• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月17日

炭素繊維ウイルス 感染拡大中 ついに・・・。

炭素繊維ウイルス 感染拡大中 ついに・・・。 以前のブログで炭素繊維ウイルスに感染してしまっていることを書きましたが、いまだその感染の勢いは止まらず、とうとう車外まで広がってきました。 しかも車体を腐食しているのか、冒頭の写真のようにボディに穴まで開いてしまいました。。。



↓本日の感染経路であるYAITA Auto Worksさんです。 つくばみらい市にあるShopさんでとても気さくなShopさんでした。



↓朝10時の予約で、ほぼ定刻に到着しました。 本日は首都高の工事の関係で渋滞にはまってしまったので2時間ほどかかりましたが、通常の土日なら1.5時間程度で行けそうです。 到着後はさっそく作業に入っていただきました。



↓ボンネットを取るだけは5分もかかっていないような気が。。。



↓で、こちらが今回の炭素繊維のウイルスです(笑
今回のブツは、みん友さんの箱替えに際して譲っていただいたものです。 写真でもわかりますが、スモークUVクリアーで塗装されていて、一見ブラックにも見えます。 でも太陽光の元ではとてもきれいなカーボン柄が浮き上がり、とてもセンスの良い色合いなんです。 今回はお宝を譲っていただきましたみん友さんに大感謝です<(_ _)>



↓仮付でボディとのあたりを確認します。
 335iとウォーターストリップの位置が少々違うようで、ボンネット側のエアダクトと若干干渉するようですが、ちょっと様子見です。



↓光の当たり具合でカーボン柄が浮き上がります。



↓チリ合わせも終わってエンブレムの移植をすれば完了です。



↓Shopでの作業完了後に近くを流れる川のほとりで、カーボン柄が見えるようにちょっと撮影してみました。



↓もう少しボンネットをアップで撮ってみるとこんな感じです。



↓川沿いはちょうど良い景色だったんですが、風が強くて撮影もままならなかったので、高速のSAに移動してまた自己満足撮影(笑



↓光の入り具合によってカーボン柄の浮き上がり方が変わって見えるので、立体感がとてもあります。



↓ちょっとわかりやすい撮影をしてみると、こっちから撮るとこんな感じで、



↓反対側から見るとこんな感じに見えます。



ん~、美しい(´▽`)
このボンネットはカーボン柄だけでなく、プレスラインが追加されているところも気に入っています。 セダンのE90はLCIでボンネットの中央付近に2本のプレスラインが追加されていますが、あれがいいな~って思っていました。 カーボン柄が見えていない状態でも中央付近のプレスラインでかなり印象が変わります。

今回、美しいカーボンボンネットを譲って頂いたみん友さんに感謝いたします~<(_ _)>
ブログ一覧 | チューニング | 日記
Posted at 2015/01/17 19:12:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

意外に臆病者
どんみみさん

三者会談
バーバンさん

天空海闊
F355Jさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

この記事へのコメント

2015年1月17日 19:22
わ〜 カッコいいですね!

コメントへの返答
2015年1月17日 20:45
ありがとうございます(^^)/

カーボン柄とボンネットのデザインがとても気に入っています。
2015年1月17日 19:24
おお〜、重症感染症ですね。 お大事に・・・(笑
コメントへの返答
2015年1月17日 20:47
部長、どうもです~(^^)

よく効く薬の処方箋をいただかないと感染症は治りそうもありません(笑

2015年1月17日 21:05
美しいですね。カッコいいです。
コメントへの返答
2015年1月18日 16:15
ありがとうございます(^^)/

目立ちすぎず、いい感じでカーボン柄が出てくれています。
2015年1月17日 21:35
ますますかっこいいですw~

プレスラインがまたイイ感じです!
コメントへの返答
2015年1月18日 16:15
今朝はありがとうございました~(^^)/

そうなんですよ~、純正とは違ったプレスラインがお気に入りです!
2015年1月17日 21:52
見た目も大事ですが、軽量化もされたんですよね!?

コメントへの返答
2015年1月18日 16:17
多少ですが軽量化にもなりました。 純正のボンネットが割と軽いので3kg程度の軽量化です。

3kgしかと考えるか3kgも、と考えるか微妙なところですね(^^;
2015年1月17日 21:55
お疲れさまでした
無事 取り付けられたようで安心しました☆
多少の干渉もYAITAさんが上手くCUTしてくれますから心配ありません
大切に愛用してやってください

ps 撮影は光源の位置にもよりますが 左斜め前方が一番綺麗に取れますネ♪
コメントへの返答
2015年1月18日 16:21
今回はお宝を譲って頂きまして、ありがとうございました(^^)

まだ自分でも見慣れないせいか、かっこよすぎてCB号っぽくないんですが、だんだんと見慣れると思います(笑
大切にさせて頂きます!

今日もいろんな角度から撮ってみましたが、やはり左斜め前方からが綺麗に撮れますね。

フロントショック上部の蓋(エアコンダクト穴用)も加工して取り付けました~。
2015年1月17日 22:00
カーボンボンネット化、おめでとうございます。\(^0^)/
私の白いボディに着けるより、黒いボディの方が断然似合うと思います。(^_^)
YAITAさんは親切丁寧なので、これからのモディのペースも早くなっちゃうかも?(笑)
またお会いできるのを楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2015年1月18日 16:25
ありがとうございます(^^)/

スモークで黒くしてない状態だとホワイトボディにも合うかもしれませんね。

そういえば、YAITAさんからの帰り道の常磐道でアルピンホワイトのE92 LCIの325でナンバーがあくせるさんと同じBMWが走っていました。 もしやと思ったんですが、陸運局がCB号と同じでした~(汗

また、よろしくお願いします(^^)/
2015年1月17日 22:20
 とってもかっこいいパーツで、カーボン柄も光沢があり、ブラックサファイアと
とてもマッチしていますね☆純正オプションで用意されているかのごとく、自然な
色合いです☆持ち込みパーツの取付がOKなショップさんなんですかねぇ??
コメントへの返答
2015年1月18日 16:27
こんにちは(^^)/

ぜひ、今度見てくださいませ~。 カーボン柄が主張しすぎなくてなかなか渋い感じのカラーになっています(自己満足

もともと前オーナーさんがこのショップで購入・取り付けされたところなんです。 でも腕はよさそうですよ!
2015年1月18日 1:45
炭素繊維ウィルス、猛威を振るっていますね〜(笑

もう外まで伝染してしまうなんて!!!ww

シブくてカッコ良すぎるので伝染しないように暫くオフラインにして感染経路断たなきゃ!(爆
コメントへの返答
2015年1月18日 16:28
こんにちは~(^^)

あ~、もうこの感染症どうしましょうね(笑

インターネット経由ですでにくろいいろさんにも感染している可能性が大なので、十分ご注意くださいませ~(笑
2015年1月19日 18:03
UVクリア塗装っていうのが良いですね。

ゴルフの時、安物のカーボン調リアスポ付けてましたが、年数経つとクリアがやられて、真っ白になりました。
磨いて自分でウレタンクリアを塗りましたが、やはりUVカットは必要ですね。

宣伝じゃないけど、西日本ケミカルの『PG1-RARE』は、高いですけど、UVカット効果もあるので、使うとより良い状態を維持できると思いますよ。(^.^)
コメントへの返答
2015年1月20日 0:00
こんばんは(^^)/

やはり人間様のお肌と一緒でUVケアは必要なんですね。 かなりクリアが厚く塗られているようなので、当分大丈夫そうです。

西ケミのPG1-RAREはshinsanさんのブログに時々登場するやつですね。 今回のボンネットの美しさをなるべく長持ちさせたいのでちょっとHPを見に行ってみます~。
2015年1月20日 7:33
おはようございます(^O^)/

コメ遅くなってしまってすみませんm(_ _)m
いやぁ〜 想像していた カーボンボンネットより美しい(*^◯^*)
是非 今度拝見させて下さい(^O^)

先日は、せっかくお誘いして頂いたのに すみませんでしたm(_ _)m
コメントへの返答
2015年1月21日 0:20
こんにちは(^^)/

コメありがとうございます~。 軽量化のためのカーボンですけど、このデザインはなかなか美しくて気に入っています。

お仕事中ですが、現場に応援に行ってもよさそうなので、次回は突撃させて頂きます!

よろしくお願いしまーす(^^)

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換 2回目 2,423km https://minkara.carview.co.jp/userid/284806/car/3695680/8314985/note.aspx
何シテル?   07/29 21:16
最近いきなりのフォロー申請を頂くことが多くなりました。多くはその後に何のコメントもいいねもありません。そのため事前のコメントのやり取りの無い方や、リアルにお会い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最後にポチっとな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:40:58
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] アシストグリップの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 17:16:43
ECS Tuning Wheel Spacer Kit for VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 23:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ころすけ (ホンダ N-ONE)
2025年2月9日納車されました。 HONDA N-ONE RS CVT(6BA-JG ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) スペンサー号 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
久しぶりにビックバイクに戻りました。 止まっているときは270Kgの巨体ですが、走り出せ ...
ホンダ モンキー125 黒猿2号 (ホンダ モンキー125)
モンキー125でリターンライダーとなりました。 2019年型 JB02 フロントABS ...
その他 BESV PS1 CB号 ジュニア (その他 BESV PS1)
Besv PS1が納車されました。 カーボンフレームに前後フルサスペンションを備えたミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation