• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月25日

知恵熱が・・・

知恵熱が・・・ 今更ですが、先週より英会話教室に通い始めました(^_^;)

最近は社内でも英語がどのくらいできるのか(できないのか!?)を客観的に示す必要性がちらほら出てきました。 工業系学校出身の私としては今まで特に英検なども受験することもなかったので、今回初TOEIC受験をすることにしました(大汗

でも、聞くところによると英検とは相当に違うとのこと・・・。
受験対策は必ず必要との年下のTOEIC体験者からさんざん聞かされて、とりあえずTOEIC対策で英会話教室に通うことにしました。
が、これがなかなか大変!  TOEIC対策コースは一回の授業を受けるためには事前に2~3時間程度かかる予習が不可欠。 授業は予習されていることを前提に一気にどわーっと進んでいきます。  で、終了後は2~3時間程度の復習付き(>_<)

でも本番は2時間で200問の回答を書かなきゃいけないらしく、相当厳しいと毎回脅されます(^_^;)

3回ほど行きましたがすでにへばり気味です~(笑)
ですが、すでに払い込んでしまった授業料を取り戻すにはがんばってやるしかありませんね~。




ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2009/10/25 13:11:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

次男とツーリング②
ベイサさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

山へ〜
バーバンさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

本土最終日!
shinD5さん

この記事へのコメント

2009年10月25日 13:55
前向きな自己トライアルが素晴らしいですね~。
 勉強前と同じ時間の中から、勉強時間を捻出する事が大変に思います~!
 
 頑張って成果を~~(^o^)
 その間、私がCB号の距離を伸ばしておきましょうか~~(笑) (^o^)/~
コメントへの返答
2009年10月26日 22:20
久しぶりに勉強してちょっと頭がオーバーヒートして来ました(笑

確かに時間を捻出するのが難しいですね~。ちょっと会社にわがまま言って時間を作っております(^_^;)

がんばった分の成果が出せるのかどうかが難しいところです~。
2009年10月25日 20:06
私の経験ですが・・・・・・・・・
中高と英語は評価2!!!
その後、こ・ん・ど・の・上司はキプロス人社内メールも会議も・・
イングリッシュ!!!
2ヶ月もするとしゃべれました。
今は、外人さんを見ると・・・・・・
コメントへの返答
2009年10月26日 22:22
桃父さん、こんばんは。
中高の英語の評価似たようなものですが(爆

2ヶ月でしゃべれるようになってしまうその勉強を教えてください!!
やっぱり英語漬けになるのが一番なんでしょうか~。
2009年10月25日 21:00
こんばんは。
僕も先週会社でTOEIC受けました。
僕は普段仕事でも全く英会話不要なんで、ヒアリングは全くダメです。必要性も感じてないので、ついつい勉強もできません。
TOEICって語学力も必要ですが、その前にこの年になって2時間も座って試験受けるのが苦痛で、集中力も忍耐力も持続しません(^^;
僕のような低レベルでは、事前に模擬試験的なものを受けるのと受けないのではだいぶ違いますよ。
コメントへの返答
2009年10月26日 22:24
こんばんは~。
dh kobeさんは経験者でしたか~。
確かに普段から英語を使ってないとヒアリングは難しいですよね(^_^;)
ほんとそう思います。

模擬試験はやってみたんですが、2時間は苦痛です~。 しかもあの問題の多さときたら・・・。
2009年10月25日 22:07
高校で取得した英検3級なんて、既に霞んでいる私です。
仕事柄、技術系用語も覚える必要もあるんでしょうか。
とにかく『氣』でがんばってください!
コメントへの返答
2009年10月26日 22:27
英検3級すごいじゃないですか~。
わたしなんてまったく何も無いです(笑

技術系単語ならカタカナで覚えてるんですがとりあえずTOEICの試験では役に立たないみたいですね~。

まずは「氣」の勉強から逝きますか(爆
2009年10月26日 12:34
日本語もままならない、FCRBです(^^;;
予習と復習に、そんなにかかるんですか??
まるで、大変そぅですね〜(・_・;
健康第一で、頑張ってください♪

コメントへの返答
2009年10月26日 22:29
ほんと日本語って難しいです~。
でも日本語はネイティブなんでとりあえず暮らせます(笑

予習は特に重要ですね~。やっていかないとまったく授業についていけません・・・。

インフルエンザに気をつけてがんばります~。
2009年10月26日 15:07
同じく日本語もままならない私ですが、娘が英会話教室に通い始めました。幼稚園の癖に・・・
まー早ければ早いほどいいといいますし・・・・
CBさん頑張ってくださいませ。できれば私どものために海外パーツを個人輸入してくれたらいいのになーなんて!^^)勝手に言っております。
コメントへの返答
2009年10月26日 22:31
あ~、早ければ早いほうがいいんでしょうね~。 大人になって何かを覚えようとするのはなかなか大変ですからね~。

海外パーツの個人輸入はいいですね~。
なにか目標がないと楽しくありませんから、まずは欲しいブツを探すことからはじめないといけませんね(爆

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換 2回目 2,423km https://minkara.carview.co.jp/userid/284806/car/3695680/8314985/note.aspx
何シテル?   07/29 21:16
最近いきなりのフォロー申請を頂くことが多くなりました。多くはその後に何のコメントもいいねもありません。そのため事前のコメントのやり取りの無い方や、リアルにお会い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最後にポチっとな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:40:58
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] アシストグリップの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 17:16:43
ECS Tuning Wheel Spacer Kit for VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 23:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ころすけ (ホンダ N-ONE)
2025年2月9日納車されました。 HONDA N-ONE RS CVT(6BA-JG ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) スペンサー号 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
久しぶりにビックバイクに戻りました。 止まっているときは270Kgの巨体ですが、走り出せ ...
ホンダ モンキー125 黒猿2号 (ホンダ モンキー125)
モンキー125でリターンライダーとなりました。 2019年型 JB02 フロントABS ...
その他 BESV PS1 CB号 ジュニア (その他 BESV PS1)
Besv PS1が納車されました。 カーボンフレームに前後フルサスペンションを備えたミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation