• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月10日

現地体験

現地体験 こんばんは~(^^♪

事前の業務打ち合わせのために日曜日から現地入りしております。
日曜日の夕方に日本を発ったのですが、時差の関係でこちらには日曜日の午前9時に到着しました。
機内で多少は寝ましたがぐっすり眠れるわけでもなく日曜日の昼間は時差ぼけにならないように睡魔と闘いながら昼間を過ごしておりました。

月曜・火曜と関連するセクションの方々と事前のミーティングをを行なっていますが、2日目にしてもう英語はお腹いっぱいです(笑)
西海岸はいろんな人種の方がたくさんいて、ノンネイティブなかたの英語は比較的わかるのですが(あ、それもたいしたことありませんが・・・)、白人系ネイティブな方の英語は8割くらい聞き取れません(大汗

でも、上司に限って白人系ネイティブなんですよね~(^_^;)
向こうも私があまりうまく話せないのはわかっているようですが、赴任してしまえばそのうちにしゃべれるようになるだろうという感じで話はどんどん進んでいきます(激汗)

赴任後はカンパニーカーがメインカーになりますが、もしかすると前任者が所有しているG4を嫁さん用に購入するかもです。 なんでもないノーマルG4のようなんですが帰国前に一度見せてもらうつもりです。 G4の購入がかなったら走るオフ会US支部として暗躍します(爆

そんなこんなでなんとか生きております。
今週末には無事に帰りたいと思っています~。

※写真は空港の売店で買った本家CAR&DRIVERです。
ブログ一覧 | US | 日記
Posted at 2010/02/10 16:24:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2010年2月10日 17:27
周りが英語だらけって考えただけで恐ろしいですw

体調崩さないように気をつけて下さいね。
前任者もG4ですか、購入できるといいですね♪
コメントへの返答
2010年2月12日 15:02
少~しだけ慣れてきましたが、相変わらず英語だらけって厳しいですね(^_^;)

気が張っているせいか体調は意外に崩さずにすんでます。でも帰国したら一気に具合が悪くなるかもです(笑

G4は明日見に行ってきます。
2010年2月10日 18:53
英語だらけの世界とは、お疲れさまです(汗

ノーマルのG4…のGTI337エディションだったらサイコーですねwww


今週末はお気をつけてお帰りくださいませ~。
コメントへの返答
2010年2月12日 15:05
英語だらけですが、西海岸はアジアン系が多いのでたま~にまわりで日本語を聞いたりします。
ちょっと「ほっ」としますね。

行ってびっくりGTI337だったりして(笑
でもノーマルって言ってましたのでサプライズはなさそうです。

明日実車を見てきます~。
2010年2月10日 20:11
私は英語はさっぱりで尊敬します!
今後数年間は大変でしょうが頑張って下さいね~
勤務先でG4・・・
縁が有りますね。しかもシルバーとか。
コメントへの返答
2010年2月12日 15:07
いえいえ、会話になっていないので尊敬しちゃいけません(笑) 数年先に尊敬してください(爆)

G4には縁があるようです。
色を聞いたらシルバーでした!

明日見に行きます(^^♪
2010年2月10日 20:35
習うより慣れろですよ~~

頑張ってください!
コメントへの返答
2010年2月12日 15:08
慣れるしかありませんね~。
白人系ネイティブは手ごわいです(^_^;)

でもなんとかがんばりま~す!
2010年2月10日 20:55
お疲れ様でございます~^^;
時差は。。慣れるまで大変ですね~。
英語はもっとか^^;
BODYランゲッジで頑張ってくださ~い(笑
コメントへの返答
2010年2月12日 15:11
こんにちは~。
時差はぼちぼち解消しましたが、トイレのタイミングは変わらず日本時間の朝です(爆)
人間の体内時計はなかなか正確です(笑)

英語はボディランゲッジでがんばってます~。
2010年2月10日 21:38
米国でもG4に縁が有るとは~~!!
 流石CBさんです~(^o^)
リラックスしながら、乗り切ってください!(^o^)/
コメントへの返答
2010年2月12日 15:13
こちらに来てG4に縁があるとは思いませんでした~。 しかもCB号と同じ年式、同じシルバーです。

明日見に行ってくるつもりです~。仕事もあと一日なのでなんとか乗り切れそうです!(^^)!
2010年2月10日 23:38
お疲れさまですわーい(嬉しい顔)
赴任準備着々と進んでいるのですねあせあせ(飛び散る汗)

英語の世界なんて想像もつきません冷や汗

G4購入出来れば良いのですがexclamation×2exclamation×2exclamation×2

どんな車(RV)でしょうねexclamation&question
コメントへの返答
2010年2月12日 15:16
こんにちは~。
着々というより心臓バクバクで進んでます(笑)

英語だらけですけど、日本の会社なのでたま~に日本人を見かけるのがちょっと救いです。

こちらにきてもG4に縁があるとは思いませんでした。 色はなんと同じシルバーで年式も同じ2002年なんです(^^♪
2010年2月11日 0:10
英語はお腹いっぱいな気持ち、解る気がします。
そのうち思考回路が英語圏になるので、身を委ねてください。

G4の縁、うまく行ってほしいです。
そちらでオフ会のときは、ラジコンを持っていきます!
コメントへの返答
2010年2月12日 15:19
英語もお腹いっぱいなんですが、食べるものもボリュームがすごいので、毎回お腹いっぱいで太りそうです(笑)

G4は明日見に行ってきます。
USでも出会えるとなにか縁を感じます~。

西海岸オフ会!お待ちしています!
2010年2月11日 23:44
お疲れさまです〜。
読んでるだけでボクには到底不可能な世界だというのが分かりました(笑)
あちらでもG4と出逢えるなんて,CBさんの愛の強さを感じますね〜♪
コメントへの返答
2010年2月12日 15:22
こんにちは~。
私も英語ができるわけではないのですが、最初は皆さんそんな感じで強制的に馴らされていくようですね(^_^;)

USでもG4に出会えるとは思ってなかったです。
明日実車を見せてもらうつもりなので楽しみです~。
2010年2月13日 11:04
白人の英語は早いっす(汗)

アメリカの白人は「英語が話せて当たり前」という前提で話してきますので・・・

ただ耳に慣れてきて徐々に聞き取れるようになりますから、ご安心ください。

とくにかく根気よくなれていくしかないですね。

あと積極的に日本人以外の方とのコミュニケーションを取るのが早道です~

私といいますと・・・今週のデイタイムは日本語は一言も話さないで終わってしまいました。

コメントへの返答
2010年2月17日 20:30
激遅レスですいません~。

白人の英語は早いしわかんないっす。ほんと。

ネイティブな方は話せて当たり前ですもんね~。日本の会社なのに・・・(笑

やはり耳を慣らすしかないんですよね。一週間だけでしたがやはり月曜日より金曜日という感じはちょっと感じました。
ネガティブにならないようにがんばります!

日本人の方とついつい話したくなりますが、最初はそれを我慢するのが早道なんでしょうね~。

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換 2回目 2,423km https://minkara.carview.co.jp/userid/284806/car/3695680/8314985/note.aspx
何シテル?   07/29 21:16
最近いきなりのフォロー申請を頂くことが多くなりました。多くはその後に何のコメントもいいねもありません。そのため事前のコメントのやり取りの無い方や、リアルにお会い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最後にポチっとな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:40:58
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] アシストグリップの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 17:16:43
ECS Tuning Wheel Spacer Kit for VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 23:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ころすけ (ホンダ N-ONE)
2025年2月9日納車されました。 HONDA N-ONE RS CVT(6BA-JG ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) スペンサー号 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
久しぶりにビックバイクに戻りました。 止まっているときは270Kgの巨体ですが、走り出せ ...
ホンダ モンキー125 黒猿2号 (ホンダ モンキー125)
モンキー125でリターンライダーとなりました。 2019年型 JB02 フロントABS ...
その他 BESV PS1 CB号 ジュニア (その他 BESV PS1)
Besv PS1が納車されました。 カーボンフレームに前後フルサスペンションを備えたミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation