• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月07日

インテリアのブラック化

インテリアのブラック化 レヴォーグの内装はインパネのシルバーカーボンに代表されるようにシルバーカラーのパーツが多く使われています。

でも、個人的にはインテリアはなるべくブラックカラーが好みです。 インパネは納車時からWRX S4用のカーボンタイプパネルに交換していましたが、今回は残りのセンターコンソールとドアパネルもカーボンタイプのパーツに交換しました。

レヴォーグ用のオプションパーツに用意されているカーボンパネルは艶消しタイプのものですが、私の好みとしてはクリアー層の奥にカーボン柄が見える艶有タイプのものです。

で、今回交換するのは、やはりWRX S4用のオプションパーツとして用意されているコンソールとドア用のカーボンタイプパネルです。 WRX S4用には艶有タイプのみで艶消しタイプはありません。 これってWRXにもレヴォーグにも取り付け可能なので両方のタイプをそれぞれのオプションカタログに載せておけばいいと思うのですが、なんで載せないんでしょうね?

ということで、パネルキットの箱を開けると、シフトパネル、EPBパネル、ドアパネル4枚がクッション材にくるまれています。 テンション上がりますね(^^)




↓ちなみに交換前のシフトパネルはこんなシルバーパネルです。




↓ドアパネルはこんな感じのシルバーパネルです。




シルバーもスポーティーな感じではあるのですが、なるべく視界に入るところはブラックが好みなんです。
↓ということでカーボンタイプに交換したシフトパネルとEPBパネルはこんな感じです。 このヌメっとした艶有カーボンの柄がたまりません。 いいな~、自己満足度高し~(笑




↓ドアパネルはこんな感じになります!




↓運転席周り全体ではこんな感じです。 納車時から交換済みのインパネパネルと同じカーボンタイプになって室内のカラーリングが統一されました(^^)/




↓夜間になるとスイッチ類が赤く光るんですが、これまた艶々パネルとよく合う気がします。




↓ドアパネルも!




交換後に少し走りましたが、信号で止まるたびに一人でニヤニヤしながらカーボンパネルを眺めていました~(笑

これにてインテリア系はしばらく大人しくする予定です(^^)/

ブログ一覧 | カスタマイズ | 日記
Posted at 2016/05/07 23:00:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2016年5月8日 6:54
カッコいい〜♪
R32は無骨なアルミ調ですが、、、ツヤツヤカーボンはエロいです(笑)
コメントへの返答
2016年5月8日 22:16
ありがとうございます(^^)/

アルミ調もスポーティでかっこいいですよね。

今回はなるべく黒くしたかったので艶々カーボンにしてみました。 このヌメった感じがエロくていいんです~(笑
2016年5月8日 8:14
おはようございます。
最近のスバルは、内外全てが、洗練されていて日本車らしからぬ、
良い車造りだと感じます。

CBさまのモディファイも素材を活かす感じで大好きです♪

あっ、ボディカラーもエロカッコよくてエロいですm(__)m
コメントへの返答
2016年5月8日 22:19
こんにちは(^^)/

話によると以前のSUBARU車の内装はイマイチって言われる方が多いんですが、最近のSUBARUはそうでもないですね。 十分に質感は高いと思います!

純正流用パーツのモディはフィット感が高くてコストも安く済むのでいいですね~。
今回のパーツはヌメった感じのエロさが好みです~(笑
2016年5月8日 11:43
 こんにちは〜♪
おっ!これがおっしゃっていたブツですね。僕もCBさんと同じく、艶ありの光沢のカーボンが大好物です。
(ちょうどBimmer-mac号のピラーに装着しているような感じ)僕もできれば、このNew CB号に装着のような
パネルを装着したいのですが、高杉晋作で手がでません笑
コメントへの返答
2016年5月8日 22:22
こんにちは(^^)/

ハイ、これです!
艶有カーボンはいいですよね~。このヌメった感じがなんとも好きなんです。 前車のボンネットもそうでしたけど。

M Performanceのものはリアルカーボンだからめっちゃ高いですよね。 カーボン調でも最近は十分良くできてると思います(^^;
2016年5月8日 17:57
コレが先だったんですね
パーツが多い車種も罪ですね(;^_^A
コメントへの返答
2016年5月8日 22:23
こんにちは(^^)/

そうなんです。 ほんとは鬼無里オフの時には装着されているはずだったんですが、ちょっとトラブルで延びてました~。

SUBARUはパーツが多くて困りますね(^^;
2016年5月8日 21:28
これはカッコいい!
実車を拝見する楽しみが増えました。

秦野で散財したので暫くは大人しくしています。(笑
コメントへの返答
2016年5月8日 22:25
こんにちは(^^)/

ありがとうございます! かなりインテリアに統一感が出てきたので乗り込んだ時にニヤっとできます。

ボディダンパーの効果は絶妙ですからね~。ますます乗り味の質感が向上しますね(^^)/
2016年5月15日 2:01
すっかり遅コメですが...(汗

クルマは変わってもCBさんに感染した炭素菌の威力は全然衰えないみたいですね〜(笑

G4リスペクトオフで拝見したかった〜(^^)/
コメントへの返答
2016年5月15日 20:48
こんにちは(^^)/

以前、感染した炭素菌がわずかに残っていたようで、また感染が広がってしまいました~(笑

以前のように外装まで広がらないことを祈るばかりです!

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換 2回目 2,423km https://minkara.carview.co.jp/userid/284806/car/3695680/8314985/note.aspx
何シテル?   07/29 21:16
最近いきなりのフォロー申請を頂くことが多くなりました。多くはその後に何のコメントもいいねもありません。そのため事前のコメントのやり取りの無い方や、リアルにお会い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最後にポチっとな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:40:58
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] アシストグリップの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 17:16:43
ECS Tuning Wheel Spacer Kit for VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 23:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ころすけ (ホンダ N-ONE)
2025年2月9日納車されました。 HONDA N-ONE RS CVT(6BA-JG ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) スペンサー号 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
久しぶりにビックバイクに戻りました。 止まっているときは270Kgの巨体ですが、走り出せ ...
ホンダ モンキー125 黒猿2号 (ホンダ モンキー125)
モンキー125でリターンライダーとなりました。 2019年型 JB02 フロントABS ...
その他 BESV PS1 CB号 ジュニア (その他 BESV PS1)
Besv PS1が納車されました。 カーボンフレームに前後フルサスペンションを備えたミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation