• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月17日

選定中

選定中 今週末は朝から一日中ディーラー巡りをしています。

6件ほど回っていますが、試乗したり商談したりだと意外に時間がかかります。 商談しているときにさっき行った別のディーラーさんから電話が入ったり、なかなか忙しいです(^^;

でもそういうシチュエーションだと、営業マンさんにも競合車アリで買う気のあるお客と思われるようで、それはそれでやる気になってくれる営業マンが多いです(笑

現在検討中の車種としては、

BMW: 3シリーズ・ツーリング(2014年・認定中古車)、1シリーズ(新車)
Audi: A4 アバント(2015年・認定中古車)、A3(新車)
VW: ゴルフ ヴァリアント R-Line(新車)、 GOLF7 R(2015年・認定中古車)
MAZDA:アテンザワゴン(新車・ガソリン)、アクセラスポーツ(新車・ガソリン)
SUBARU:レヴォーグ(新車)、アウトバック(新車)

まだ、今日も午後からMBなどいくつか回る予定ですが、購入時期としては今週末までの新春売り出し、もしくはもう少し待って2月中旬あたりからの年度末駆け込み納車・決算売り出しの時に買うのがよさそうです。 ということなので良い条件が出れば今週末の契約もありかもしれません(^^;

いろいろ乗り比べるとそれぞれの車の特徴が分かって面白いですが、一つに絞り込むのはなかなか難しいです。 予算もありますしね~。 う~ん、悩みどころです。

お写真はBMW 320iツーリング 2014年式 走行7000kmの認定中古車です。 この色はきれいですね~。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/17 11:31:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2016年1月17日 12:24
Cセグでいきますか〜Dセグ?
ブルーに1票‥‥(笑)
コメントへの返答
2016年1月17日 23:06
本日は疲れました~(^^;

大きさ的にはCセグで行きたいところですね。 大きさ・スタイリングではアクセラスポーツが一番なんですが。

色はブルーにしたいです!
2016年1月17日 12:39
ディーラーがお近くにあれば、ぜひFOCUSを試乗してみて下さい。
Cセグの世界標準です(^-^)
コメントへの返答
2016年1月17日 23:08
あ~、FOCUSを忘れておりました~。

コメント見て慌ててFORDのディーラーを調べたんですが、なんと神奈川には2つしかないようで行く時間がありませんでした(+_+)

HPのブルーのFOCUSかっこいいですよね。 40万オプションも付いてるし。。。
2016年1月17日 16:46
320、そのホイールだとMスポーツですね。値段が安ければ買いかな? 320dもヨイですよ。ただ、CBさんは、余り距離を乗られないので、dでなくても・・・。僕のばやいは、カードの請求額が月に3諭吉以上違って吃驚しました。(笑
コメントへの返答
2016年1月17日 23:10
はい、Mスポーツです。 でもその分お値段もなかなか良くって予算的に辛いところです。

年間の走行距離は14000~15000キロってところですので多分ディーゼルの燃費的なメリットは少ないかもしれませんね~。
2016年1月17日 17:07
 現行車は皆大きいですけど~事の結果発表!経緯!!また聞かせて下さいませ~。
 「maniacs」に行ける車希望!?(笑)

 コメダの皆さんも、楽しみにされていますよ~(^o^)/
コメントへの返答
2016年1月17日 23:12
BMWツーリング、アテンザワゴン、アウトバックあたりは相当でかいですね。 大きさ的にはアクセラスポーツの大きさが一番ピッタリな感じです。

次回のコメダには次期FXで行きたいです~。
2016年1月17日 22:32
個人的見解です。
アテンザは良いですがデカすぎで見切りがうーんでした。ガソリンでは加速が重いと思います。ディーゼルは完璧です。
A4かバリアントで決めて下さい(笑)
これまでのお付き合いで感じる事はセダンかバッチが向いていると思われます。いかが?
コメントへの返答
2016年1月17日 23:15
アテンザワゴンは確かに大きすぎるところがありますね~。 2500のガソリンエンジンは普通には走ってくれますが、音が今一つでした(^^; ←ここ、けっこう大事なんですよね~。

じつは今までセダンに乗ったことが無いんですが、スタイル的には原点ですよね。 でも今回はステーションワゴンになりそうです~。

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換 2回目 2,423km https://minkara.carview.co.jp/userid/284806/car/3695680/8314985/note.aspx
何シテル?   07/29 21:16
最近いきなりのフォロー申請を頂くことが多くなりました。多くはその後に何のコメントもいいねもありません。そのため事前のコメントのやり取りの無い方や、リアルにお会い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最後にポチっとな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:40:58
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] アシストグリップの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 17:16:43
ECS Tuning Wheel Spacer Kit for VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 23:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ころすけ (ホンダ N-ONE)
2025年2月9日納車されました。 HONDA N-ONE RS CVT(6BA-JG ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) スペンサー号 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
久しぶりにビックバイクに戻りました。 止まっているときは270Kgの巨体ですが、走り出せ ...
ホンダ モンキー125 黒猿2号 (ホンダ モンキー125)
モンキー125でリターンライダーとなりました。 2019年型 JB02 フロントABS ...
その他 BESV PS1 CB号 ジュニア (その他 BESV PS1)
Besv PS1が納車されました。 カーボンフレームに前後フルサスペンションを備えたミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation