• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月05日

いよいよ出発します(^^)/~~~

いよいよ出発します(^^)/~~~ ご無沙汰しております<(_ _)>

4月は本社勤務のため品川に在住していましたが、業務・ビザ申請・赴任研修・英会話のためにどこにも遊びにも行けず「あっ」という間に過ぎ去ってしまいました(^_^;)

4月29日にいったん自宅に戻ってからは引越しの準備に追われる日々でしたがようやく昨日無事に荷物も出せました。 国内の引越しは何度かしましたが、海外への引越しはパッキング方法が全然違います。 かなり厳重にパッキングをするので事前に自分たちで小物を中心にパッキングをしたのですが、ほとんどのものはやり直しになってしまいました。 椅子とかタンスとかも国内なら簡単にクッション材を巻いて終わりですけど、海外用はエアパッキン(プチプチ)をぐるぐるに巻いてその上にダンボールで梱包しちゃうんですね~。

椅子なんてその形に合わせてダンボールでどんどんつくちゃうんですよね。その手際のよさにちょっと感動です(^・^)

そんなこんなで明日はもうフライトです。 初めて帰りのチケットを持たないフライトなのでちょっと緊張です。 

どんなアメリカ生活になるのか、不安と期待で一杯ですが、せっかくの機会なので楽しんで生活をしたいと思っています。 USでGOLFを手にできるのは6月ころですが、慣れてきたらその前にUS生活をブログしていきたいと思ってます。

ブログ一覧 | US | 日記
Posted at 2010/05/05 20:56:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2010年5月5日 21:02
あぁぁーーo(^o^)o
お久しぶりです(^o^)丿

先日(長島)は、お逢いできて良かったです♪

もぅ、US生活されているのかと思っていました。
なれた頃のブログ更新、楽しみにしておりますね!
もちろん、GOLFブログも、楽しみにしてます!!
コメントへの返答
2010年5月8日 14:15
お久しぶりです~(^^♪
長島ではお会いできてよかったです!

無事にUSにたどり着いていますが、昨日到着の時差ボケからいまひとつぬけられていません(笑

明日は週末なのでうろうろしてみてブログアップしますね~。
2010年5月5日 21:19
こんばんは、
そうですか、いよいよですね。 新任地でのご活躍をお祈りします。 ブログも楽しみにしてますね~ では、いってらっしゃ~い(T_T)/~~~
コメントへの返答
2010年5月8日 14:17
こんばんは(^^♪
お久しぶりです。

とうとう海を渡ってしまいました~(笑

時差ぼけあ残りつつも明日は休日なのでちょっと探索してブログアップしますね~。
2010年5月5日 21:28
ご無沙汰しております(#^.^#)
日本にいらっしゃる間に、是非ともお会いしたかったですわぁ。
ま、それはまたの機会に持ち越しますo/)

是非ともアメリカ生活upして下さいね。
現地でのご活躍をお祈り申し上げます~( ^.^)( -.-)( _ _)
コメントへの返答
2010年5月8日 14:20
こんばんは~(^^♪
agreaさんとはお会いしたかったですがもう少し先に持ち越しですね。

まだ到着したばかりでおっかなびっくり状態ですが明日から土日なのでちょっと探検してくる予定です!(^^)!

いろいろとチャレンジになりそうです(#^.^#)
2010年5月5日 21:28
今晩は~~

いよいよ、合衆国(United Statesですから、やはり、合州国と書くべきでしょうが)生活の始まりですね。お子さんたちの学校選び(たぶん現地の公立校になると思いますが、週末には日本語クラスの授業も行われていますので、帰国に備え、参加するのも悪くないと思います)など、大変だと思いますが、これも良い経験と割り切って頑張って下さい。また、学校では星条旗に向かってPledge of Allegianceが行われます。これも日本人から見ると異様に見えるかもしれません。でも、こうやって世界各国から集まってきた種々雑多な民族が溶け合ってアメリカ人が作られていくのだと思います。
落ち着かれたらアメリカ生活、リポートして下さいね、お待ちしております。
それでは
コメントへの返答
2010年5月8日 14:24
こんばんは~。

ご無沙汰しております。
いろいろと準備はあたふたとしましたが、とうとう海を渡ってしまいました。

来てしまったのでまずは家族が呼べる準備をしたいと思います。
教育は気になるところなので、学校区を中心にして家を探すつもりです。

また、先人のアドバイスをお願いいたします(*^_^*)
2010年5月5日 21:47
こんばんは~♪

ご無沙汰しております。いよいよ米国赴任なんですね。お気をつけて行ってきてください。
一時帰国の際にはお声をおかけください。
コメントへの返答
2010年5月8日 15:00
こんばんは~(^^♪
お久しぶりです。

なんだかばたばたとしたまま気がつけば渡米しております(笑

一時帰国は一年先になりそうですが
またお会いできるとうれしいですね~(#^.^#)
2010年5月5日 22:11
こんばんは!
ご無沙汰しております。
私もいろいろとありましたがCBさんに比べたらかわいいものです。(^_^;)
気をつけていってらしてください。(^_^)v
コメントへの返答
2010年5月8日 15:02
こんばんは~(^^♪

お久しぶりです~。
今回の渡米は人生の中では大きな出来事のひとつになりますね(#^.^#)

楽しいUS生活にしたいと思います。
2010年5月5日 22:46
お疲れです!

四月の頭にお会いしましょうとお話しておきながら、時間が無くて(^^;;;

気をつけていってらっしゃいませ。

片道チケットの場合、米国のイミグレで、少し止められる可能性がありますが、その際はきっぱり・・・

「I am a Japaense Expat !!! Just coming here to work !! 」

と言えばOKですよ。

今後のご活躍をおいのりします。

海外在住組の仲間としてみんカラを盛り上げましょう。

来年の4月くらいに次の仕事の準備でCAに行く可能性がでてきました(その後はサウジアラビアっぽいですが・・・) その時はご連絡させて頂きます!
コメントへの返答
2010年5月8日 15:05
こんばんは~。

4月はこちらも連絡できずにすいませんでした。 夜も土日もばたばたと過ごしていたために、あっという間に一ヶ月がすぎてしまいました。

ビザがものすごく厳しくなったせいか、イミグレは簡単に通してくれました(汗

海外在住の先輩として今後もアドバイスをお願いいたします~。
2010年5月5日 22:49
こんばんは、お久しぶりです。
私も最近一部引っ越したばかりですが、
やっぱり海外引っ越しだと、梱包の厳重さが
違うんですね。

最初は特に大変だと思いますが、
ご家族で支え合って頑張って下さい。
USでのG4ライフ レポ楽しみにしております!
コメントへの返答
2010年5月8日 15:34
こんばんは~。
引越しの梱包の違いは驚きましたね(^_^;)
船便でもすごいことになりますが、航空便はそれに輪をかけて厳重な梱包になります。

まだまだ右も左もわからない状態ですので徐々に慣れていきたいと思ってます~。

がんばりま~す(^^♪
2010年5月5日 23:31
あ~いよいよなんですね~。5月に渡米と言われてたのでそろそろなのかなぁと。。
寂しくなりますが、新天地でのご活躍と皆さんのご健勝祈念しております!

USレポ&ゴルフレポもお待ちしております♪
コメントへの返答
2010年5月8日 15:37
こんばんは~。

いよいよ来てしまいました(^_^;)
GWを一日はずしたら成田空港はえらく空いていました(^^♪

まだまだわからないことだらけですが、少しづつブログアップしますので今後ともよろしくお願いします~。
2010年5月5日 23:44
お久しぶりです。
新任地でも張り切って行きましょう!
落ち着いたらCBブログ from USを楽しみにしています。
片田舎、能代から応援しています!
コメントへの返答
2010年5月8日 15:39
こんばんは~(^^♪
お久しぶりです。

いよいよ新天地での生活が始まりました。
明日からは土日のお休みなので少しあたりを散策してみようと思ってます。

またブログで絡んでくださいませ~。
2010年5月6日 0:01
いよいよ出発ですね!
 遊びも含めて~ベストをつくしてみて下さいませ~~。キット楽しい事が!!!

 昨日、裾野市運動公園に行ってきました。
 富士山は薄かったですが全容が見えました。
 帰国オフ会を、今から楽しみにしております。
 USでの無事故無違反を、祈念しております~(^o^)/
コメントへの返答
2010年5月8日 15:42
こんばんは~。
まだまだと思っていましたが、準備期間はあっという間でした(^_^;)

せっかくの機会なので仕事も遊びもしっかりやりたいと思います。日本に居るより家には早く帰れそうなのでしっかり遊べそうです(笑

USで捕まらないように安全運転したいとおもいます~。
2010年5月6日 0:54
海外なんて凄いです。

さすがCBさん

気お付けて行ってらしてください!

では、またお会いできる日まで!
コメントへの返答
2010年5月8日 15:44
こんばんは~。

たまたまチャンスが来たので、ムンズと掴みました(笑

苦労も多そうですががんばりたいとおもいます~。
またブログで絡んでくださいませ~。
2010年5月6日 0:56
いよいよですね!
慣れるまで大変だと思いますが,こういっちゃ失礼かも知れませんが楽しんで来て下さい(^^)/
戻ってこられたら”R"で念願のオフ会しましょう♪
ご健闘をお祈りします^^
コメントへの返答
2010年5月8日 15:46
こんばんは~。

渡米前にお会いできなくてすいませんでした<(_ _)>
それはまたRのときのお楽しみということで(笑

では、こちらでもがんばります~。
2010年5月6日 1:01
ご無沙汰してます。

ご苦労も多いとは思いますが、なかなか出来ない体験ですし、それすらも楽しむ勢いで、USライフを味わって来て下さいね(^O^)
ご活躍お祈りしてます。


近況報告や新たな愛車の話なども期待してますよ♪
コメントへの返答
2010年5月8日 15:48
こんばんは~。

お久しぶりです。
まだまだ右も左もわからないので、しばらくは苦労しそうですね(^_^;)

でもよい機会なのでUSライフを楽しみたいとおもいます。
またブログに絡んでくださいね~。
2010年5月6日 1:11
お久しぶりです。
とうとう渡米ですね。

US情報楽しみにしております。

お身体だけは気を付けてください。(^.^)/~~~
コメントへの返答
2010年5月8日 15:49
こんばんは(^^♪
お久しぶりです。

とうとう海を渡ってしまいました~(笑

時差ぼけあ残りつつも明日は休日なのでちょっと探索してブログアップしますね~。

こちらでもがんばります~。
2010年5月6日 2:02
体に気をつけて行ってらっしゃい~

向こうからの更新待ってますよ♪
コメントへの返答
2010年5月8日 15:51
こんばんは~。

やっぱり体が一番ですが、USの食べ物ばかりだと腹回りだけが一回りも二回りもおおきくなってしまいそうです(笑
2010年5月6日 7:14
いよいよ渡米ですね~

アメリカのVW事情レポ楽しみにしてます~
コメントへの返答
2010年5月8日 15:52
こんばんは~。

いよいよUSでの生活になりました(^^♪

こちらはG4がまだまだたくさん走っていてうれしいです~。
2010年5月6日 7:42
どうかお気を付けて(^O^)

落ち着いたらあっちのゴルフネタ楽しみにしてます☆
コメントへの返答
2010年5月8日 15:54
こんばんは~。

無事に到着しました(^^♪

明日はお休みなのでぼちぼちブログあっぷしたいとおもってます~。
2010年5月6日 8:09
いよいよですね。
国内でも遠くに行くと文化が違ってて面白いですが、外国だと桁違いですね。

しばらくリアルにお会いする機会がなくなりますが、ネット上では豊橋も米国も大差無しです。
米国でのご活躍とリポートを楽しみにしております♪
コメントへの返答
2010年5月8日 15:56
いよいよ来てしまいました~。

USの文化は習ってますけど、やっぱり現実hそうとうに違いますよね~。

ネット上では距離は関係ありませんので今後もよろしくお願いします~
2010年5月6日 13:45
体調管理に気をつけて頑張ってください!
海外からの更新楽しみにしてます。
コメントへの返答
2010年5月8日 15:57
こんばんは~。

こちらは乾燥している以外は快適な気候ですね~。

明日からお休みですからまたブログアップしますね~。
2010年5月6日 18:13
いってらしゃいませ~
今年はCAの出張はありませんが、
CBさん赴任中に何とか出張を入れます!
CAオフしましょうね(笑
コメントへの返答
2010年5月8日 15:58
無事に到着いたしました~。

とりあえず3年くらいは居るとおもいますので、出張の際はぜひ~。

CAのサンシャインが待ってますよ~(^^♪
2010年5月6日 22:54
CBさん
いってらっしゃ~い
万が一困ったら何でも聞いていただいたら元諜報員が微力ながらお助けしま~す
くれぐれもスピード違反と逆通行でポリスに捕まらないように(笑)
コメントへの返答
2010年5月8日 16:01
こんばんは~。
無事に到着しました(^^♪

ほんとに困ったことだらけですが(笑)

昨日から車に乗りはじめましたがスピードよりも走行車線を間違えて捕まりそうです~。
2010年5月8日 8:14
行ってらっしゃいませ~
US生活のブログを楽しみにしておりますよ~♪
コメントへの返答
2010年5月8日 16:02
こんばんは~。

昨日、無事に到着しました~。

あすからお休みですのでこちらの生活などをアップしたいと思います~。

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換 2回目 2,423km https://minkara.carview.co.jp/userid/284806/car/3695680/8314985/note.aspx
何シテル?   07/29 21:16
最近いきなりのフォロー申請を頂くことが多くなりました。多くはその後に何のコメントもいいねもありません。そのため事前のコメントのやり取りの無い方や、リアルにお会い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最後にポチっとな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:40:58
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] アシストグリップの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 17:16:43
ECS Tuning Wheel Spacer Kit for VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 23:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ころすけ (ホンダ N-ONE)
2025年2月9日納車されました。 HONDA N-ONE RS CVT(6BA-JG ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) スペンサー号 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
久しぶりにビックバイクに戻りました。 止まっているときは270Kgの巨体ですが、走り出せ ...
ホンダ モンキー125 黒猿2号 (ホンダ モンキー125)
モンキー125でリターンライダーとなりました。 2019年型 JB02 フロントABS ...
その他 BESV PS1 CB号 ジュニア (その他 BESV PS1)
Besv PS1が納車されました。 カーボンフレームに前後フルサスペンションを備えたミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation