巨体ですが、走り出せ ...
ホンダ モンキー125 黒猿2号 (ホンダ モンキー125)
モンキー125でリターンライダーとなりました。 2019年型 JB02 フロントABS ...
その他 BESV PS1 CB号 ジュニア (その他 BESV PS1)
Besv PS1が納車されました。 カーボンフレームに前後フルサスペンションを備えたミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation