• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月10日

モーニングオフとプチモディ

モーニングオフとプチモディ 本日は稲城の丘さん主催のモーニングオフがありましたので参加してきました。 今日の参加者は ちょっと少な目で「稲城の丘の青GTIさん」・「zeekeさん」・「sato GTIさん」の4台(人)でした。 

今朝は一番乗りだったんですが、2番到着のsatoGTIさんが赤いクロスポロでいきなり現れるのでびっくりしましたが、修理中の代車とのことでした。 は~、突然の箱替えかと思ってビックリしました。 かなりの重整備だったようなのですっきりと直って帰ってきてくれるといいですね。

いつものようにまったりと濃い~2時間を過ごした後は近くの神社に移動してぎりぎり桜の花が残る境内でまたまた車談義に花が咲きました。 実際には桜吹雪が舞ってましたが(^^;

11時に解散してアパートに戻ってからは本日やろうと思っていたプチモディを施しました。

レヴォーグの窓枠には窓の下部分にのみメッキパーツが使われているのですが、これがリヤのクオーターウィンドウには繋がらなくて、なんだか中途半端に切れているように見えてしまいます。
↓こんな感じです。




ぐるっと窓枠を一周メッキを回すか、もしくはブラックアウトしてしまったほうがかっこいいのにな~っと思って、メッキを施すのは無理なのでブラックアウトすることにしました。 お手軽なところでカーボンシートを貼って黒くします。
やはり、同じようなことを考える人は居るようで、こんなものが売っています↓




↓ということで、さっそくシリコンオフで油分を取り除いて貼り付け準備です。




↓貼り付け前はこんな感じです。




↓で、ペタッと貼りつけた後はこんな感じです。




↓リヤはこんな感じ。




貼る行為そのものは簡単ですが、上下がずれると下のメッキ部分が見えてしまうので貼る際には細心の注意が必要です。
かなり注意して貼ったつもりですが、カーボンシートが柔らかいのでちょっと引っ張り気味に貼ると、伸びた分だけ上下に隙間ができてしまっています。 まあ、3m離れて見れば大丈夫ですが(笑

ということで1時間ほどかけて完了です。




完了した後、3m離れたところから見ると(笑)なかなか精悍なサイドビューになりました~(^^)/

ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2016/04/10 14:57:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三者会談
バーバンさん

意外に臆病者
どんみみさん

天空海闊
F355Jさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

この記事へのコメント

2016年4月10日 16:26
今日はお疲れ様でした。
そしてレヴォーグをじっくり拝見させて頂きありがとうございました。

見れば見るほど物欲が騒ぎ出しますがこらえるのに必死ですw
モデファイの予定なども伺いましたが楽しみが満載ですね。
これからのCB号の変化が楽しみにしてますので
ブログupよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2016年4月10日 22:14
今朝はお疲れ様でした(^^)/

SUBARU車はオプションパーツがふんだんにあるので、これまた物欲を抑えるのは大変ですよね~(笑

とりあえずやりたい内容は固まってきたのでボチボチとモディしていきたいと思います。

zeekeさんもレヴォーグ貯金を忘れずに~。
2016年4月10日 16:36
こんにちは、
これは良いですね~ 精悍な印象が良く合うと思います。
コメントへの返答
2016年4月10日 22:16
こんにちは(^^)/
ありがとうございます!

中途半端にメッキのパーツがあるよりもブラックアウトしてしまったほうが引き締まって見えますね(^^)
2016年4月10日 17:45
カッコヨイ!ですよ~♪
コメントへの返答
2016年4月10日 22:17
ありがとうございます!

あんまり近くで見ちゃいけないんですが(笑)、まずまずうまくいきました!
2016年4月10日 18:21
今日は少数精鋭だったんですね!
23日にじっくり拝見させて頂きます♪
コメントへの返答
2016年4月10日 22:18
こんにちは(^^)/

今日はちょっと参加者が少なかったですね~。 でもいつもみたいに話は盛り上がっていました。
23日もよろしくお願いいたします!
2016年4月10日 21:59
これは良いですね~
モールはウロコが付いてしうとなかなか取れず、悩んでいます。
メルセデス販はないですよね!?(笑
コメントへの返答
2016年4月10日 22:21
こんにちは(^^)/

メッキパーツにウロコが付いてしまうとなかなか取れませんよね~。
AQUAっていうお店なんですがHPには国産車のメニューしかないみたいです。 でも、ダメもとで聞いてみてはどうでしょう!
↓ここです。
 http://www.aqua-alarm.com/
2016年4月11日 3:42
へ〜こんなパーツがあるんですね
すっきりして、いいじゃないですか。

こんど、じっくり拝見させて頂きます
コメントへの返答
2016年4月14日 22:24
こんにちは(^^)/

こんなのがあるんですよ~。 少し離れて見るといい感じなんですが、近くで見ちゃうとわずかな隙間からメッキが見えちゃったりするんです。

まあ、そこは愛嬌ってことで(笑
2016年4月12日 0:44
 CBさんの動機と言いますか、狙い処のお話~そして境内で拝見して、良く分かりました!(^o^)
 締まってカッコイイです!
 キドニーのブラックアウトを思い出します~。

 また双葉SAで拝見したいです~(^o^)/
コメントへの返答
2016年4月14日 22:27
こんにちは(^^)/

G4の時もカーボンシートはよく利用しましたが、DIYで手軽にできるところがいいですね。

メッキパーツもいいんですが、スポーティに仕上げようと思うとブラックアウトしてしまったほうが雰囲気は出そうです。

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換 2回目 2,423km https://minkara.carview.co.jp/userid/284806/car/3695680/8314985/note.aspx
何シテル?   07/29 21:16
最近いきなりのフォロー申請を頂くことが多くなりました。多くはその後に何のコメントもいいねもありません。そのため事前のコメントのやり取りの無い方や、リアルにお会い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最後にポチっとな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:40:58
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] アシストグリップの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 17:16:43
ECS Tuning Wheel Spacer Kit for VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 23:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ころすけ (ホンダ N-ONE)
2025年2月9日納車されました。 HONDA N-ONE RS CVT(6BA-JG ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) スペンサー号 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
久しぶりにビックバイクに戻りました。 止まっているときは270Kgの巨体ですが、走り出せ ...
ホンダ モンキー125 黒猿2号 (ホンダ モンキー125)
モンキー125でリターンライダーとなりました。 2019年型 JB02 フロントABS ...
その他 BESV PS1 CB号 ジュニア (その他 BESV PS1)
Besv PS1が納車されました。 カーボンフレームに前後フルサスペンションを備えたミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation