• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月29日

本日のお買い物

本日のお買い物 ようやく家も決まり、あさってホテルから引っ越します。

そんなことで本日はTVを購入してきました。 日本とは放送波の周波数が違うために日本のTVはそのままでは映らないためこちらで購入しました。

ホンとはこちらではケーブルTVなのでモニターとして使う分には使えるのですが、日本で使っていたのはいまだにブラウン管のTVだったので、このタイミングでこちらで液晶TVにすることにしました。

USでのラインナップは日本国内よりも機能がシンプルで価格も安いです。
日本のようなあれこれ機能満載ではなく必要な機能のみでシンプルにラインナップしているので、こちらで購入するほうがわかりやすくていいかもしれません。

基本的に3グレードに分かれていてお店での展示も「BEST」、「BETTER」、「GOOD」に分けられています。 予算があって一番新しい機能が入っているのが「BEST」、基本機能はしっかりあってお買い得プライスなのが「GOOD」。 その中間の売れ筋が「BETTER」っていう感じですね。

で、今回のチョイスは「BETTER」なこのモデルです。
40インチ、モーションフロー(2倍速表示)のモデルです。 これで店頭売値は800ドルくらいのところが多いので日本より安いですね。

まだ箱から出していないのですが、自宅に移ったらさっそく試したいと思います~(^^♪
ブログ一覧 | US | 日記
Posted at 2010/05/30 10:56:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年5月30日 11:03
おはようございます。こんばんはかな?(笑)
色々大変ですね~
こちら北海道は桜の季節が終わり新緑真っ盛りになっています。

シンプルな商品ラインナップと言うには良いですね~ こちらもそうなればもっと買いやすいのになぁ~ わがやのTV・・・・色合いが・・・・画質が・・・・・そろそろか??(笑)
コメントへの返答
2010年5月30日 13:42
こんばんは~、ですね。
こちらは只今21時40分です。
日本とは16時間の時差があります。

日本の新緑って目に優しいですよね。
こちらも意外に緑は多いのですが日差しが強いせいかあまり目に優しい感じがしません。

シンプルなラインナップは選びやすくてよい感じです。 そろそろBRAVIAどうですか~(笑
2010年5月30日 11:22
おはこんばんちは(古~い・・・
なんか日本より安いですねぇ。シンプルな製品の方が使い勝手がよさそうですね。
日本だとテンコ盛り状態ばかりで・・・。
コメントへの返答
2010年5月30日 13:44
こんばんは~、の時間帯です。

そうそう、シンプルな機能のほうが使いやすくてよいと思います。 日本でももうちょっと使わない機能を削って安くすればもっと売れると思うんですけどね~。
2010年5月30日 13:21
どもです~^^
いよいよアメリカンホーム暮らしが始まるんですね~♪
シンプル機能で適正なプライスいいですね!
我が家や事務所のPCはDELL製が多いかなぁ。シンプルお値打ち版ばかりで(笑
コメントへの返答
2010年5月30日 13:47
ど~も~(^^♪

いよいよホテルを出る日が近づいてきました。
ホテルは楽ですけど、やっぱり自宅になったほうが落ち着くんでしょうね。

シンプル&適正プライスはいいですね。
こちらの人って基本はケチみたいで使わない機能にお金は払わない感じです。
でも、それって見習う必要があるな~って感じてます。
2010年5月30日 17:39
今日は~~

CBさんも、新聞の日曜版に入ってくる大量の広告を楽しみにするようになられましたか?
TVなら、Circuit City、Targetなどが安かったような記憶が・・・。
でも、日曜版に入ってくるMacy’sの広告冊子の台所用品に何時も引きつけられていました。
また、Emporiumの寝具、特に枕は固さが色々選べ、楽しかったです。タオルも色彩が豊富で帰国の時は引っ越し荷物の中に大量に潜り込ませた覚えがあります(笑。
日本と違って、部屋の天井に蛍光灯などは付いておらず、部屋の照明はコーナー毎に照明スタンドを配置しなければなりませんが、白熱灯でも明るさが変えられるのが当たり前、これはショックでした。
また、白熱灯の灯りに慣れると、蛍光灯の光がどうも眼に優しくないような気がしてきませんか?
それでは
コメントへの返答
2010年5月30日 18:17
こんにちは~。

まだホテル生活ですので新聞は取っていないんですよ(^_^;)

電気製品を豊富に扱っていたCircuit Cityは倒産してしまったようです。 Targetも電化製品はあまり品揃えが無く、家電ならいまはFry'sかBEST BUYが良い感じです。

特にFry'sはCD、DVD、Blue-rayのソフトも豊富ですし電気部品や測定器なども手に入ります。

Macy'はいくつかありますが品揃えが豊富なデパートですね。 特にファッションバレーやダウンタウンでは規模も大きくてきれいですから家族が来たら連れて行こうと思っています。

部屋の照明はスタンドを買わないといけませんね~。 そこがまだいまひとつわかってない部分で引っ越したらまずはスタンドを買う必要がありそうです(^^♪
2010年5月30日 18:41
いよいよ自宅ですね
ホテル暮らしもいいのでしょうが、やっぱ帰る家があってなのかなと

TV安いですね~
40インチだと日本では10万オーバーですし
CATVだと地デジ化とかないし(そもそも国外だからないか)チャンネルも多いんですよね
コメントへの返答
2010年5月31日 2:44
ようやく自宅が決まりました~。
ホテルは楽ですけどやっぱり自分の家じゃないのでちょっと窮屈な感じはありますよね。

TVや家電は日本より安いです(^^♪
シンプルな機能だときっと安くなるんですね。

CATVは契約しだいですがかなりたくさんのチャンネルが見られます。 でもそんなに見てる時間はなさそうですが(笑
2010年5月30日 20:51
こんばんわです。
ビジオはどんなもんなんですか~?
ちと気になってます。。。
コメントへの返答
2010年5月31日 2:48
こんにちは(^^♪

VISIOありますね~。SONY、サムスン、パナソニックに混じってがんばっている感はありますが、やはり値段で勝負でしょうか。

並べて画面を見てしまうと画質の差はありますね~。 でもきっとその一台だけ見てたら十分なんだと思います。
2010年5月30日 21:02
私も昨年購入ですが、「SONY」の40型です~(^o^)
地デジ!きれいで驚きましたが、今は慣れてしまいました。
 早く家で、家族と過ごしたいですね~。
 全員が、早く落ち着かれるとイイですね~(^o^)/
コメントへの返答
2010年5月31日 2:49
お買い上げありがとうございました~(^^♪

地デジのハイビジョン放送を見てしまうともうアナログには戻れませんよね。

自宅も決まりましたので、いよいよ家族を呼ぶ準備に入ります~(#^.^#)
2010年5月30日 21:27
日本のテレビは、多機能すぎて、機能が使い切れません(^_^;A
確かに、いらない機能にお金を出すのは、無駄ですね〜。
シンプル機能が一番使いやすいですね!!

画像を拝見すると、意外と箱が小さくないですか??
気のせいか( ゜д゜)?


コメントへの返答
2010年5月31日 10:36
こんにちは~(^^♪

日本の家電製品は全体的に機能が多いですよね。 きっと一回も使わない機能がたくさんあるように思います(^_^;)

シンプルなのが一番!って思います。

箱はたぶん斜め上から撮っているから小さく見えるのだと思いますよ~。 
2010年5月30日 22:09
こんにちは?(笑

若かりし頃は何でも付いてるのが良かったですが、
齢を重ねるとシンプルなのが1番ですね。
あ、お若いCBさんは該当しないか?(笑
コメントへの返答
2010年5月31日 10:38
こんにちは~(^^♪
16時間の時差がありますから朝夕が反転してますね。

確かに!私も機能大好きでカタログとにらめっこしながら買ってました。
でもやっぱりシンプルがいいな~って年になりました(笑
2010年5月30日 22:38
うちもBRAVIAですよんo/)

もー古いけど(^^;
リモコンがかっこいーからお気に入り(≧∇≦)
コメントへの返答
2010年5月31日 10:41
お揃いになりましたね!(^^)!

agreaさんが持ってるリモコンはかっこいいデザインですよね~。
でもいまはあれじゃないんです(T_T)

あのデザインに戻して欲しいっす。
2010年5月30日 23:42
LCDテレビはシンガではLGかサムソンが強いですね。うちのシンガのマンションも40インチと32インチのLGのテレビです。でも私の日本の自宅はプラビアですので、ご安心を。

でもおっしゃるように海外モデルは実にシンプルですよね。それに価格も安い・・・日本もこうすればすっきりして価格も下げられると思うんですがね。
コメントへの返答
2010年5月31日 10:45
こんにちは(^^♪
USでもサムソンは強いですよ~。 たぶん売り場で一番の面積を占めています。
値段も安いしデザインでも良くなっているのでサムソンは強敵です。

日本は機能をたくさん付けないと他社と差別化ができないというか、消費者の方がそういうものを求めるので仕方ないですね。
が、こういったシンプルなほうが故障も少なく長く使えて良いと思いますね~。

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換 2回目 2,423km https://minkara.carview.co.jp/userid/284806/car/3695680/8314985/note.aspx
何シテル?   07/29 21:16
最近いきなりのフォロー申請を頂くことが多くなりました。多くはその後に何のコメントもいいねもありません。そのため事前のコメントのやり取りの無い方や、リアルにお会い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最後にポチっとな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:40:58
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] アシストグリップの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 17:16:43
ECS Tuning Wheel Spacer Kit for VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 23:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ころすけ (ホンダ N-ONE)
2025年2月9日納車されました。 HONDA N-ONE RS CVT(6BA-JG ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) スペンサー号 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
久しぶりにビックバイクに戻りました。 止まっているときは270Kgの巨体ですが、走り出せ ...
ホンダ モンキー125 黒猿2号 (ホンダ モンキー125)
モンキー125でリターンライダーとなりました。 2019年型 JB02 フロントABS ...
その他 BESV PS1 CB号 ジュニア (その他 BESV PS1)
Besv PS1が納車されました。 カーボンフレームに前後フルサスペンションを備えたミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation